• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.sugiのブログ一覧

2024年07月05日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その51 たまにはいいこともあるよね~

カルマンギア レストア開始 その51 たまにはいいこともあるよね~先日、リアシート背もたれの固定フックを修理しましたが、その際に背もたれ上部のビニールレザーがひび割れて無残なことになっているのに、そのままでフックを付けたのでした(左写真)。あまりにみすぼらしいので補修用のビニールレザーを貼ってみることにしました。

買ったのは、裏が接着シールになっているビニールレザーで、ある程度評判のよさそうな10cmX160cmの物を買いました。大陸製なのがちょっと気になりますが、サイズは良い感じです。

貼る前にフックを取り、ぐさぐさになっているレザー表面を余っているスプレーシンナーで拭いてきれいにしました。幅が10cmといい感じなので、切らずに貼り始めました。接着力は強力で、炎天下で貼っているので引っ張ると少し伸びてくれます。良い感じで貼り付けていきます↓


珍しく最後まで綺麗に貼ることができました!これ、大陸製にしてはなかなか良いです!(アマゾンで購入


角部分もテキトーにやった割にはまあまあの出来です。


再度固定フックを付けるとこんな感じです。背もたれ部分のレザーのパターンとほぼ同じ模様なので、修理したようには見えません(少なくとも私の目では合格です)。


窓の外からはこう見えます・・・あれ?前とあまり変わらないか?


今日は炎天下でしたので、汗だくでこれを貼って仕上がりに大満足して早々に撤収です。私にしては上出来の修理でした。たまにはこういうことがあってもバチは当たらないでしょう!

2,3日後に見るとがっつり剥がれていたっていうオチにならないように祈ります!

まだまだ修理は続く・・・
Posted at 2024/07/05 13:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記

プロフィール

「カルマン君でライダースミーティング庄和に行きました♪ http://cvw.jp/b/3312603/48696383/
何シテル?   10/06 00:11
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
212223 24 252627
28293031   

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation