• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさとうのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

DSGからトルコンATって・・退化?

アウディの中型(というには大きいよね)SUV、Q5がマイナーチェンジしました。
ポルシェの次期中型SUVマカンのベースになる車両ですね。

で。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121121_574498.html

>トランスミッションはどちらも7速デュアルクラッチAT「Sトロニック」から8速トルクコンバーターAT「ティプトロニック」に変更されている。

えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!



つまらーん!なんか退化?って感じ。いやたぶん乗ってみたらATのほうがずっと洗練されてるんだとは思いますが・・でもなんか・・VW/AudiがDSGから退いたらアカンだろー!みたいな。



VW/Audiが直噴ターボとDSGで実現してきたここ10年の「次は何出してくれるんだろう」という期待の確変タイムは終わっちゃったのかなー・・とか思ったり思わなかったり。
Posted at 2012/11/21 19:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

ミッドシップの挙動(スピン編)

福野礼一郎氏あたりの文章で「いいミッドシップはスピンしてもクルッと1回転、ケツの重いわるい設計のは後ろ向いてそのままズドンだ」とかありましたっけネ

というわけでFSWの一コマ。




あーホントに1回転すんだなーと思いました。走馬灯が走るようなヒマはございませんなw


以上。マル。
Posted at 2012/11/15 13:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

カストロールRSの思い出

カストロールRSという10W50のオイルがあります。

いま40より上の車好きの方はきっとご存知でしょう。
90年代のチューンドターボ車はみんなこれいれてましたね。
「トライXで万全!」くらいのレベルでカストロ入れときゃ間違いないと言われていました。

私も御多分に洩れずDNAに刻まれて、RS200やデルタなどターボカーにはいまでもこれを入れ続けています。

途中で成分が変わったとかいろいろ悪い評判も聞きますし、Motulをはじめとした新型の方が性能も高い、というのも理解してますが、やはりこれでないと…
15年ぐらい使ってて、毎回見ている実績はやはり大きいです。
まあ、信頼ってそういうもんですね(^^)

で、このオイル、ホームセンターでえらい値段で売られてるんですが、今日行ったらさらにお安く!




4Lで2480円なら袖森逝く都度換えても全く痛痒がありません。たとえ10L以上かかるRS200でも(^^)

Motulとかだと1Lの値段だよな~と。
とりあえず来年の夏分まではまとめ買いしました(^^)
Posted at 2012/11/10 17:04:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

ドコモ手数料値上げ

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00.html

機種変の登録だけで2100円取るなんて理解できません
機種変されると迷惑なのかな?


長年ドコモ使ってますが最近の施策はちょっともうどうも・・熟年離婚な気分になってきますネ
Posted at 2012/11/08 22:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

袖森の

更新期限昨日までだったオワタ((((;゚Д゚)))))))


まー


今月走れないし!
Posted at 2012/11/07 21:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ttee 初代ラパンターボにエナジーセイバー履かせてました。良かったです」
何シテル?   08/26 16:48
こさとうの出張所です。 ラリー好きが嵩じてGr.BカーのFORD RS200を衝動買いしてからいろいろふらふらしてます。 4WDとミドシップがきっと好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 56 7 89 10
11121314 151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

【実験用】エアコンの効き良くしてみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 00:45:46
PIONEER / carrozzeria ND-BC300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:34:05
R57 MINI ルームミラー型ドラレコ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 23:31:08

愛車一覧

フォード RS200 フォード RS200
フォード・ヨーロッパ(当時イギリス)が1980年代に開発したGr.Bホモロゲーション用マ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3代目のビートもうちに来てはや2桁ナンバーの20年オーバー。 一人乗りのタイト感は何者 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Steyr Puch 650T mod. FIAT 1965年 オーストリアSTEYR ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
1600S Gr.4 同い年の車です。 女子チーム車なので全く連想してませんでしたが、言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation