• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばちすたの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年9月26日

デジタルインナーミラー取り付け①備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Amazonで安かったため購入。内装弄るの自体ほぼ初めてなので調べつつC-HRを分解していきました←
2
電源はソケット式なので、YACの電源ボックスに挿し、コードは内張に隠しておきました。
3
本体側のコード類は純正防眩ミラーの根元のカバーを外して通してみたり試行錯誤しましたが、結局天井側から通れば良いやと思い少し適当になってしまいました
4
カバーは根本の上の部分を引っ張ると簡単に外れます
5
バックカメラの配線は運転席側の天井を通してバックドアまで持って行きました。
6
リヤゲートの内張は、上部中央のパーツ→左右のパーツ→一番でかい下部中央(?)の内張の順で剥がします
7
上部中央のパーツはこの4つのピンのみで留まってるので、比較的簡単に外れます。注意が必要なのは左右のパーツと、一番デカイところです
8
左右のパーツにはこのような形のピンが複数付いてますが、これは本体側に残ることが多いらしく、先に本体から外して、写真のようにパーツ側に付けておかないと、後ほどこのピンが本体の穴の中に落ちていってリアゲート開閉のたびにカラカラ音が鳴ってしまいます!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

配線整理とスカッフプレート撤去から〜のサイドシル修復塗装😅

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

若くはないがツラは大事

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

3回目の車検

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期C-HR フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 15:42:15
センターコンソール~ナビ・パネル取り外し【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 14:15:38
後期モデル Aピラー設変報告(参考) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 15:31:55

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR後期(オキサイドブロンズメタリック) inno wedge660ローダウンモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation