• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.sugiのブログ一覧

2024年09月24日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その65 またまた発掘作業

カルマンギア レストア開始 その65 またまた発掘作業
この前、カルマン君の12Vステッカーを発掘しましたが、給油口のフラップの内側にもそれらしいものを見つけました(左写真の青矢印)。早速、発掘開始です! 12Vステッカーの時に発掘の「コツ」をつかんでいるので、プラスチックのスクレーパーで地道に剥がしていきます。最初の文字が出てきました↓ 地 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 17:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年09月20日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その64 当時のステッカー2話

カルマンギア レストア開始 その64 当時のステッカー2話
カルマン君のドアのところにオリジナルの12Vステッカーが残っているのを発見しましたが(左写真)、その「発掘」を進めてみました。 ステッカー上の塗装にテープを貼って剝がす作戦では、1/3くらいしか剥がれなかったので、今度は爪で剥がし始めましたが、爪が割れそうなのでプラスチックのスクレーパーで剥がし ...
続きを読む
Posted at 2024/09/20 13:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年09月17日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その63 ドアシール完成とかさぶた治療!?

カルマンギア レストア開始 その63 ドアシール完成とかさぶた治療!?
カルマン君のドアシールを接着してから2日放置したので、押さえのマスキングテープを外してみました。その結果・・・ 左写真のように特に問題なく装着できたようです!運転席側は調子に乗って一気に接着したので、何か不具合が起こりそうと思っていましたが大丈夫のようです(今のところは・・・)。 ドア下の部分 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 14:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年09月15日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その62 ドアシールの取り付け

カルマンギア レストア開始 その62 ドアシールの取り付け
カルマン君のドアシール(ゴム)を取り付けました。現状は、左写真のようにシールは全くなく、取り付け部分にしっかり塗装がされているところを見ると、シールなしで使っていたと思われます~♪ 雨の日は水が入ってくるだろうに・・・ ドアのゴムシールは基本的に接着で取り付けるようになっているようですが、ゴムシ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 16:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月13日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その61 グローブボックスのお化粧

カルマンギア レストア開始 その61 グローブボックスのお化粧
以前からちょっと気になっていたグローブボックスふた裏の見た目を改善しました。左の写真が以前に撮ったCDプレーヤーがグローブボックスに収まってめでたしの図ですが、ふた裏の錆が気になります。 リアフード内を塗った赤色のタッチペンがまだ余っているので、それを塗って誤魔化すことにします。まずは錆部分にお ...
続きを読む
Posted at 2024/09/13 17:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月11日 イイね!

カワサキH2のエアーインレット交換

カワサキH2のエアーインレット交換
H2の車検整備中に気がついていたのですが、エアクリーナーとキャブを繋ぐエアーインレットにひびが入っていました。そのまま車検は取ったのですが(←こらっ!)、こましなものに交換です。 左の写真の上側が付いていた部品で、リプロダクションのパーツです。穴が開いている部分もありますね。幸いにも破片は取れた ...
続きを読む
Posted at 2024/09/11 14:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カワサキ750SS H2 | 日記
2024年09月06日 イイね!

H2のユーザー車検とカルマン君のトランク整備

H2のユーザー車検とカルマン君のトランク整備
今日はカワサキH2の継続車検に行きました。とはいえ、私は悪い意味で「持っている人」なので、前日の整備で絶好調だったのに車検当日の朝にはエンジンがかかりません。あ~、またかって感じの想定内の出来事です。プラグを見たところ湿っていないのでそのままプラグを戻し、またチョークを引いて(押し下げて)キックす ...
続きを読む
Posted at 2024/09/06 16:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カワサキ750SS H2 | 日記
2024年09月04日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その60 木工細工の巻

カルマンギア レストア開始 その60 木工細工の巻
最近はカルマン君を駐車場内の日陰に動かして作業しているのですが、その時に操作するサイドブレーキレバーがきっちゃないのです!木の取っ手が付いているのはいいんですが、それを外してみると(引っ張ったらすぐ取れました!)・・・上面がこれです(←) 下面がこれ↓ う~ん、よく見ると結構きっちゃないですねえ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 14:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年09月02日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その59 リアシートヒーター修理???

カルマンギア レストア開始 その59 リアシートヒーター修理???
この前カルマン君のリアシート下を見ましたが、リアシート用ヒーターが動かないようでした。片方はケーブルが切れていましたし。とりあえず、そこの部分の現状把握をしてみます。左写真は運転席側で、青矢印が車体前方です。こちらはワイヤーが切れていない方で、サイドブレーキ左のヒーターレバーが下がっていて、ヒータ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/02 11:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年08月26日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その58 ミキシングパイプ(?)修理

カルマンギア レストア開始 その58 ミキシングパイプ(?)修理
カルマン君のミキシングパイプ(要はフレッシュエアー導入口)の修理が完了しました! ボンネットの左右にミキシングパイプというものがあり、カルマン君の鼻の孔(フロントの穴です)から入った空気がそのパイプを通ってデフロスターにつながっています。パーツリストだと、こんな感じで左右の奥まったところに入って ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 18:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Classic Wagen in 天栄 カルマン君がインスタに登場! http://cvw.jp/b/3312603/48636827/
何シテル?   09/04 23:51
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation