• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

ベタ下げタクシー(・∀・)

ベタ下げタクシー(・∀・) 今日はちょいと用事があって
病院に…

病院の唯一の喫煙所の前が
入退院の出入り口。


そこに1台のアルファードの黒塗りタクシーが…


「ぷすーっ」


やるな~!アルファードやエルグランドのタクシーは
たまに見かけるけど、さらに車いす積載仕様だったのね!!
運転手がいなくなってから思わず足回りを覗き
こんじゃったけど、フロントは普通のコイル、リアは
下がりすぎ、車いすのスロープで見えなかったけど
純正流用のエアサスなんだろうね…
いやいやかなりの下がりっぷりです(・∀・)

スロープからセカンドシートまで段差なし!
こりゃベビーカーでそのまま乗っけられるじゃないの♪

純正のタイヤ、ホイールでもタイヤが被る位だから、
19、20を入れたら…

今日はいいものを見ちゃいました(*^_^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/04 22:08:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 22:17
うまくエアサスの公認とれますね(笑)ひらめき猫
コメントへの返答
2009年8月5日 17:29
間違いないですね(*^_^*)
2009年8月4日 22:18
わはは~わーい(嬉しい顔)

ハイドロを思い出すわグッド(上向き矢印)

ハイテクですなグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:29
フロントがノーマルだから、余計にハイドロチックですね♪
2009年8月4日 22:20
介護タクシーもエアサス導入ですね!

救急車もリアエアサスは標準装備ですよ~♪

ハイエースの救急車もプシュー♪
コメントへの返答
2009年8月5日 17:30
救急車は結構エアサスだったりしますが…

フラットなリアもステキ♪
2009年8月4日 22:23
これだったら自分も白タク出来ますね(笑)

コメントへの返答
2009年8月5日 17:31
一応、おいら二種免持ちなんでいつでもOK!
2009年8月4日 22:26
うちのお客さんは大型トラックで

プシュ~って下げてますよ!(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:38
トラックやバスもフツーにエアサスですもんね!

足回りを覗いちゃうのはビョーキですね(*^_^*)
2009年8月4日 22:32
これ凄いね!

くろ坊号も出来ますね(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:40
ベビーカーに乗せたまま車に乗り込めますよ♪

くろ坊号はやっぱりバンパーを切らないと(^_^;)
2009年8月4日 22:42
最近のゎハイテクですカラねぇ~♪
ハイドロみたぃな感覚に陥るなぁ(≧ω≦)b
コメントへの返答
2009年8月5日 17:41
リフトじゃなくて、エアサスでそのまま下げちゃうんですからね~

ハイドロチックですね(*^_^*)
2009年8月4日 22:47
おぉー♪

コレ見せてエアサス導入の糸口に(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:42
一応おいらもエアなんで、更なるバージョンアップを(^_^;)
2009年8月4日 22:48
世の中も進歩したね~(笑)


おいらエアサスだった(爆)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:42
ラグゼロ号もお暇なときはタクシーに(爆)
2009年8月4日 22:50
役目終わったらイベント仕様になるはずです(笑
コメントへの返答
2009年8月5日 17:44
間違いない!

中からペダルカーで登場したら目立ち度満点♪
2009年8月4日 22:51
いい車だ!

おいらもリヤ加工でタクシー運ちゃん(爆)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:45
面白いですよね~

エス号でタクシーやっちゃいましょう♪
2009年8月4日 23:11
そのまま火花散らして走りさってもらいたいものです(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:46
後ろ下がりは運転しづらそう(^_^;)
2009年8月4日 23:16
すげぇ黒ハート
僕もタクシーはじめようかな(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:46
逝っちゃえ!やっちゃえ!
病院前で副業を…
2009年8月4日 23:31
オレのでも出来るかも!!

でもオレの方が勝ってるかも(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:47
きっとできる!!

さすがにプレ号の方が低いよ(・∀・)
2009年8月5日 0:58
これは凄いっすね(*^_^*)

タクシーなんですね~
コメントへの返答
2009年8月5日 17:48
ウチの近所を走っているのは見たことあるけど、こんなに下がるとは知らなかった…
2009年8月5日 1:56
ホントの使い方はそうやって使うんですね(^-^)/

僕のは下げるだけ((;゜Д゚))ガクガク
コメントへの返答
2009年8月5日 17:49
そうそう、本当の使い方はコレ!

ま、ウチらが違う使い方しているだけ??
2009年8月5日 5:40
いい感じのシャコタンですね!
これなら見た目も普通だしいいかも・・・

デミオとかの車椅子仕様でリアだけ異様に高いのありますよね。
コメントへの返答
2009年8月5日 17:49
見た目なんか完全に普通ですね♪

デミオの車いす仕様はコミカルですね(*^_^*)
2009年8月5日 6:26
これならフロントだけエスサス入れればいいね♪
ってわけにもいかんかぁ(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:50
イエ~ス!
フロントだけ入れればいいからリーズナブル♪

2009年8月5日 7:12
自分の にもスロープつけようかな
って使い道なさそうですが(笑
コメントへの返答
2009年8月5日 17:51
スロープつけてもリアドアの開口がないからな(^_^;)
2009年8月5日 7:31
社外かもしれないですよ(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:51
今度上がっているときに覗きこむか!!
2009年8月5日 8:08
熱いタクシーですね(*´艸`)

車高調ならなおさら…(爆)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:53
アルのタクシーだけでもちょいと珍しいですけどね…

こんな車高調タクシーはイヤだ!!

2009年8月5日 9:49
ぼくわトヨタの営業してましたけど実わ、ラクティスやノアとかもウェルキャブシリーズはリヤエアサスです
エアサスで遊んでたのはゆうまでもないですが(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:53
へ~!ラクティスやノアもエアね!
お勉強になりました(・∀・)
2009年8月5日 11:49
こんにちは~(゚▽゚)/

初めて見ましたw(゚o゚)w

これならベビーカーのまま乗せれますね(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 17:55
こんちは~♪

下がっている姿はおいらも初めてみました!

やっぱりベビーカーごと載せられるのがいいですよね(^_^)v
2009年8月5日 12:18
ほんとのバリアフリーじゃないですか♪
コメントへの返答
2009年8月5日 17:57
まさにバリアフリー!
いい下がりっぷりですよね♪
2009年8月5日 18:17
こりゃイケてる(笑)

カッコイイ☆
コメントへの返答
2009年8月5日 20:20
福祉な堅い車だけど結構さまになってますよね♪
2009年8月5日 18:36
オデもやっちゃいますか(爆)

ベビーカーが入れるように・・♪

楽しみにしてます

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月5日 20:20
オデも逝っちゃうか~?

間違いなく息子の頭が当たります(^_^;)

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア ACC エアサス エアランナー オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/331396/car/3011732/6611225/note.aspx
何シテル?   11/01 20:57
30前期ヴェル乗り換えたくろ坊です 歴代の愛車同様に、純正を活かした シンプルスタイルを目指していこうと思ってます 乗り換えたばかりで、アル・ヴェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015親睦合同オフ楽しかった〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 15:34:31
ケースペック SiLkBLaze フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 20:22:20
新しい相棒 ついに納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 20:03:14

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
前期ながらもヴェルに乗り換えました 白でもなく黒でもなく、なかなかお目にかかれない(? ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
V6-3.0L RA8オデッセイから乗り換え 目指すスタイルはオデ時代同様、大人なシン ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
一応最上級グレードのグランデージGTパック ハイキャスの付いていたやつです 7年位乗った ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RA8後期のVZです 前車の反省点を踏まえて… 純正のいいところを活かしながら、 派 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation