• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.sugiのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

H2で洋館見学

今日は台風一過で、まさにバイク日和!ということで、奥さんの舌打ちにめげずに那須方面にふらりと走りに行きました。

山縣有朋記念館という洋館が公開されているので、そこに行ってみました。矢板市なのでそれほど遠くはないですね。H2は快調に走ります!駐車場は誰もおらず、日本遺産の看板の前にバーンと停めました。木々があるので駐車場から洋館は見えません。


森の小道のようなところを歩くとすぐに洋館が見えてきます。森の中のいい感じの洋館ですねえ!山縣有朋(軍人さん)が一帯の土地を買って、開墾したところだそうです。


左の青の建物は明治時代、白の建物は昭和初期に増築されたものだそうで、青の建物は元々は小田原にあり、関東大震災で倒壊したものをここに移築したそうです。入館料700円也を支払うと、館内を一回りした後でコーヒーが出て、館長さんとひとしきり歓談できて楽しい時間を過ごせました。もちろん上記のヒストリーは館長さんに聞いたものです。

敷地には2本の小川が流れており、下の写真のように小さい橋もかかっていたりして、この場所に建物を建てた理由がわかるような気がします。


下の写真は以前に行った黒磯道の駅の旧青木家那須別邸ですが、これと比べると山縣邸はこじんまりしますが、これはこれでいい感じですね。


修理中毒も行きつくところはこのような古い家の再生になるのでしょうか?まあそんなお金はないので、いらぬ心配ですね。でも、こういうところに住んでみたいなあとは思います(幽霊もついてきそうですけどね・・・)。

何はともあれバイクも好調で、いいストレス発散になりました!
Posted at 2022/09/26 00:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カワサキ750SS H2 | 日記

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その115 ワイパー修理の結果・・・ http://cvw.jp/b/3312603/48569639/
何シテル?   07/28 23:40
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation