• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

アストンDB7 地味~な修理

アストンDB7 地味~な修理 アストンのトランクを開けた際に、ナンバー灯のボルトが1本脱落しているのに気がつきました。よく見るとプラスチックにひびが入っており、内側も小汚いのでした。他の方のDB7のブログに、この部品は流用部品と書いてあったので、どうせジャガー用だろうとHellaの部品を探したところ、なんと、昔乗っていたBMW E30用でした!


普段見えないところですが、気になるので早速取り寄せて新品に交換です。取り外したものがこの写真です。ネジのしめ過ぎでひびが入っているし、こけが生えているのか緑っぽいところもあります。とほほ状態でした。


交換後の写真が以下です。すっきりしました!ネジの大きさが1個違いますが、止まっていればOKなので、気にしません。トランクを開けないと見えないし・・・って、だったら綺麗にしなくてもいいじゃん!って感じですねえ。まあ、自己満足です。


このように、アストンDB7はいろいろな流用部品でできています。有名どころでは内側のドアレバーはマツダロードスター用、テールライトはマツダアスティナ(ユーノス100)用です。フォードつながりですかね?

今まで見つけた流用部品を一覧表にしているので、必要な方はコメント欄に書き込んでくだされば、自己責任で利用する条件で提供できますよ(必要な人はほとんどいない・・・?)。
ブログ一覧 | アストンマーチンDB7 | 日記
Posted at 2021/10/10 17:49:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2021年10月27日 22:54
初めまして。
同じDB7をなんとか維持しているビール大魔王と申します。
ブログを拝見したら、色々メンテされていて参考にさせていただいております。
今回のナンバー灯のお写真見て気づいたのですが、ナンバー灯の場所が違うんですね。私のはプレートの両脇にありますが、お写真ではプレートの上ですね。違いがあって面白いです。
また流用部品とかにも興味があります。
一覧とか教えていただけたら嬉しいです。
ちなみにこの前、足元のリレーを外してみたら、ジャガーのシールが貼ってありました(笑)。
また地元の工場でタイヤ交換しようとリフトアップした瞬間「まんまXJSやなって」って言われました(爆)

ブログに載せておられる、足回りやスピーカーの部品に関しても差し障りのない範囲で結構ですので、教えていただけましたら幸いです。
今後とも情報交換(っていうほど私は情報持っていないのですが)させていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年10月28日 0:00
ビール大魔王様
こちらこそ大魔王さんのブログを見させて参考にさせていただいています。ナンバー灯はまさに参考にさせていただきました~!
流用部品の一覧は、メルアドがわかれば喜んでお送りします。ただし、あくまで参考ということで。コメント欄にメルアドを書くと後々トラブルになったりしますかねえ?

2021年10月28日 0:20
先ほど、みんカラのメッセージの方で送らせていただきました。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年10月28日 0:42
ビール大魔王さんのDB7はエアバッグが付いているので後期型ですね。私のは前期なのでナンバー灯の形が違うんでしょうけど、どうしてこんなところを変えるんでしょうねえ?何か不具合があったんでしょうか?不思議です・・・先ほどリストを送りました~ご活用ください♪

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その117 少しだけ 地球にやさしく なりました(俳句?季語無し!) http://cvw.jp/b/3312603/48603468/
何シテル?   08/16 14:46
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation