
2009年式のT7型308SWからの乗り換えです。
11年前も先代のピカソと悩んで操作系や運転そのものの満足感から308SWを選びましたが、一方でずっと気になっていました。
3人揃って可愛く2列目に座っていた子どもたちが大きくなってセンタートンネルのある真ん中の席に誰も座りたがらなくなったので(笑)、やはりピカソかなと。
我が家は半地下駐車場なので壁に片寄せできないスライドドアは不要だし、やはり2列目3人平等が欲しかったので迷いはありませんでした。
11年目の308SWは街乗り燃費8km/Lくらいまで悪化していたけど、ディーゼルの燃費はすごいですね。街乗り16~18km/L出ているので驚いています。
まだコラムシフトとか、運転系で慣れない部分もあるけど、車両感覚は308SWとほぼ同じなので、取り回しに苦労はしていません。
通勤で少しACCは使ってみたけど、いつも早めにアクセル離して空走させるタイプなのでいちいち全車に追従するのは怖かったです。多分、高速しか使わないです。
あと、停車直前に少しギクシャクするのは前の308SWも似たようなものなので、こんなものかなと。
でも走り出すとそんなことは一瞬で忘れる空の解放感、水の上をすべるようで安定した不思議な感覚、やはりいいクルマだなと思います。
あとは壊れないことを祈っています。