
スプリンターシエロがおよそ半年間の修理を経てこの度 4月23日に
納車される事になりました🎊✨
ハチマルミーティングに向けて前泊の御殿場市に向かって走行中オーバーヒートで静岡市内で立ち往生したのは
昨年 2024年11月2日の夕方。
普通の車屋さんの社長 ギヤラリー見学の出発前で連絡が
つきましたのでレスキューに来ていただきました。
ありがとうございます。
翌朝 富士スピードウェイに到着し・・・
会場入りしましたが・・・

今後のこともあり不安な中展示してました😓
う~ん 漏れてますねぇ🤔
再び収容されまして
暫くの間お別れです😢
普通の車屋さん 到着後
各部 チェックを受けまして
原因はウォーターインレットホースからのクーラント漏れ😱

エンジン載せ替えが必要となります。
ヤフオク!で5A-FEエンジンの出品は1件しかない上、中古品やリビルト品は国内にはなく素性はわかりませんが、コレを落札するしか道が無いようです。
即決価格の設定がありまして、即決価格で落札しました。
そして、普通の車屋さんにエンジンが到着~🎵
12月の新舞子サンデーからの帰り道に寄ることといたします。
川向いにある BIGサイズの子供が多い街を目指します😁
やって来ましたのは 普通の車屋さん🎵
落札品のエンジンが届いております。
もうコレに頼るしかございません🙏
この日は着払いで届いたエンジンの運賃をお支払いしました。
レッカー作業料のご請求書を受け取り後日振り込みいたしました😀
年が2025年に変わりまして
そんな中、2月に
門司港ネオクラシックカーフェスティバルの事務局のH様から
門司港ネオクラシックカーフェスティバルのチラシ及び、
ポスターに我がスプリンターシエロを起用したいと打診があり
引き受けました😮🎉
更に時は流れて
2025年3月
ようやく
スプリンターシエロの順番が
巡ってきて着手されました〜😍
そして、4月10日
いよいよ明日
エンジンを掛けると連絡がありまして

エンジンは無事に掛かりました😃
後は細かい調整が必要だそうです。
4月16日実際に見に行こうかと思います🎵
第二京阪門真インターチェンジから高速に乗りまして🎵
久御山JCTを京治バイパス名古屋方面に🚗💨
名神 黒丸パーキングエリアで休憩🚗💨
黒丸ちゃんぽんを注文😃
いただきます😋

おぉ~、やけどレベルの熱さ be careful 気を付けなければならないです~
リピート確定レベルの美味しさです‼
米原インターチェンジで降りまして🎵
以降下道で移動します🚗💨
途中、カメラマンと駐車車両が多い地点が👀に止まり😮
伊吹山と新幹線🚅とコラボ
東海道線沿いの未訪問の郵便局を攻めていきます😃

醒井 山東 柏原 今須の4局訪問して
お宝印 2つゲット😍
今須郵便局の外観😀
やって来ました 普通の車屋さん😀
久しぶり ご対面😍
エンジン掛かりました😍👍

ホスター起用は相当プレッシャーだっだったそうです。
4月23日に納車される予定です😁
帰路でプログレを購入した中古車販売店から
コーティング施工が完了し明日以降いつでも
納車可能であること連絡がありました🎊
身の回りが一気に賑やかになりました〜😁✨
プログレは4月19日 土曜日に納車となりました😍

仕事の午前の部と午後の部の間の時間を活かし往復いたします。
長居はできませんので・・・
プログレの写真無しですが〜
商談ルームへ😀
壁一面に貼られてましたが「見てのとおり」のを
見つけて撮影😁
シエロ號とともにネオクラ年式が2台という
新たなカーライフがスタートします✨
Posted at 2025/04/22 20:31:10 | |
トラックバック(0) |
シエロ号 | クルマ