• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふりーしあんの"プチトマ号" [ダイハツ その他]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

もっとイイ音でMISIAが聴きたい!! Part3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
Part2では丸裸にしたツイーターをドアのガーニッシュに埋め込み&スピーカー取り付け前の下ごしらえをしましたが、いよいよ取り付け作業開始です!
2
クオーレもミラもドアの内張りはほぼ同じなので、スピーカー付属の分解マニュアルに沿って取り外していきます。
ちなみにドアの内張り剥がし作業は人生初!
今まで何となく面倒くさそうだなと敬遠しておりました。
3
にしてもL275型のミラの施工図が付属のマニュアルに載ってるとは思わなかった。
しかも説明も丁寧で分かりやすいし、アルパイン好きになっちゃったかも///
4
取り外した純正スピーカーと新しいスピーカー(STE-G160S)ではコーンのサイズが全然違います。というか純正スピーカー小さいなおい…これほんとに10cmもある?
5
ツイーター、ミッドレンジともに取り付け完了の図。
本当はパネルに制振シート貼ったり、サービスホールを塞いだりして遊びたかったんですが、万が一板金とかデントリペアする場合のことを考えたら手が止まりました(汗)
6
無事取り付け完了です。
取り付けが終わってエンジンを掛けた瞬間からもうびっくり!
「ETCカードが、挿入されてません」の声がめっちゃクリアに、しかも立体的に聞こえて来る!!めっちゃキモいwww
そして肝心のサウンドは思ってたよりもパワフル!さすが16cmスピーカー!!
ちなみに設定はあれこれいじった挙句、ノーマル設定(サラウンド機能とかもすべてOFF)が一番自然で聴き疲れしなくて良い音に感じました。
しばらく乗ってると「若干低音が足りないかな?」と思う時がありますが、これ以上こだわると沼にはまってしまいそうなので深追いはしないつもりです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒッチサイクルキャリア強化

難易度:

Bluetoothステアリングリモコン装着

難易度:

オートライトセンサーレンズ交換

難易度:

老いる交換

難易度:

オイル交換 去年ゎしなかったので

難易度:

L700SミラにMF21S MRワゴン用 フルエアロ加工取り付け(^^)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「絶好の洗車日和!!」
何シテル?   02/26 13:41
ども、ふりーしあんです。 ダイハツのクオーレという珍車に乗ってます。 クオーレ乗り始めて1年の新参者ですが、ダイハツオーナーの皆さん、逆輸入車オーナーの皆さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) K12マーチ純正てっちん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:53:34
C6 LED 3000k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:02:50
フロアデッドニング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:16:41

愛車一覧

ダイハツ その他 プチトマ号 (ダイハツ その他)
純国産車なのに国内に1台しかない(??)不思議な珍車、 最終型クオーレ(L276LS)で ...
ダイハツ ミラ 金熊号 (ダイハツ ミラ)
欧州仕様に憧れた似非クオーレ (ダイハツ ミラ)です。 リアウインドーのゴールドベアーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation