• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.sugiのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その3

カルマンギア レストア開始 その3カルマンギアのテールライトレンズは、左右ともに上のネジ穴が破損していました。壊れやすいところなんでしょう、きっと。

ということで、外して補修してみます。右のレンズを外してみると、内部に取れた部分が入っていました。しめた~!これは修理が簡単になります。で、左も外しにかかりましたが、こちらは何も入っていませんでした。柳の下に・・・ってやつですね。写真を見るとわかるように、止めていたねじはまたしても鉄板ビスです・・・どんだけ鉄板ビス好きなのか・・・


右側のレンズは、取れた破片をプラリペアで接着して欠損部を埋めれば完成です。簡単ですね。プラリペアは、プラスチックの接着ではエポキシより強力で強度が出ます。お勧めです。


簡単にできたので、気を良くしてメッキ部分を”レストアの友”ラビングコンパウンドで磨きました。結構きれいになって大満足!


次は左側ですが、破片がないため4mmの穴が開いたプラチューブを見つけて来てプラリペアで穴埋め接着します。チューブにネジを入れてチューブを仮接着して位置決めし、そのあとで隙間を埋めていく作戦でうまくいきました。プラリペアは金属にはくっつかないので、ネジの頭が良いガイドになりました。


表側もプラリペアを肉盛りし、硬化後にカッターとドリルで形を整えました。かなり満足の出来です!プラリペア恐るべし!


プラリペア部をプラカラーの赤色で塗ったのですが、レンズの色は暗い赤なので色が合わず、黒を混ぜてみたら茶色になりましたが、構わずに塗ってみました。ちょっと離れればわからないので、私的にはこれでOKです!


これで中古のテールレンズをヤフオクでポチっとな!としなくて済みました。プラリペア様様ですね~♪早く取り付けてみたいです!

あ、今回チャレンジして判明したプラリペア裏技を紹介しておきます。プラリペアの溶剤(メチルメタクリレート)を、経年劣化で生じた細かいひび割れに塗ると、ひび割れに溶剤が浸透してひび割れが見えなくなります!ただし、ヒビに液が入ったら表面に残った液はすぐに拭きとることが肝心です。効果がどのくらい続くかは不明ですが、チャレンジする際には”ダメ元”でやってみてください~!
Posted at 2023/10/23 00:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2023年10月22日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その2

カルマンギア レストア開始 その2毎日が日曜日となったので、曜日関係なく気が向いたときにカルマン君の修理を進めます。新しいセルモーターが来たので、車屋さんに装着をお願いしました。ボルト2本でとまっているだけなので、自分でチャレンジしようかなとも思いましたが、ここはプロに任せます!ちなみに左のカルマンギアのエンブレムは、よく見ると両面テープで貼ってあるみたいです。トホホ・・・

ドアハンドル、ドアロックの修理が終わり、普通の車のようにドアに鍵をかけることができるようになりました。メデタシ!次は問題のスイッチ周りでしょうかね~♪かなりヤバめな配線がしてあるので苦労しそうです。ウインカーのレバーを外してみましたが、配線つぎはぎですね・・・ とりあえず、新品注文中ですがどうなりますやら。


ついでに灰皿も外してみました。外し方がわからず試行錯誤で外しました。すると、奥の方からたばこの吸い殻が・・・いつの物なんだろう?


ふとシートベルトを見てみると、TOYOTAって書いてありました・・・ちなみに、写真にもちょっと写っていますが、フロアマットはNISSANです・・・なんじゃこりゃ???


鉄板ビスで止めてあったモールも試しに取ってみます。フロントはビス1本で止まってました・・・ とりあえず、クリップ用の穴はあり、腐食もしていないようなので一安心です。モールのネジ穴をどうするかなあと考えています。中古部品もあまりないですし、新品モールは一式でかなりの値段がします。何とか今ついているものを活用したいものです。


今回はとりあえずこんなもんで、ネジ部分が破損しているテールレンズを外して家で補修に取り掛かろうと思います。外した時にラッキーなことが起こりましたが、それは次回。
Posted at 2023/10/22 09:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その115 ワイパー修理の結果・・・ http://cvw.jp/b/3312603/48569639/
何シテル?   07/28 23:40
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15161718 192021
2223 2425 262728
293031    

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation