
毎年見に行っているクラシックカーフェスティバルin桐生に行ってきました。今回もカルマン仲間のひろさんと鹿沼インターで落ち合って出発です。ひろさんは車を展示するので、早めに出発しました。






















以前に壊れたエンブレムを使ってカルマン君のナンバー隠しを作りましたが、取付方法をまったく考えていませんでした。取り付け方法が未定なのにも関わらず、リア用に楕円形のプレートも追加で買ってしまっているのでありました・・・



先日、ヤフオクを見ていたらあまり見たことのないBOSCH製のエアーホーン(中古品)が出品されており、衝動的に「ポチっとな!」としてしまいました。左写真のようにコンプレッサーが一体化されたコンパクトなものです。


ひろさんのカルマンギアが燃えたと聞き、他人事ではないなということでカルマン君のエンジン回り緊急点検をしてみました!



雨が心配な天気予報でしたが、カルマン君でライダースミーティング庄和に行ってきました(雨が降りそうでなければH2で行こうと思っていましたが・・・)。
















![]() |
アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ... |
![]() |
ホンダ リトルホンダ 所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ... |
![]() |
ホンダ モンキーZ50Z 自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ... |
![]() |
ラビット君 (スバル S-211A) きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ... |