
先日、リアシート背もたれの固定フックを修理しましたが、その際に背もたれ上部のビニールレザーがひび割れて無残なことになっているのに、そのままでフックを付けたのでした(左写真)。あまりにみすぼらしいので補修用のビニールレザーを貼ってみることにしました。
買ったのは、裏が接着シールになっているビニールレザーで、ある程度評判のよさそうな10cmX160cmの物を買いました。大陸製なのがちょっと気になりますが、サイズは良い感じです。
貼る前にフックを取り、ぐさぐさになっているレザー表面を余っているスプレーシンナーで拭いてきれいにしました。幅が10cmといい感じなので、切らずに貼り始めました。接着力は強力で、炎天下で貼っているので引っ張ると少し伸びてくれます。良い感じで貼り付けていきます↓
珍しく最後まで綺麗に貼ることができました!これ、大陸製にしてはなかなか良いです!(
アマゾンで購入)
角部分もテキトーにやった割にはまあまあの出来です。
再度固定フックを付けるとこんな感じです。背もたれ部分のレザーのパターンとほぼ同じ模様なので、修理したようには見えません(少なくとも私の目では合格です)。
窓の外からはこう見えます・・・あれ?前とあまり変わらないか?
今日は炎天下でしたので、汗だくでこれを貼って仕上がりに大満足して早々に撤収です。私にしては上出来の修理でした。たまにはこういうことがあってもバチは当たらないでしょう!
2,3日後に見るとがっつり剥がれていたっていうオチにならないように祈ります!
まだまだ修理は続く・・・
Posted at 2024/07/05 13:53:27 | |
トラックバック(0) |
カルマンギア | 日記