• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさとうのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

サンバータイヤ交換



購入時についていた8年もの3部山の安ピレリは流石にまずかろうということでタイヤ交換です。
13インチの普通車履いてそうなデザインのホイールも何だったので、14インチ化を…と考え始めていろいろ検討しましたが結局芸のない選択なブリジストンのスーパーRAP&エコピアEX10となりました。
トータル重量は以前とほとんど変わりません。

ビートにも使えるホイールですが、無骨なサンバーにマッチしてると自画自賛です(^^)
Posted at 2013/12/14 21:25:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月11日 イイね!

205T16の優れた点

205T16の優れた点ドライサンプ化しても下がらないエンジン高・FIT同様の高い着座位置という高重心パッケージというネガを
ドライバーの背をを立てて座らせコクピットを短くするなど前後配置にとことん拘ることによるメリットで覆して見せたこと。

あとショートホイールベース全盛の時代に果敢にロングホイールベースを採用したこと。

ロングホイールベースが強さの一番の鍵だと思っとります


#このシフトレバーの高さとミッションまでの距離に痺れます。乗るとマジで軽トラみたいなポジションなんで・・
Posted at 2013/12/11 14:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

軽自動車の増税は新規分のみ?

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131210-1229538.html?mode=all

OK!
新型は15000円でいいから1L幅1600でひとつ。
これで世界と戦えます(^^)
Posted at 2013/12/11 00:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

ビートエアロ制作




秋のオープンシーズンも終わり、懸案だったトランクの製作を開始することになりました。というわけで懇意にしているカーボン職人さんのところへビートを預けてきました。

機能は空力とエンジンルームの熱抜き。
つまるところRS200のコレです(^^)

さてどうなりますか!
Posted at 2013/12/07 20:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月06日 イイね!

軽の規格が変わったら

クランク、コンロッド、ピストン作ってマル改行くかなー。誰か付き合いませんか(^^)
Posted at 2013/12/06 20:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@が- あらら。何で行ったのですか?」
何シテル?   07/09 14:39
こさとうの出張所です。 ラリー好きが嵩じてGr.BカーのFORD RS200を衝動買いしてからいろいろふらふらしてます。 4WDとミドシップがきっと好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
8910 111213 14
1516 171819 2021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

【実験用】エアコンの効き良くしてみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 00:45:46
PIONEER / carrozzeria ND-BC300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:34:05
R57 MINI ルームミラー型ドラレコ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 23:31:08

愛車一覧

フォード RS200 フォード RS200
フォード・ヨーロッパ(当時イギリス)が1980年代に開発したGr.Bホモロゲーション用マ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3代目のビートもうちに来てはや2桁ナンバーの20年オーバー。 一人乗りのタイト感は何者 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Steyr Puch 650T mod. FIAT 1965年 オーストリアSTEYR ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
1600S Gr.4 同い年の車です。 女子チーム車なので全く連想してませんでしたが、言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation