• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

2ndチャイルドシート

2ndチャイルドシート 今月12日に神戸へ義姉を迎えに行くために、2個目のチャイルドシートを購入、装着しました。
義姉の子供は4カ月で里帰りの為神戸まで車でお迎えに行きます。
うちの子供のチャイルドシートはセカンドシートへ新しいチャイルドシートはサードシートへ
座らせます。
さすがにプラドのサードシートは狭いですが、義姉とチャイルドシートなら余裕です(*^^)v
それに伴い荷物を持って帰るので
ルーフBOXも普段のローダウンからアップしました~
この機能が付いてますが使った事が無いためかなり苦戦してアップできました(汗)
ローダウン時

アップ時 厚みが増して積載量アップです!でも分厚くなってブサイク・・・

6人乗車すると荷室が使えませんがこれがあれば便利です・・・
普段は板専用です(*^^)v
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2009/11/06 23:22:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 0:13
BOXが膨らんでる・・・・・げっそりげっそり

そんな機能があるんですね~。
勉強になりました。^^;
コメントへの返答
2009年11月7日 21:32
こんばんは~
お~そう言えば膨らんでるようですね(笑)

使えば・・・結構便利な機能です(汗)
2009年11月7日 5:45
お早う御座います。

下側のケースに、上下するユニットが収納されているようですね〰。

黄色いマーキング部で良く分かり、高さ制限もクリア出来そう。
(我が家の車庫「軒下」はギリギリなので、常に納屋で保管していて、少し不便です)

ルーフボックス10年以上使っていますが、チャイルドシートはありません。

そろそろ必要になってくるのだろうな〰。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2009年11月7日 21:35
遅コメすみません。
こんばんは。

上げると結構デカく見えます(笑)

チャイルドシート
そろそろお孫さんに必要ですか?
楽しみですね~(^^♪
でも娘さんの結婚が先ですね(汗)
2009年11月7日 6:24
これって・・・・
伸びたり縮んだりするんですね~
知らなかったひらめき
これなら、荷物たっぷりのりますよね~

いままであったものがないと、非常に不便に思います冷や汗

今ボックスしか頭にないかもウッシッシ
コメントへの返答
2009年11月7日 21:40
そ~なんですよ(*^^)v
可変式で普段はLOW、
荷物が多い時はHIGHにすると
結構入ります(^^♪

ルーフBOXはちゃびんさんの
トレードマークでしたから
装着しましょう!

僕は
TERZOのローライダーフレックス付けましたが
空力と出来の良さで
スーリーも捨てがたいですよね!
高いけど(>_<)
2009年11月7日 6:56
すごいですねー

このルーフボックス トランスフォームするんですね 笑

このような機能があるとは知りませんでした

空力かなり変わりそうですね
コメントへの返答
2009年11月7日 21:42
微妙なトランスフォーム
しかも手動(笑)

この高さで走るの初めてなので
燃費がどれだけ落ちるか不安です(>_<)
2009年11月7日 11:53
このルーフボックスすごいですね!!

今シーズンはプラドでボードに行く予定なので

ルーフボックスを購入予定です(^O^)

ボーナスが出てからですが・・・。

参考になりました(^O^)
コメントへの返答
2009年11月7日 21:46
ルーフBOXいですよ~
ゲレンデ下りて
すぐにボード放り込んで
帰れるのが魅力です(^^♪

購入して
久万か美川、小田あたりで
スノボ&ゲレンデオフしましょ(*^^)v
2009年11月7日 17:32
こんにちは

サードシートにもチャイルドシートが付けられるのですね。

素朴な疑問ですが、ルーボックスの出し入れの為の脚立もあるのですか?
コメントへの返答
2009年11月7日 21:52
こんばんは。

コンビ製のこの機種はサードシートに
付けられますヨ(^^♪

普段のボードや荷物のの出し入れは
後部ドア開けて立てばOKです(*^^)v
BOX本体の取り外し、取り付けやハイローの調整は
横長の洗車脚立でやってます(^O^)
2009年11月7日 23:16
私も来月くらいにBOX付けようかなうまい!

洗車、しにくくなるんですよね~冷や汗
コメントへの返答
2009年11月8日 9:31
クークーさんも
150買ってルーフBOX装着ですか(笑)

確かに洗車はしにくいですね(涙)
それに付けてるとサンルーフの
半分見えません・・・サンルーフ意味なし(爆)
2009年11月8日 0:27
三列目装着できるんだー、いいなぁ!

うちもコンビ製ですがサードシート非対応なタイプなのでセカンドシートにダブル装着です・・・
なのでサードシートに乗り込めないのでどうにかできないか思案中なんです・・・

フレックスは本当に便利ですよね!

高さ調節も慣れれば簡単にできますよ♪
コメントへの返答
2009年11月8日 9:40
コンビの安いやつや
タカタの
チャイルドシートはいけますね(^ー^)
プラドのサードシートにいいチャイルドシート
は装着できませんよね・・・床が高いので
無理なのかと・・・(涙)

ちなみにU.Jさんはやはり
コンビゼウスターンですか?
それも双子ちゃんなのでダブル\(◎o◎)/!
で購入ですよね!凄い出費ですよね(汗)

うちは迷ったあげくアップリカの
Wサーモマシュマログランデにしました、
今回はコンビのコッコロです。
安い軽い、装着簡単でこんなに簡単に
付けれていの!こんなんで大丈夫って
思うくらい装着簡単です(笑)

フレックスは便利ですね~
調整初めて使いましたが(笑)
中心2箇所の外し方忘れて苦戦しました(涙)

プロフィール

「最近放置してます・・・もうすぐ復活予定(笑)」
何シテル?   07/09 22:58
いろいろ車も乗りましたが 今は4駆が一番お気に入りです。 4駆ぢゃなくても好きですけど(^O^) 基本くるま好きですので・・・腕はないけど・・・ ほぼノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
平成19年式 7月納車 120プラド最終の3000CCディーゼルターボ車です。 ディーゼ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
EKに代わりデリカD2へ フィットハイブリッド、プリウスと検討しましたが嫁さんの希望で外 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年前まで乗ってた車です。 走行距離13万キロ 車検真近、タイヤツルツルで 80万で売却 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
プラドの前 6月まで乗ってた車です。 軽くてどこでも行けて とても良い相棒でした(*^ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation