• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大雑把な親父の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2021年4月18日

レカロ後付けシートヒーターの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、自分で内蔵したレカロシートのシートヒーターですが、座面の表皮内でよれて折れ曲がっているようで、表皮にしわが出ていました。

本日、補修作業しました。

先ずは、シートを車から外して、シートレールを外します。
2
ゴム製スプリングをフックを外して取り外します。

で、表皮を固定しているサイド部のクリップを外して、表皮の折り目を止めているフックも外していきます。
3
ヒーター部が、両面テープの劣化でウレタンから剥がれて表皮内でシートヒーターが折れ曲がっていました。

画像は、劣化した両面テープの処理を済ませた後ですが、ヒーターにしわが出来ているのが見えます。
4
新たに両面テープを張り直して、ウレタンに張り付けていきます。

今回は、縦両サイド2本だった貼り付けを、横方向4段と縦は横方向のテープの隙間を埋める感じで両サイドに張り付けていきました。
5
バラした時の逆の手順でシートレールまで取り付けます。
6
車にに戻して、位置を確かめながら車体に固定。

配線も元に戻していきました。

若干、表皮のしわが残ってしまいましたが、気にしないと言うことで。
7
問題無いかとは思いますが、シートヒーターのスイッチ入れて、動作確認をしました。

座面も暖かくなりOKです。

と言うことで、レカロ内蔵の後付けシートヒーターの位置ずれ補修作業は終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古車の傷痕

難易度:

アルトワークスのシートレール加工でBRIDEシート取り付け🎵

難易度:

ブローオフバルブ殺し

難易度:

リビルドエアコンASSY交換

難易度: ★★

車検

難易度:

リアトー0mm目指して・・

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「winmaxブレーキキャリパーキット到着です。 http://cvw.jp/b/3314987/47608658/
何シテル?   03/23 20:26
大雑把な親父です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトターボRSから乗換えました。 新車購入で初めてのマニュアル車です。 Ⅱ型になります ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルト ターボRSに乗っていました。 2,022年6月下旬に新しいオーナー様へ旅立ちま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さん専用車として嫁さんの希望で購入です。 2022年6月10日に納車になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation