
1週間ほど前に、我が家にかわいいお客さんが来ていることを発見しました!
左がその写真ですが、よくわかりませんね。リビングの窓を開けたすぐのところにある夏椿の木のところです。
その部分に赤丸をつけるとこうなります・・・
脅かさないようにそーっとズームで撮影すると・・・
野鳥が巣を作っています!ググって調べると、ヒヨドリのようです。たまに母鳥がいなくなるので、そのすきに卵の写真を撮ってみましたが、卵の模様からもヒヨドリで間違いないようです。大集団で住むムクドリにも似ていますが、ムクドリは卵が真っ青のようなので明らかに違います。
この巣がある夏椿の木は、リビングの窓から手を伸ばせば届くところにあり、毎日窓のシャッターを開けたり閉めたりしますが、ガラガラやっているときにも母鳥は逃げずに巣にいます。早く卵が孵化してヒナが見られるといいなあ。それまでカラスにやられませんように!この夏椿の木には毎年大量のコガネムシが飛来して葉を食い散らかすのですが、ヒヨドリはコガネムシも食べるという情報もありました。それを見越してここに巣を作ったとしたらさすがですね。
風水的には家に鳥が巣を作るというのは、幸運をもたらすことのようです。あー、サマージャンボ当たらないかなあ~!前後賞も欲しいとまでは言いません!
Posted at 2022/07/18 23:43:01 | |
トラックバック(0) | 日記