• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.sugiのブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

アストン君のウオッシャー修理(破壊?)

アストン君のウオッシャー修理(破壊?)
最近アストン君をかまっていなかったせいか、以前からあったオイルクーラーからのオイル漏れがひどくなってきました。今まではだましだまし使っていましたが、仕方ないので修理の部品を調達しています。それに合わせて不調だったウインドーウォッシャーノズルの中古品を手に入れたので、早速交換してみました。 ワイパ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 00:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アストンマーチンDB7 | 日記
2025年02月12日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その95 マフラー交換終了とメッキ発掘続き

カルマンギア レストア開始 その95 マフラー交換終了とメッキ発掘続き
カルマン君のマフラー交換用の部品が思いのほか早く来たので、マフラー交換を終わらせました。左写真が装着後ですが、仮装着の時とほとんど変わらない写真ですねえ・・・ とりあえず、ちょっとメッキの輝きが増しましたね! メッキと言えば、銀塗装されたシリンダーの導風板をボンスターソープパッドを使って発掘 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 17:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年02月10日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その94 性懲りもなくマフラー交換?とメッキ発掘!

カルマンギア レストア開始 その94 性懲りもなくマフラー交換?とメッキ発掘!
カルマン君のWクワイエットマフラーはすぐにいい音させて~(©忌野)快調だったのですが、左のタイコのメッキが曇っていました。安い中古品なので仕方ないですね。 ・・・と思っていたら、オークションにWクワイエットマフラーのちょっとメッキのよさそうなものが出ており、性懲りもなく落札してしまいました。上写 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 14:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年02月06日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その93 カーナビ装着!えっ?

カルマンギア レストア開始 その93 カーナビ装着!えっ?
カルマン君もいっぱしに走れるようになり、ちょっと遠くまで足を延ばすことも出来るようになりました。まあ、いつJAFのお世話になるかわからない状態ですけど。 道がわからないところに行くときにはスマホのナビを使っていますが、カルマン君にはスマホを置けるところがありません。そこで、ふと灰皿を開けると飛び ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 18:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年02月04日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その92 小さな幸せ!(燃料計修理)

カルマンギア レストア開始 その92 小さな幸せ!(燃料計修理)
カルマン君の燃料計の針が走行中にビョンビョン跳ね回って精神衛生上よろしくありません。また、1/2を示しているときにガソリンを入れると30Lくらい入ったりします(タンク容量は40L)。ガス欠になってもシャレにならんので、修理することにします。 原因はおそらくタンクに付いているセンダーであろうと推察 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 18:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年01月28日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その91 なんじゃこりゃ~!?

カルマンギア レストア開始 その91 なんじゃこりゃ~!?
シフターのキコキコ音がやはり気になるので、みん友さんのマスタングさんのアドバイスを元に、シフターにつながっているシフトロッドにグリスをスプレーしてみました。段取りが悪いので二度手間ですね・・・ もう一度シフターを取ってよく見てみると、左写真(赤矢印はフロント方向)の白矢印部分に金属リングがプラプ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/29 00:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年01月25日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その90 シフター調整とETC設置

カルマンギア レストア開始 その90 シフター調整とETC設置
今日は午後からシフターの調整とETC装置の取り付けをやりました。 シフターはEMPIのハーストタイプが付いています。マニュアルの操作にも慣れてきたせいか、なんとなくギアの入りがよろしくないと感じて来ました。Youtubeを見ると、シフターの調整方法が紹介されていたのでそれに沿ってやってみたいと思 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/25 18:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年01月18日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その89 34PICT-3微調整と試運転

カルマンギア レストア開始 その89 34PICT-3微調整と試運転
カルマン君のキャブレターを34PICT-3に換えましたが、エンジンが冷え切っているとエンジンはすぐかかるのですが暖気中にエンジンが止まったりしていました。エンジンがちょっと温まってきても、低速で息つきのような症状が出て、走るのに気を使います。温まってしまえば大丈夫なんですけどね。 ユーチューブを ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 18:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年01月15日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その88 キャブレター交換とステレオ謎解決!

カルマンギア レストア開始 その88 キャブレター交換とステレオ謎解決!
今日は小雨が上がった後でキャブレター交換をしました。 現状は、30/31 PICT-3が装着されており、スロー再調整後は快調になっていましたが、注文していた34 PICT-3が来たのでそちらに交換してみることにしました。新しいキャブは恐ろしく軽いです。どうしてですかねえ? 最初に現状を知るため ...
続きを読む
Posted at 2025/01/16 00:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年01月13日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その87 ボロ隠しして近所をぶらぶら

カルマンギア レストア開始 その87 ボロ隠しして近所をぶらぶら
カルマン君のキャブのアイドリングをトミ毛VWハンドブックに従って再調整したところ、結構調子よくなってきた感じです。まあ、34PICT3の新しいキャブを注文しているので、それが来たら交換してみますけどね。 今日は、電源は入っているのに鳴らなくなっていたCDプレーヤーを交換し、グローブボックス蓋の汚 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 18:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その117 少しだけ 地球にやさしく なりました(俳句?季語無し!) http://cvw.jp/b/3312603/48603468/
何シテル?   08/16 14:46
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation