• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

さくらモーニングクルーズに行ってきました(6回目)

さくらモーニングクルーズに行ってきました(6回目) 2023年1発目のさくらモーニングクルーズに行ってきました。なんか、恒例行事のようになってきました~♪今日は冬用のでかいホイールキャップでイメチェンして参加です。

新4号を快調に飛ばして9:30頃に会場到着。新4号では、ATを”スポーツモード”にして日頃のチョイノリで溜まったカーボンを燃焼させようとしましたが、高めのスピード(!)での巡行が多いのでそれほど効果はなかったかもしれません。

会場では、緑の英国車つながりでダイムラーの横に停めさせてもらいました。やっぱりこの年代のW6やXJ6はかっこいいですねえ!

会場をプラプラ見て回り、気になった車を・・・
最初は初期カルマンのカブリオレです。文句なしにカッコイイ!もう一台増車できればなあ・・・まあ無理ですねえ。




お次はマツダキャロルです。なぜかこの車は以前から気になっていました(3輪ミゼットも!)。リアのエンジンルームはスペアタイヤとかいろんなものがびっしり詰まっています。ミニのようにラジエター横置きで、そのためにリアのサイド部分にルーバーがあるんですね。伊達に付いているわけじゃないってことがわかります。しかも360ccで4気筒!凝ってます!




ハコスカスカイラインGTRも3台来ていました。3台も集まるなんて!ケンメリGTRもいましたが、まさか本物じゃないだろうなあって・・・ひょっとして本物だった???




エンジンルームでびっくりしたのはS30フェアレディーZで、なんとCRフラットスロットルの6連キャブになっていました。専用品なのかバイク用の流用なのか・・・よく見ると、イグニッションもダイレクトに変更されています。気持ちよく走るんだろうなあ~と思いつつ、キャブセッティングは大変だったろうなあって思います。


ルノーはあまり詳しくはないですが、ラリー用のサンクと普通のサンク(?)が並んでいました。実際に見ると、リアのトレッド幅が大幅に広くなってるのがわかるんですが、写真で見るとそうでもないようにみえますねえ。不思議です。


もうそろそろ帰る時間かなというところで、知り合いのアストンV8が隣に来てくれました。新年早々、隣のお店の宣伝用のぼり旗が風で飛ばされてきて後部に傷が入ったとのこと。当然弁償してもらえるようですが、対応した店員さんは車に詳しくなかったようで、最初は大変なことが起こっているという認識がなかったようです。アストンはお馬さんや牛さんのように見た目でわかりやすいスーパーカーではないですからね~。


ちょっとお話をしてから帰路につきました。帰りの新4号でもスポーツモードでエンジンを回し気味にしていましたが、白バイにつかまっている車が2台もいたので、ちょっと自粛気味に帰りました(捕まらないで済みました♪)。

今日は天気も良くイベント日和で旧車を存分に堪能できました~♪楽しい一日でした!SMCの実行委員さんたちに感謝ですね。
ブログ一覧 | アストンマーチンDB7 | 日記
Posted at 2023/01/08 18:51:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

メルのために❣️
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2023年1月8日 19:55
新春一発目のさくらモーニングクルーズにお越しいただきありがとうございました。お帰りになる直前にアストンV8のオーナーさんに話しかけていたバオヤッキーです。今日は本当にあったかくて、12月の寒空の下で開催したさくらモーニングが嘘みたいでした。

また、機会がありましたらお越しいただけると幸いです。
コメントへの返答
2023年1月8日 23:19
あ~!バオヤッキーさんでしたか!常連さんどうしのようでしたのでこちらからお声がけするのもなあなんて思っちゃいまして。私はあまり社交的とは言えないので、困ったものです。お知り合いになる良いチャンスを逃してしまいましたねえ。

こちらこそ次回参加時にはよろしくお願いします!
2023年1月27日 3:22
k.sugi様...夜中に今晩は(^^)v
「遅いコメントで失礼致します」

『さくらモーニングクルーズ』は、希少で素敵なクルマ集まり素晴らしいですネ。
見て楽しみ、会話弾んで楽しみ等、充実された時を過ごされ何よりです。
仰る通り、お馬さん・お牛さんの様に派手で煌びやかさは譲るとして、アストンにはダンディズムとクルマの色気等に付いては凌いでます。

当地にも『おはせと(おはよう瀬戸内海かな!?』なる集まり有り、キャパは小さいながらスーパーカー等も来られます。
近年は参加していないので、また様子見がてら参加したくなりました。

2023年も素敵なカーライフを御過ごし下さい。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2023年1月27日 23:30
アル君さん

コメントありがとうございます!

旧車イベントには顔を出しているのですが、人見知りな性格上、あまり知り合いが増えません。それでもさくらモーニングクルーズでは声をかけてくださる方もいるので、少しづつ知り合いが増えればいいなあと思います。
とりあえずは私が珍しい旧車を見られれば、イベント参加の第一目的は達成です。第二目的はDB7が気になる人(少数派!)に車を見て楽しんでもらうことですかね~。

2月は参加できるかな~?

それではまた~

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その117 少しだけ 地球にやさしく なりました(俳句?季語無し!) http://cvw.jp/b/3312603/48603468/
何シテル?   08/16 14:46
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation