• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさとうのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

レースと燃費

来週はK4GPです。某有明のイベントとズレたので数年ぶりに出場できそうです。
で、先日レース10日前というタイミングで燃料使用量が発表されましたがまさかの65リッター。これで1000キロ…リッター15キロオーバーすか。

去年から見ると一気に18%もの燃料規制ということで動揺が広がっています。仕方ないですね。自分のイメージではビートではまともに走れない数字だと思います。

いつもはやらない変なとこでもスリップにつこうとして接触多くなりそう…

自分のマシンのエンジン戦略にもかなり関わります。うーむ。ファステスト狙いの仕上げにして後半4時間お休み前提にするかな?
Posted at 2018/08/08 01:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月30日 イイね!

新型NDマジ名車?

そろそろ欧米ニュースサイトでMX5 2019の情報が出てきました。アメリカで181ps、ヨーロッパでは182psのようですね。

そして気になる記述が…

A higher 7,500-rpm redline -- up from 6,800 -- complements this added power. Combined with a higher final drive ratio -- 3.583, up from 3.454 -- the 2019 MX-5 should be a bit quicker off the line than its predecessor.

なんですと?レッドラインが上がるのに合わせてファイナル変えてローギアにする?4%?
マジすか。信じていいの??ホントに??
騒音判定大丈夫??

ND半端ないわーこんなん名車確定ですやん!
Posted at 2018/06/30 00:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月12日 イイね!

メルセデスのディーゼル不正

本日発覚したメルセデスのディーゼル不正。

ダイムラー、排ガス不正で77万台余リコール
http://www.afpbb.com/articles/-/3178141?cx_part=search&cx_position=1

噴射制御の難しさから、ディーゼルゲート以前にBOSCHのシステム使用車は何かしら
必ずあると思ってましたが、記事を読んでみるとGLCが含まれている。
2015年のディーゼルゲートの後に販売開始したGLCが。

メルセデス、世間舐めすぎてません??


正直言って、VWの時は規制については慣例でまあ・・な歴史的経緯ろもあったところで
アメリカが厳密にやりだしたという面もあるので同情できるし、他のメーカーもここまでのところは
しょうがないと思うところもありましたが、

これは同情の余地がありません。



日本のディーゼルメルセデスはどこまでNGなんだろうか・・


Posted at 2018/06/12 17:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月11日 イイね!

NDロードスターに新エンジン

NDロードスターの2Lエンジンがチューンアップされましたね。
旧型の158psから184psと26馬力増加。。それでいて車重の増加は0。ネガなし!
レッドゾーンも7500rpmと1.5Lと同じになりました。

2015年のロードスター発売時、アメリカ版MX5を2Lにする際に「トルクが必要なのでそのまま積みました。チューンはしません。スポーツカーエンジンにした1.5Lがベストです」と仰られていたものが、結局チューンすることとなったわけです。
アメリカでの売れ行きのテコ入れでしょう。まだ海外MAZDAでは発表はされてませんが、幌版にも搭載されると思われます。

海外のニュースサイトではRFに限定せずUpdateとなってますし。
https://www.whichcar.com.au/news/2019-mazda-mx-5-to-muscle-up

USA版2LのMX5はClub仕様で1050kgぐらいです。1050kgで184psでPWRは5.7台。
6を切るとかなりホットです。いやRFでもギリギリ6を切るので十分以上に速いですネ。

2.0NR-Aなんて想像するだけで名車確定じゃないですか!
スイスポ、新型ND、インプSTI、R35・・いつの間に日本はフルレンジ世界最高スポーツ大国に!

日本で発売されるのを首を長くして待とうと思います。
Posted at 2018/06/11 21:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月01日 イイね!

起業して20年

1998年に起業して今日で20年経ちました。
寝ずに働いて2000年問題(懐かしすぎる)をクリアしたご褒美でRS200を買ってから、いろいろ人生変わりました。

本当に人生はわからない。

次の20年も楽しくやりたいですねー
Posted at 2018/06/01 13:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こさとうの出張所です。 ラリー好きが嵩じてGr.BカーのFORD RS200を衝動買いしてからいろいろふらふらしてます。 4WDとミドシップがきっと好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリエッタ] アームレストのとり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 03:26:04
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 01:21:56
PIONEER / carrozzeria AVIC-RF920-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 15:38:57

愛車一覧

フォード RS200 フォード RS200
フォード・ヨーロッパ(当時イギリス)が1980年代に開発したGr.Bホモロゲーション用マ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3代目のビートもうちに来てはや2桁ナンバーの20年オーバー。 一人乗りのタイト感は何者 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Steyr Puch 650T mod. FIAT 1965年 オーストリアSTEYR ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
1600S Gr.4 同い年の車です。 女子チーム車なので全く連想してませんでしたが、言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation