• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月06日

アストンのダッシュボード不具合プチ修正

アストンのダッシュボード不具合プチ修正 さくらモーニングクルーズに行く際に、助手席側のダッシュボード上部がガタガタと変な音を立てるのに気がつきました。よく見ると、ダッシュボード上面の板がグラグラしています・・・

ダッシュボードの止めネジは隠されていることが多く、めんどくさい作業になりそうな予感がしていました。とりあえずよく見てみると、フロントデフロスターの吹き出し部分の+ネジが外れかかっていました。


ダッシュボードもこのネジで共締めになってるっぽいので、このネジを締めれば何とかなりそうですが、フロントガラスがあるので締めづらいんです。ここで短いスタビットドライバーがあれば確実に締められるのですが、お約束でこういう時に限ってどこに仕舞ったのかわかりません。仕方ないので普通の+ドライバーで苦労して回しましたが、十分に締まったかどうかは・・・。ええ、そうですとも、緩んだらまた締めればいいんです!


これでダッシュボードのガタガタは見事解消しました!それにしても単純な作り・・・ひょっとして運転席側のネジを取ればこの部分がごそっと取れるのかも。めくれ上がった革の修理もできるかな?サービスマニュアルをよく見てみることにしましょう。

まあ、アストンは修理中毒の私に常に修理箇所を提供してくれるニクイやつ(昭和的表現)ですね~。

これにて一件落着!
ブログ一覧 | アストンマーチンDB7 | 日記
Posted at 2023/02/06 14:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その116 ワイパー修理リベンジ+その他もろもろ修理♪ http://cvw.jp/b/3312603/48593564/
何シテル?   08/11 14:41
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation