• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.sugiのブログ一覧

2024年12月10日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その78 小さな達成感♪

カルマンギア レストア開始 その78 小さな達成感♪
(やっと)寒くなってきましたが、ちまちまとカルマン君の修理を続けています。 カルマンギアのフロントトランク内には、ジャッキが固定できるクランプがあります。左写真の黄色矢印の部分に隠れてあります。カルマン君のジャッキクランプは、ジャッキが無い状態で固着して動かなくなっていました。私は5-56教の信 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 13:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年12月08日 イイね!

芳賀クラシックカーフェスティバル2024を見に行きました~(+α)

芳賀クラシックカーフェスティバル2024を見に行きました~(+α)
道の駅はがで行われたクラシックカーフェスティバルに行ってきました。自宅からそれほど遠くないのでモンキー君で行こうかとも考えましたが、寒いのでアストン君で行きました。芳賀町役場の駐車場に停めて、会場までてくてく歩きます。 入り口にいたのは2000GTが2台。初期型と後期型ですね。美しい車です!フォ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 17:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | アストンマーチンDB7 | 日記
2024年12月03日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その77 ついに登録&車検!!+小ネタ2題

カルマンギア レストア開始 その77 ついに登録&車検!!+小ネタ2題
カルマン君を左写真の状態で入手してから早一年、やっとナンバー登録と車検にこぎつけました!車屋さんに全部お任せにしましたが、公道デビューできる日が待ち遠しいです! ちなみに現状はこんな感じ↓。あまり変わってない??? とりあえず今のところは車検待ちですので、小ネタを2題ほど・・・ 小ネタ1 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 14:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年12月01日 イイね!

さくらモーニングクルーズに行きました!

さくらモーニングクルーズに行きました!
もはや恒例のさくらモーニングクルーズに行きました~♪ 11月は桐生のクラシックカーフェスに行ったので2か月ぶりです。例によってアストンつながりでV8バンテージの隣に停めました(ぶつけたら大変なので気を使います)。 参加費を支払って、温かいお茶を買って会場を一回りしました。まずはVW軍団のところを ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 18:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アストンマーチンDB7 | 日記
2024年11月27日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その76 スターターリレー装着!だけど・・・

カルマンギア レストア開始 その76 スターターリレー装着!だけど・・・
カルマン君のセルモーターは新品に換えましたが、始動時の元気があまりないような気がしたので、セルモーターの配線にリレーを付けてみました。装着前はリアシート下にセルモーターのソレノイドへの配線があるだけです(左写真)。その配線の青矢印部分にリレーを割り込ませます。 リレーの配線にはアースが必要ですが ...
続きを読む
Posted at 2024/11/28 00:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年11月18日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その75 懲りずにゆず肌塗装の修正

カルマンギア レストア開始 その75 懲りずにゆず肌塗装の修正
今まで荒れた塗装面やゆず肌になっている塗装面を修正してきましたが、今のところうまく修正できています。こうなると、調子に乗って気になるゆず肌塗装部分を綺麗にしたくなってきます。 ・・・ということで、少しずつ大胆になってきて気になっていた助手席ドアに着手してみました。左のBefore写真は以前に撮っ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 17:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年11月13日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その74 芸コマ修理3題!

カルマンギア レストア開始 その74 芸コマ修理3題!
芸コマその1: 運転席側下のフロアカーペットの謎が解明しましたが、そのカーペットを洗って貼る前に気になっていた温風吹き出し口を綺麗にしました。Beforeはスライドする蓋に白いペンキが塗ってあり、そのペンキのおかげで小汚い感じだし吹き出し口の蓋のスライドも渋くなっていました。 ちなみに、このスライ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 14:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年11月05日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その73 窓回りのお化粧と謎の解明!

カルマンギア レストア開始 その73 窓回りのお化粧と謎の解明!
カルマン君も結構仕上がってきたので、見た目向上の修理が多くなってきました。 まずは屋根のレインガーター部分のモールを手に入れたので、装着してみます。装着前が左写真です。Before写真はリアウインドウのラッチ交換中だったので、テープが貼ってあったりします。 レインガーターの後ろ側には装着用の穴 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 17:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年11月04日 イイね!

アストン君のドア開かない持病再発!

アストン君のドア開かない持病再発!
桐生のイベントから帰ってきたとたんに、アストン君の助手席側のドアノブが壊れました。外からドアを開けることができなくなりました。以前に運転席側で起きた事象と同じだと思われます。 それにしても、なぜかカーイベントに行った後にドアノブが壊れます。なぜですかねえ?まあ、帰ってきてから壊れるので、ある意味 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 17:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | アストンマーチンDB7 | 日記
2024年11月03日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その72 ハンドル色変え!

カルマンギア レストア開始 その72 ハンドル色変え!
今日は桐生のクラシックカーフェスティバルに行きましたが、そそくさと帰った理由がこれです。 カルマンギアのハンドルを交換しました!交換前は左写真のように黒色のハンドルでしたが、灰色がかったアイボリー系のハンドルに変更しました! 変更後はこれです↓ 個人的にはこちらの方が好きです。う~ん、いいね ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 23:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その117 少しだけ 地球にやさしく なりました(俳句?季語無し!) http://cvw.jp/b/3312603/48603468/
何シテル?   08/16 14:46
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation