• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさとうのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

iPhone4Sの予約

いま使ってる4のままか、auにするかSBにするかebayで買ってdocomoにするか悩ましいですが、
記憶領域64GB
メモリ1GB
の2点から買い替えは決定、
回線は・・auにしたいですが海外でちゃんとローミング出来るか(CDMAでいけんのか?)情報が出てから最終決定したいと思います。


来月でホワイトプランの縛りがおわるんです♪
Posted at 2011/10/07 01:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

祝!環七制限速度UP

環七全区間50キロに 制限速度統一
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011100102000031.html

御存知の通り、東京で環七といえば中央分離帯あり2車線のくせに40キロ制限で免停ホイホイでありました。
71キロで一発免停、91キロでほぼ取り消し!

幸いにも自分は食らったことがありませんでしたが、周りの皆様はだいぶ死屍累々でございました。
怖くて夜中ラーメン屋にもいけません(爆


これが!

とうとう!

50キロに!!!!

いや60キロにしてくれよと思わなくも無いですが・・



とりあえず目出度い。
Posted at 2011/10/06 19:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

Jobs

早すぎる


合掌
Posted at 2011/10/06 09:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

Gruppe.B

今月のカーグラフィック、久々に買いました。
特集LFA、中特集RUF、MCストラダーレ試乗記と興味があるのが3つもあると買いますね。

この中のRUF特集で、社長インタビューが載ってたのですが、
記録会で優勝して名を上げた「RUF BTR 3.4」のBTRがなんの略か載ってました。

巷では「BigTurboRuf」の頭文字と言われてましたが・・
「Gruppe.B Turbo Ruf」
の頭文字なんだそうです。


そうか、GroupBだったのか!

一気に親近感がwwww

とすると、CTRは「Gruppe.C Turbo Ruf」とCカー扱いで命名してたんですね~
Posted at 2011/10/05 10:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

名古屋出張その3

名古屋に行ったら・・一度いきたかった「BINGO SPORTS」さんに行ってみました!

赤坂のお店はたまーに通りすがった際に覗いてましたが、敷居がw


わりと細い路地をとおって・・あまり看板目立ちません。
一度通り過ぎてもう一度戻って到着です。

お目当ては2台。
RUFのBTRとRS200です。
RS200はもう何年もおいてありますネ

BTR。


993は好き嫌いのわかれる顔つきだとおもいますが、私はナローの次に好きです。



この個体のフェンダー良い感じだなぁ・・


RS200は132番でした。あんまりエンジンかけられてないみたいで、復活にはちょっと手間が掛かりそうでした。
「もう原価です」とのこと。


他にもマクラーレンF1GTRやトヨタ2000GTなど、BINGOらしいお車が並んでました。
眼福眼福。

2000GTは3000万ですか・・10年前は800万だったとか。そういう車種もあるんですねぇ・・
Posted at 2011/10/04 21:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ttee 初代ラパンターボにエナジーセイバー履かせてました。良かったです」
何シテル?   08/26 16:48
こさとうの出張所です。 ラリー好きが嵩じてGr.BカーのFORD RS200を衝動買いしてからいろいろふらふらしてます。 4WDとミドシップがきっと好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

【実験用】エアコンの効き良くしてみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 00:45:46
PIONEER / carrozzeria ND-BC300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:34:05
R57 MINI ルームミラー型ドラレコ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 23:31:08

愛車一覧

フォード RS200 フォード RS200
フォード・ヨーロッパ(当時イギリス)が1980年代に開発したGr.Bホモロゲーション用マ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3代目のビートもうちに来てはや2桁ナンバーの20年オーバー。 一人乗りのタイト感は何者 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Steyr Puch 650T mod. FIAT 1965年 オーストリアSTEYR ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
1600S Gr.4 同い年の車です。 女子チーム車なので全く連想してませんでしたが、言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation