
明日、4/30はもてぎサーキットでGoodoldaysというバイクイベントがあり、H2でサーキットクルーズを申し込んでいますが、明日の天気予報は雨・・・ 根性無しの私は雨なら行かないことにしていますが、一縷の望みをかけて、明日に備えてH2の調子を見るため那須方面に行ってみました。
最初は、以前にクラッシックカーイベントで行ったことのある、道の駅 那須高原友愛の森に行ってみました。H2は絶好調で何の問題もありません。私の場合、変な意味で持っている人なので、不具合が起こるとすると当日に起こるんですけどね。
ここまで来たので、前から気になっていたNasu GT Cafeに寄ってみようと思いつきました。迷うことなく到着して店内に入ると、常連さんらしき人がちょうど帰って、お客は私だけになりました。マスターのカルマン角テールが停まっています。モンキーもありました。
マスターは大変気さくな人で、向かいのガレージを開けてナローポルシェ('74)とハコスカを見せて下さました。フードを開けてナローのエンジンも見せてもらいました!インジェクションからキャブに変更しているとのこと。お心遣いに感激です~。
この後で、常連さんとみられる妙齢のおねいさんが来店し、カウンターでマスターと3人でしばし雑談。おねいさんによると、この先の道で新緑やつつじが綺麗なところがあるということで、そこを走ってから戻ることにしました。いざ会計となったときに、財布には1万円札しかないことに気がつきます!ああー、案の定お釣りがないとのこと。そうすると、マスターが「お代は次回でいいですよ」と言ってくださり、そうさせてもらうことに。5/14に那須でクラッシックカーイベントがあるとのことなので、その時にまた来ます!ということで、人生初の「喫茶店でツケ」になりました。イベントのポスターを写真に撮っておきました。
その後、おねいさんのおすすめの道で写真を一枚。新緑と山つつじが綺麗でした~。おねいさんは大洗海浜公園のネモフィラにも負けない!と言っておられました~。
それにしてもGT Cafeのマスターのお人柄に感激です(この後で来店した子供連れにはミニカーのプレゼントをしていました!)。人見知り気味の私でも、会話が進んで、ツケの件が無くてもまた来たくなっちゃいました!常連になっちゃうかも!
明日は雨でイベントには行けなさそうですが、その分今日はすごく良い体験ができました!この調子で明日も雨が早めに上がればいいんですけどねえ・・・
Posted at 2023/04/29 19:27:26 | |
トラックバック(0) |
カワサキ750SS H2 | 日記