• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月03日

カルマンギア レストア開始 その77 ついに登録&車検!!+小ネタ2題

カルマンギア レストア開始 その77 ついに登録&車検!!+小ネタ2題 カルマン君を左写真の状態で入手してから早一年、やっとナンバー登録と車検にこぎつけました!車屋さんに全部お任せにしましたが、公道デビューできる日が待ち遠しいです!

ちなみに現状はこんな感じ↓。あまり変わってない???



とりあえず今のところは車検待ちですので、小ネタを2題ほど・・・

小ネタ1:カルマンとアストンの意外なつながり

 これは、オークションで知り合ったカルマン乗りの方から教えていただいた情報なのですが、カルマンギアのナンバー灯が、アストンマーチンDB5にも使われているとのこと。以前にイベントでDB6の写真を撮っていたので比べてみると・・・

アストンDB6↓


カルマンギア↓


ほんまや! アストンのウイングマークが付いている以外はメッキモールまで同じですねえ。ちなみにユニットはHella製で、どちらも部品番号まで同じだそうです。アストンは他社の部品を流用しがちなので、カルマンが先に使ってたんでしょうかね?


小ネタ2:カ~ルマンギア???

カルマン君は'68年式なので、ヤナセの'68VWカタログを買ってみました。すると・・・


車名が「カールマンギア」になっています!当時の人はみんなカールマンギアと呼んでいたのでしょうかねえ?なんか変な感じ。カタログにはType3カルマンギアも出ていますが、それも「カールマンギア」です。


面白いことに、70年のヤナセカタログでは名前が「カルマンギヤ」になっています↓


なぜ「カールマンギア」からカルマンギアに変化せずにわざわざ「カルマンギヤ」になるのでせう???なんか、それぞれビミョーに発音が違っていて面白いですねえ~♪

以上で小ネタ終了!


やっとカルマン君を車検に出すことができましたが、まだまだ修理は続くと思われます~
ブログ一覧 | カルマンギア | 日記
Posted at 2024/12/03 14:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カルマンギア レストア開始 番外編 ...
k.sugiさん

アストン君の車検進捗のぞき見
k.sugiさん

カルマンギア レストア開始 その8 ...
k.sugiさん

DB7の車検整備と空冷VWマニアさ ...
k.sugiさん

芳賀クラシックカーフェスティバル2 ...
k.sugiさん

近接排気騒音値
みつのらさん

この記事へのコメント

2024年12月3日 17:02
当時はアルファベットを和製カタカナ読みですのでカルマンとかカールマンとかギアがギヤとか(笑)
typeⅢカルマンギアは初めて知りました。
遂に正真正銘路上復帰ですか(感慨一入)関係無いですが私もハコを車検で昨日預けました(2年で16000km走行でした)
コメントへの返答
2024年12月3日 17:49
mitanimomoさん、こんばんは!

Type3のカルマンギアはエッジの効いたデザインで、Type1カルマンとは逆方向ですが、これはこれでいいデザインだと思います。ハコスカのサーフラインにも通ずるものがあるかも?

1年かかって路上復帰です!まだ天井内張なんかは無い状態ですが、走りながらボチボチやります!
2024年12月4日 22:30
こんばんは。
待ち遠しいですね・・・楽しみでございます。😄

昔のカタログ・・いろいろとおもしろいですね。🤔

僕もこれからは「カールマンギヤ」と呼ばせていただきます!😁

@ブルネロ
コメントへの返答
2024年12月4日 23:34
@ブルネロさん、こんばんは!

早く公道で走ってみたいものです~。まあ、マニュアル車なので、最初はぎくしゃくするんでしょうけどね。何といっても、私は免許を取ってからずーっとオートマ車だけですからねえ。坂道発進はドキドキしそうです!
2024年12月6日 7:28
こう見ると見た目も少し変わってきましたね❗️

ようやく車検ですね❗️いつになるんでしょうか?

取ったら連絡ください。公道でプチオフでもしましょう♪ちなみに15日はVW仲間でプチツーリング&オフ予定です❗️
コメントへの返答
2024年12月6日 9:40
ひろさん、おはようございます!

入手して14か月めでやっと車検です~!とりあえずナンバーは10日に着くって言っていましたが、車検はその後のような・・・年内で行けるかな~?

車検が取れたらぜひプチオフしましょう!8日の芳賀クラシックカーイベントにも行く予定ですので、お会いできればいいですね~♪

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その117 少しだけ 地球にやさしく なりました(俳句?季語無し!) http://cvw.jp/b/3312603/48603468/
何シテル?   08/16 14:46
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation