• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさとうのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

ライセンスカード続々

今週、立て続けで富士スピードウェイのライセンスカードとK4GPのライセンスカードが届きました(^^)

嫁さんの視線が痛い!(爆


来年も楽しめますようにーヒマあるといいなぁ!
Posted at 2013/12/27 12:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

良著:車両運動性能とシャシーメカニズム

良著:車両運動性能とシャシーメカニズムハイ。元ネタバラシの良著シリーズですw

宇野高明著
「車両運動性能とシャシーメカニズム」
http://www.amazon.co.jp/dp/4876871507/

日産自動車でサスペンション・シャシー開発をされている宇野さんの著作です。

コーナリングの仕組み・シャシーにまつわる各要素がどのように影響するかという基本から、
各サスペンション形式で実車のサスペンションを例に設計の狙いを書かれています。
また、4WDやLSDの効果について基本的な解説をなされています。

お正月休みに読むにはちょうどいい本ですよ!オススメです。




-------------------
某FMOで沢村慎太朗さんが「ステアを切ってヨーが起きる際にヨーの中心のZ軸は最初後軸付近に現れて次第に前に移っていく」という説を挙げられてますが、この本を読むと沢村さんの勘違いがどこなのかわかります。P24あたりですね>私信
Posted at 2013/12/26 22:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月20日 イイね!

カメラ選び

デジカメ選びです。

これまではレンズ沼にはまるのを回避する意味も含めずっとコンデジで来てました。
パナソニックのLXシリーズを3-5-7とですかね。
一眼系は一つだけ、やはりパナのGF1&H020単焦点で4年くらい使い続けてますが、他のレンズ持ってないのでこれもコンデジみたいなもんです(^^)

さて、娘がだんだん大きくなってきてカメラの買い替えが急務になってまいりました。
ここ最近、センサーの大きいカメラでも随分と小さくなってるんですね

今の候補は
SONY α7
Canon M2
Olympus E-M1

大穴でSony RX1R

悩む〜
Posted at 2013/12/20 01:23:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

12月はJAFライセンス更新月!

12月はJAFライセンス更新月!というわけで12月です。
12月といえば・・そう、JAFのモータースポーツライセンス更新の月であります!

http://www.jaf.or.jp/

ネットで出来るのはいいのですが、もう自動更新でいいのでやってくださいホント・・

忘れそう。



毎年、来年のスケジュールに入れるところまでがJAFライセンス更新です。


というわけでホルダーの皆様お忘れなく!
Posted at 2013/12/17 18:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

K4GPライセンス講習&温泉

今日は嫁から半休をもらって(^^)K4GPのライセンス講習に行ってまいりました。
朝7時に自宅を出ましたが意外と渋滞しておらず0830には到着してしまいました。
東名は時間が読みづらいですね。
久々のFSWは寒っ!

9時から3時間の講習を受けて試験を受けて終了。結構充実してました。
スピード違反には気をつけないと(^^)

FSWをお昼で終わるなんて滅多にないのでこれまた久々の「あしがらの湯」に直行です。
3度目にして初めて湯船から巨大な富士山を楽しめました。



温泉はいいですなぁ(^^)

帰りの渋滞も大したこともなく、遊びに行くにはいい日でした。

というわけでK4GP出られるようになりました。みなさんよろしくお願いします(^^)
Posted at 2013/12/15 17:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@が- あらら。何で行ったのですか?」
何シテル?   07/09 14:39
こさとうの出張所です。 ラリー好きが嵩じてGr.BカーのFORD RS200を衝動買いしてからいろいろふらふらしてます。 4WDとミドシップがきっと好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
8910 111213 14
1516 171819 2021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

【実験用】エアコンの効き良くしてみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 00:45:46
PIONEER / carrozzeria ND-BC300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:34:05
R57 MINI ルームミラー型ドラレコ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 23:31:08

愛車一覧

フォード RS200 フォード RS200
フォード・ヨーロッパ(当時イギリス)が1980年代に開発したGr.Bホモロゲーション用マ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3代目のビートもうちに来てはや2桁ナンバーの20年オーバー。 一人乗りのタイト感は何者 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Steyr Puch 650T mod. FIAT 1965年 オーストリアSTEYR ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
1600S Gr.4 同い年の車です。 女子チーム車なので全く連想してませんでしたが、言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation