• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぼーるのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

EX30で初めての急速充電

EX30で初めての急速充電EX30で初めての急速充電。
湘南から軽井沢への1泊2日、家族5人乗車往復にて。

距離は往復で約500km、充電1回は必要かなと思ったが、結果2回試すことに。

出発時は前夜から充電100%。
行きは圏央、関越と高速153km走り、富岡手前の甘楽PAに69%で到着。

まず50kW機にて少し試してみようと思ってここを選んだ。1分もすると概ね48〜49kW出て順調に見えた。

でも12分充電したところで83%、10kWh入ったところでエラーストップ。電圧の関係?

料金はビジター55円/分、計660円。66円/kWh。まあ、悪くはない。

その後、富岡製糸場、眼鏡橋、横川の釜飯、軽井沢プリンス泊、浅間牧場から横川SAに戻り、134km走り、41%で到着。

Googleはこれで湘南まであと180kmは無理とのこと。

今度は90kW機にて試す。1分ほどで82〜84kW。このくらいが妥当なのか?150kW機は試す価値あるのか?など考えつつ見守る。

帰還可能な63%には約10分で到達。
その後、出力が下がり始め、15分後には50kW前後に。

出力が下がると割高感が出てくるので早々に止めたかったが、家族が買い物から帰らないので見守るしかなかった。

充電後、通常の駐車ゾーンに戻れないのも痛い。
結局、23分で78%、27kWh入ったところで家族が戻ってきて終了。

こちらはビジター77円/分、計1694円。63円/kWh。

10分くらいの必要最小限充電なら高出力機
の方が単価56円/kWhで50kW機に負けないけど、30分ギリギリまで入れると大差ないのかも?と思った。

その後177km走って43%残で帰宅。

計464km走り、110%、80kWh消費。
17.3kWh/100km=5.8km/kWh。

1kWhあたりの加重平均単価は、
(66×10+63×27+34×43)/80=48円/kWh

レギュラーガソリン単価160円/Lとすると、
概ね20km/Lといったところ。

ただ、これは毎回乗車前にエアコンをガンガンに効かせたり、峠をガンガンに走った分も入ってる。

高速だけ見ると
行きの153kmは14.3kWh/100km、
帰りの172km区間で13.1kWh/100km。
7.3km/kWhで、24km/L。

去年まで乗ってたグランドC4スペースツアラーは軽油140円/Lで20km/L、レギュラー換算で
23km/L。

プリウスやシビックのHV、グリーンディーゼルと同じくらいなら、まあ良しとするところが?

もちろん急速充電なし、家充電だけなら、34km/Lになり、BEVの圧勝。

まぁ、業界のサジ加減次第だけど。

去年まではグランドC4で毎年片道1000km無給油で家族旅行してたので、その点はまだまだだけど、思ったより充電は苦にならなかった。

みなさん参考にして少しずつ距離伸ばしたい。
















Posted at 2025/08/17 23:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | EX30 | クルマ
2025年05月29日 イイね!

北欧の新しい移動空間

先進的でセンスのいい北欧移動空間の価値を買いました。
Posted at 2025/05/29 23:41:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月12日 イイね!

夏休み家族ドライブ1900km

夏休み家族ドライブ1900km
今年も家族で3泊4日、長距離ドライブ。
このクルマだから行く気になる。

まず、長男の希望。
東名〜名神、米原から北陸道で京都舞鶴。


舞鶴港。


天橋立。


鳥取砂丘。


出雲。


宍道湖。


淡路島。


計1913km。20.4km/L。
本当によく走る。


Posted at 2024/08/12 09:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月01日 イイね!

2泊3日、2100km、角島大橋へ

2泊3日、2100km、角島大橋へ

去年は長男と青森の大間崎。
今年は長女と山口の角島大橋。













Posted at 2023/09/03 08:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

C4スペースツアラーで東北2200kmの旅

C4スペースツアラーで東北2200kmの旅
お盆休み、高2の長男と東北へ。
小6の二女は受験で妻と居残り。
大学2年の長女は既に自分の世界へ。

2泊3日の弾丸計画で神奈川の自宅から本州最北端の大間崎まで。
わが家のC4スペースツアラーは快調でした。
計2221km走って平均燃費は20.8km/Lと過去最高。



















Posted at 2022/08/14 23:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「EX30で初めての急速充電 http://cvw.jp/b/3314118/48607069/
何シテル?   08/19 23:19
さぼーるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EX30で初めての急速充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:42:14
"しろちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:52:03
[シトロエン グランドC4ピカソ] ルーフシェード修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 12:30:17

愛車一覧

ボルボ EX30 ボルボ EX30
シトロエングランドC4スペースツアラーから乗り換えました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
バイトしまくって何とか手に入れた下位グレードのスカイライン。SOHCで非力だったけど、本 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初はR32に比べて鈍重な動きが残念だったけど、最後はいいクルマだと思いました。
日産 マーチ 日産 マーチ
デザイン的にはたまらないクルマでした。 1.5LのエンジンはToo muchだったけど。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation