• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月26日

GO!WEST 今年も門司港ネオクラへ part 3

GO!WEST 今年も門司港ネオクラへ part 3 皆様~お待たせしました。

会場内をひととおり廻りましたので、ギャラリー駐車場とランチ・アワード受賞車両を紹介していきたいと思います。
ギャラリー駐車場に関しましては他のみんトモさんがアップした車と重なる事がありますが好みが同じという事でお付き合いくださいませ~♪


先ずは同行いただきましたアアサさんのコロナプレミオことコロプレ様!
C-ONEのフルエアロが決まってます‼
今年も目立つ場所👀をキープする為早起きされました。




後ろ姿も~♪

参加資格のレギュレーションも次回より、1981年(昭和56年)から1995年(平成7年)までになるんですが、210型は1996年~なので僅かに届かず💦






NSX





3ナンバー化された頃のビガー。




ホワイトパールのレジェンド。





SW20の2台並び。





後ろ姿も~♪





初代と2代目のシーマ並び‼





後ろ姿も~♪

皆様とても素晴らしいコンディションをキープされてますね💛
昨年お見かけしましたスプリンターシエロさんは廻ったタイミングでは見かけませんでした。






オォ~‼👀 中古販売店の販売額で見ると贅沢な渋滞ですww






歩いてるうちに見つけたバナナ🍌の付いた黄色いレトロなポスト。





そうしてる間にお昼の時間が近づいて来ましたので、11時45分に開店しますコチラのお店に来ました。
昨年同様、会場から徒歩で3分程の鎮西橋交差点近くの こがねむし さんです。
行列のできるお店ですので早めの11時20分に会場で集合し向かいます。
お店には一番乗りで、その後は行列が形成されまして開店と同時に満席になりました。





出て来ました💛
同行のお二人とも焼きカレーで、 見てのとおりは チーズカツカレーを注文。
物価高にもかかわらず昨年同様焼きカレー税込み700円
チーズカツカレーは税込み800円でした。
良心価格で頭が下がる思いです。自信をもって勧められます。






食べ終わると更に行列が形成されてました💦







各アワード11時過ぎに受賞車両のワイパーにプレートを挟み込むという方法で行われました。



3センス賞には🎊
北九州市にあるカーショップ3センスが贈る賞です。✨





長期所有するといいことがあります❕
ワンオーナー賞🏆です✨








グリーンコープ賞🏆










遠くから来るとイイ事があります❗
ロングディスタンス賞🏆

市川ナンバーでした~😮





ミハラ自動車賞🏆には~♪












マニアック賞です🏆



ナント❗同じマニアック賞を2年連続の受賞です。おめでとうございます🎊✨





最優秀2/3ドア車賞は~♪



みんトモさんのシャレード ウィルです。



スポーティな車を差し置いての見事な受賞です🎊✨




最優秀4/5ドア車賞🏆






そしてグランプリの
BEST OF THE SHOW🏆には〜



































オォ~‼




以上おめでとうございます🎊✨
こうして見てみると👀トヨタ車が1台も選出されなかったのは珍しいですね。







シャレードの受賞でシャレードの話で盛り上がり、見学で来られたシャレードのディーゼルターボを見せていただけるという事になり10人程で止めてある駐車場に移動👀









更にSR31GT-Dさんの ディーゼルのGT-Dを見せていただきましたぁ~👀








メインステージに戻ると表彰式が終わってて閉会式へ。




すぐに退出出来る場所でしたので・・・






早々ですみませんが、今日行くところがありますので会場を後にします。






タイミングを合わせ信号待ちの間に門司港駅とコラボ😍






再び3台合流しまして東九州自動車道方面へ走行していきます。





途中の別府湾サービスエリア停車~♪







ホテルルートイン大分駅前にチェックイン。







退職し大分に移住されました元先輩社員と再会しましてコチラのお店にぃ~♪


食べ飲み放題で確か4,000円程だったと思います。



こうして楽しい一日が終わりました。
門司港ネオクラシックカーフェスティバルの会場でお相手いただきました皆様・主催者様ありがとうございました。


part 4 に続きます。
翌日の観光編で旅行記の様になりますが、お付き合いくださいませ。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2023/05/27 17:41:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

第17回 門司港ネオクラシックカー ...
見てのとおりさん

Nostalgic DAY OUT ...
見てのとおりさん

第千百八十二巻 久しぶりのダブルヘ ...
バツマル下関さん

4miniFreaks! vol.2
ちこみるさん

感謝❗ハチマルミーティング2024 ...
見てのとおりさん

この記事へのコメント

2023年5月28日 13:03
お疲れ様でした😊
焼きカレーの名店をご存知で素晴らしいです👍
今度行ってみたいと思います‼️
コメントへの返答
2023年5月30日 21:38
こんばんは~。

焼きカレーのお店3年連続でして、もはやルーティーンの様になっています。
他店では1,000円前後ですからね。物価高の中現状維持されてるのはありがたいです。
ですので、観光客のみならず地元客にも愛されてます。
ご夫婦お二人で経営されてますので無くなり次第終了。
開店の15分前に到着し、第一陣で入店すのと言うのがオススメです。
2023年5月28日 15:04
当日はお疲れ様でした。
来年から参加資格が95年までになるんですね。去年ぐらいに変わってくれたらマイロードも出れたんですけど、叶わぬままになってしまいました(関東の方に譲りました)。
あと、先輩のシャレード愛には感動しましたw

コメントへの返答
2023年6月1日 23:39
当日は遠路お疲れ様でした。
こちらこそありがとうございます。
台数も減っていくはずなのに、参加資格のレギュレーションに長らく変化がありませんでしたので見たことがあるなと言う車が多くなってきました。
自分の中では一年間の前半の決算・同窓会の様な位置付けで外せないイベントです。
悪く言うならマンネリ化してきたと言えます。来年以降どんな顔ぶれになるのか楽しみな所です。

あぁ~、あのシャレード見せてもらった間もテンション⤴⤴上がってましたので声が出づらくなってましたねぇ。
また乗りたい車があるってのは良いことです。
2023年5月29日 6:02
なかなか楽しそうなイベントですね~
ただ、やはり距離見ながら土日だけで行くには苦行・・・と言うか、やめた方が良さげかも・・・(休みを自由に取れない・・・)

しかし、何故かちょうど同じ頃、河口湖の4AGフェスにもエクサがギャラリーしに来てましたよwww
まだエクサは生き残りが多いイメージ・・・
パルサーエクサは壊滅ですが・・・(限定のコンバーチブルはよく?見かけるけど、通常モデルのクーペを見ないw)

あれ・・・
パルサーエクサクーペで参戦できれば、エクサの2連覇を破れる???(現存数何台だよ??って話ですが・・・)
コメントへの返答
2023年6月2日 22:40
大阪府出発で、ちょっと頑張って高速の安い時間帯に乗ると、現地で6時間は遊べます、
また。日曜日に会場を最後までいたとすると、その日の内に帰れる限界は滋賀県かなと思われます。
確かに苦行と言えますが、私達は行きしは自走で帰りしはフェリーと言うスタイルが定着しています。
コレ凄い楽♫

エクサは過去に関西舞子サンデー等で違う個体を3台見たことっがあるので、希少度と言う点ではスプリンターシエロは負けてないし連勝を止めれるのではと勝手に思ってますww
しかし、見た目のインパクトと存在感では圧倒的にエクサのほうが上ですねぇ。
2023年5月29日 14:58
おお!
自分のハイラックスは95年式
市原よりちょっとだけ遠い成田ナンバー
誘われてる?誘われてる!?
アアサさんも元気そうですね~☆
またどこかのイベントでレア車並びしたいですね~
コメントへの返答
2023年6月2日 22:51
オォ~‼
95年式でしたかぁ~♫
エスカルゴさんも自分と同じ車との出会いを求めての旅でしたがエントリーはこの1台のみタイミング次第ですね~。
是非とも機会がありましたら西の方のイベントでもあの農家仕様を見せてください。
きっとツボにハマる人がいるはずです👍
市原よりも遠いリアル成田ナンバー脈ありですねっ!

プロフィール

「オチゴト完了😄✨🎵

明日休みです✨」
何シテル?   07/22 00:00
見てのとおりです。 見てのとおり、レア車・レアグレード大好きの変態ですみません。 主に、1980年代~2000年代でコンパクトカーや5ナンバーセダンなど解体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第16回門司港ネオクラシッカーフェスティバルに参加してきました。part1往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 15:01:50
リューギが我が家にやって来た!&この前出逢った名車達163 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 16:29:44
ハチマルミーティング2023 in FSWでお会いしましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 16:26:01

愛車一覧

トヨタ スプリンターシエロ シエロ號 (トヨタ スプリンターシエロ)
1987年(昭和62年)式のAE91 トヨタ スプリンターシエロXiに乗っています。 当 ...
トヨタ プログレ ロミオ號 (トヨタ プログレ)
プログレに乗っています。 前車、CP3インスパイアに代わって 2025年4月19日に納 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
CP3 インスパイアです。 5年の販売期間中に1万台しか売れなかったらしいです。 前車 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
平成22年(2010年)式のトヨタ プレミオ ZRT261中期 2.0Gスペリアパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation