• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月01日

モンキーZ50Zレストア アルミハンダに挑戦

モンキーZ50Zレストア アルミハンダに挑戦 今日はお休みを取ったので、アルミのはんだ付けに初挑戦です。
モンキーのトップブリッジには写真の赤矢印の部分にクラックが入っており、ハンドルをたたむと破片が取れてしまいます。狭い我が家ではモンキーを外に出すためにハンドルを片方たたまないといけません。


このままだと破片がどこかに行ってしまいそうなので、アルミハンダなるものでの修理に挑戦してみました。下が入手したアルミハンダと、手持ちのハンダごてです。ワット数が小さいので少々不安です。


フラックスを使ってはんだ付けしてみましたが、加熱が十分でないせいか溶けたハンダが綺麗に流れてくれませんでした。


結局、ハンダは早々に諦めて、最近のお気に入り接着剤メタルロックで接着してみました。どのくらい持ちますかねえ?


接着剤が固まる間に、気になっていたシリンダーの錆を耐熱塗料で塗ってみます。ヘッドとシリンダーの接合部からオイルにじみがあるのですが、耐熱塗料がパッキンの隙間に入り、あわよくばオイルにじみが止まればなあという淡い期待もあります・・・Before / After が以下の写真です。




黒く塗ると綺麗に見えますね!ついでにずっと前から気になっていたリトホンのシリンダーフィンも塗ってみました。いい感じになりますねえ!


オイルにじみが止まったか確認のため、試運転に繰り出しました。まずは桜が咲いているところに・・・


道ばたに菜の花が咲いていたので、黄色つながりでパシャリと一枚!春ですねえ!


モンキー君は良く走ってくれて、追い風参考記録でメーター読み60km/h振り切りまで行きます。メーター精度は怪しいので実際何キロ出てるんでしょうかね?スーパーゾイルを入れたから?まさかねえ・・・

結局、家に帰って確認するとオイルにじみは治っていませんでした。まあ、そんなに甘くはないですよね~ とりあえずにじみ程度なのでそのまま放置します!
ブログ一覧 | モンキーZ50Z | 日記
Posted at 2022/04/01 17:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その117 少しだけ 地球にやさしく なりました(俳句?季語無し!) http://cvw.jp/b/3312603/48603468/
何シテル?   08/16 14:46
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation