• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見てのとおりのブログ一覧

2024年10月02日 イイね!

【2024年9月15日】今年も参加しました✨ 北陸ハチマルミーティング 2024 🚗💨

【2024年9月15日】今年も参加しました✨ 北陸ハチマルミーティング 2024 🚗💨2024年9月15日 日曜日 前日のアリオ上田でのイベントからのハシゴで、富山県砺波市にありますホテルルートイン砺波インターに宿泊してました😀

気になる天気予報ですが、雨☔予想で強く降る模様です😓💦
せめて午前中でも持って欲しい所です。
向かう先は、富山県射水市にあります太閤山ランドで毎年開催されます北陸ハチマルミーティング 事前エントリー不要で時間内の入場・退出は自由です。





ホテルのお部屋からですが・・・雲が広がる空模様🤣💦










お部屋から望むシエロ号🎵










10時開始なので
朝食バイキングの後もゆっくりして行けます😋










会場の太閤山ランドへは25分程の移動🎵










砺波インターから乗って🚗💨









最寄りの小杉インターで降ります🎵









コスモステーションで満タンにぃ〜










やって来ました 太閤山ランドです😁












一番奥の第3駐車場🅿️です✨
身内で固めます😁







到着して皆様に挨拶している間に、本日最もツボにハマった車が目に飛び込んで来ました👀
ソレは〜


























ハイ😮







レア度満点💯
50台程しか生産されなかった 三菱ピスタチオでした~😮❗❗

これを見れただけでも来た甲斐がありました😍


見てのとおり個人の好み中心ですがご覧くださいませ~😀




5ナンバーセダン会に来てほしい1台😍








最近、プログレプチオフ会もしたので次回お誘い申し上げました😀








ツインが2台来てて〜🎵








最後には3台にぃ〜(^^♪










7代目セリカ~🎵








まさかのsiステイツ😮














関西舞子サンデーでよく見かけますスフリンターバン🎵











スーパーエステート😮❗












以降は一気にご覧ください〜🎵



















































なんとか持ちこたえてましたが・・・
めっちゃゲリラ豪雨に降られています😓💦









一旦止み間もありましたがまた降られて一気に台数が減りました😭











小杉インターから高速道路に乗りまして🚗💨








高岡砺波スマートインターで降ります🚗💨










今晩も ルートイン砺波インターに
連泊します🎵








偶然にもスタタボのみんトモさんと同じでした😮










着いてからも警報が出る程の凄い雨☔でした~









ココの大浴場は温泉♨️でして、雨☔に打たれた体にありがたいです😍









流石 新オープン🤩
大浴場の更衣室にはルームキーが無いと入れません😁






明日は観光の後大阪に戻ります。
Posted at 2024/10/02 02:22:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年10月01日 イイね!

【2024年9月14日】アリオ上田 特別な3Day's~昭和平成名車展示会に行ってきました✨

【2024年9月14日】アリオ上田 特別な3Day's~昭和平成名車展示会に行ってきました✨2024年9月14日 土曜日 表題のイベントにエントリーし 参加してきました。
このイベントは、日本旧軽車会 会長 吉崎 勝様 主催で長野県上田市にあります商業施設アリオ上田で開催され 、事前エントリーで参加費は1000円 アリオ上田で使える金券 500円付きでした。
当日に受付で支払いとなります。
14日が国産車・15日が輸入車・16日が軽自動車で各日60台募集されました。

16日(祝)には上田署のパトカー🚔の先導による周回パレードが行われるのですが、14日(土)がテーマに沿うと思います。





では、午前1時に大阪市内を出発 いたします。









名神高速道路が集中工事で 名神吹田インターから瀬田東ジャンクションまで通行止め、また中央自動車道の 多治見から土岐ジャンクションまで 緊急工事で通行止めでしたので、第二京阪門真インターチェンジから乗りまして第二京阪〜京滋バイパス〜新名神〜伊勢湾岸自動車道〜東海環状自動車道〜中央自動車道と変則的な移動になります🤪









途中 、新名神 鈴鹿 パーキングエリア🚗💨









伊勢湾岸道 刈谷パーキングエリアで1時間ほど 仮眠をとり😴










中央道 屏風山パーキングエリアで早めの朝食😋










夜明け前の飯田の市街地は 雲海の下でした~🤩









駒ヶ岳サービスエリアで休憩🚗💨










中央自動車道の本線上〜、参加者様でしょうかぁ❓❓










岡谷インターチェンジ で高速降まして~🎵










更に、道の駅 和田ステーションで最後の休憩🎶

邑楽のハチロクのイベントに参加すると言う方や、地元の方に話しかけられました〜🎵✨









やって来ました アリオ上田です✨









搬入完了🎵












次々と 参加者さんが入場してきます♪









コチラは店内にあった当イベントのポスター🎶












では〜、一般の方が来る前に 撮影
一気にご覧ください😄








































こんな感じデス✨










開会式が始まります。吉崎会長の挨拶。








続きまして アリオ上田の部長さんの挨拶。









ダットサン会 会長の挨拶と続き~🎵

クラシックカー展示会開幕デス🎵










しかしこの日の長野県上田市の気温は 暑すぎです😱
しばらくシエロ号の前に座ってましたが耐えられずアリオ上田の建物内に避難します。

すると、リニューアル記念で色々と イベントやってるみたいなので見ていくことといたします💛








BMW の新車 展示✨🚗✨














お笑い芸人  きつねのお笑いライブがある様なので・・・








何故か残り僅かな整理券をゲット出来たので~









観ていく事にぃ〜😁



きつね の2人が出演してる間は撮影・録画録音は禁止でした~










車のエントリーナンバーのナンバーズ3を買って運試し😁











フードコートでお昼にし、アリオ上田の2階から会場を撮影🎵











ライブが始まりました〜










その後も車の前にあまりいませんでした〜🤣💦🤣💦











閉会の時間になり退出🚗💨
今晩の宿へと向かいます😁

途中、大町市 〜白馬村 〜糸魚川インターから高速道路利用のルートで230km 程の移動です。






白馬村 ジャンプ台とコラボ💛











新潟県だけど JR西日本な駅。
平岩駅

駅舎とコラボ💛











島式ホームですが、列車行き違い施設は撤去されまして1面1線です。

運行本数が少ないので到着を待たずに先を急ぎます。
途中、南小谷駅に向かう列車とすれ違いましたが道路側には誰も乗ってませんでしたね。たぶん、大赤字ではなかろうかと思います💦








糸魚川インターから高速に乗ります。









有磯海サービスエリアで富山 ゴールド ラーメンを注文(^^♪









砺波インターで降ります🎵










やって来ました 今晩の宿ルートイン 砺波インターです。

2024年8月29日 OPENした真新しいホテルです💛

しかし、チェックイン時にチョッとしたトラブルがありました💦
★オープンキャンペーンプラン シングル1泊7000円★
と言うプランで公式サイトで予約すると会員は6700円になります。

当初1泊で予約してまして、月曜日が休める事が割と直前にわかりましてキャンセルすることなく同一プランをもう1泊追加予約しました。

金額は6700円×2=13400円

オープン記念クーポン1000円適用で12400円になるはずでした。

もう1泊追加予約した後、電話をして「同一人物が同じプランで2泊するので部屋は変わらない様手配お願いします」と伝えたのが原因でどうも違って伝わったようです💦

ホテル側の勘違いにより2泊目を電話で予約を受けた通常料金8900円になり
6700円+8900円ー1000円=14600円で請求が来ました。

予約確定メール2件を見せ通話した内容を伝えまして差額2200円は返金を受けることが出来ました。

フロントマンさん報告と対応の為一旦奥へ・・・
結局鍵を受け取るまでに20分はかかりましたね。ならば電話しなかった方が良かったのか??
ある意味オープン時特有のドタバタかもしれません。

という事で無事に部屋に入り、明日富山県内でのイベントに備え休むことといたします。






Posted at 2024/10/01 09:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年09月27日 イイね!

【2024年9月8日】トヨタ5ナンバーセダン会&プログレプチオフ会を開催しました〜🎊 後編

【2024年9月8日】トヨタ5ナンバーセダン会&プログレプチオフ会を開催しました〜🎊 後編2024年9月8日日曜日 京都市内にあります
嵐山高雄パークウェイ小倉山駐車場🅿️にて、
トヨタ5ナンバーセダン会を開催いたしました。

今回は、トヨタ5ナンバーセダン会に共催という形で トヨタプログレプチオフ会 を第2駐車場で開催いたしました。
過去に3回位開催してますが、特に第何回と名乗らずゆる~く集まっております。
今回、トヨタ5ナンバーセダン会には22台、トヨタプログレプチオフ会には7台ご参加いただき、また多くのギャラリー様にお越しいただき盛会のうちに終えることが出来ました。
初めてご覧になる方は前編も合わせてご覧ください。


今回も shukureamさんより画像提供いただきました。ありがとうございます。
それを折り込みご紹介していきます。





盛況の内に進んで行き🎶














ギャラリーさんのお車
ありがとうございます😊









駐車場🅿️に併設の小倉山カフェで昼食といたします😋









保津峡や反対側は京都市内一望のロケーションでテラス席もありますが暑すぎてとても外でと言う気分ではありません🤪













来ました〜 キーマカレー✨










本線を挟んて向かい側の第2駐車場🅿️で開催中のトヨタプログレプチオフ会✨










なんと❗プログレが7台並ぶ光景😮


















では〜1台ずつのカットで🎉



















7台勢揃い😮❗

中々見れる光景ではありません!!





奥は5ナンバーセダン会の会場🎵






一旦 15時30分頃に中締めの挨拶の後、高雄大駐車場🅿️までのパレードの案内と注意事項の説明を行いました。

予め走行シーンの動画を撮影するためにロケーションを行い、途中にあります保津峡展望台の駐車場で各車が坂道を駆け上がってくるシーンが良いであろうという事になり、兵庫県三木市からお越しのSさんが撮影していただける事になりました。

先ずは、プログレ7台がスタートし、少し間を開けて5ナンバーセダンセダンが出発します。
動画の方ですが中々良い出来栄えでした~♪








途中、愛宕展望台の駐車場で立ち往生してたFIAT500です。
そう、高雄サンデーミーティング終了後に5ナンバーセダン会の会場に立ち寄っていただける予定でしたが故障により身動き取れず辿り着く事叶いませんでした💦







全車無事に高雄大駐車場まで完走。










綺麗に整列






ハイ💛
高台から見ると👀

皆さんでこのカットを撮影しまして🎶







戻られました後〜🎵








オーナー様共々記念撮影✨

以降はフリータイムといたしまして自由解散となります(^^♪





各自思い思いに車談議に花が咲きます🎵












やがてパトロールが見回りに来ましたので・・・
解散ムードとなりまして
撤収~♪







向日市内で夕食タイム🎵








大山崎インターから高速に乗りまして。









名神吹田インターで高速を降りまして。









無事にシエロ号の保管場所に到着~♪

翌日は年休にしたかったのですが、抽選が大ハズレで月曜日も6時より通常業務💦

食品だけ降ろして、荷物整理と洗車はまた後日です。




次回は
2025年3月16日 日曜日に

第4回 トヨタ5ナンバーセダン会 Plus といたしまして

トヨタ5ナンバーセダン全車種
5ナンバー枠で設計された小さな高級車 トヨタプログレ
他メーカー5ナンバーセダンも合同で開催したいと思います。


会場は パレードのゴール地点で記念撮影しました
嵐山高雄パークウエイ
高雄大駐車場です。




ご参加いただきました皆様、見学いただきました皆様 嵐山高雄パークウエイを管理・運営されております西山ドライブウェイ様 感謝申し上げます。


また、当日撮影されましたyou tubeも順次公開されてるようですのでご覧くださいませ。


ありがとうございました。





2024年09月27日 イイね!

【2024年9月8日】トヨタ5ナンバーセダン会&プログレプチオフ会を開催しました〜🎊 前編

【2024年9月8日】トヨタ5ナンバーセダン会&プログレプチオフ会を開催しました〜🎊 前編2024年9月8日 日曜日 京都市内にあります嵐山高雄パークウェイの小倉山駐車場にて、トヨタ5ナンバーセダン会を開催いたしました。
今回は、トヨタ5ナンバーセダン会に共催という形で トヨタプログレプチオフ会 を第2駐車場で開催いたしました。
特に第何回とは名乗らず、面倒な事前エントリー不要でゆる~くやってまして今回で3回目だと思います。
当日は天候にも恵まれまして一日を通して晴れる模様です。
過去2回とも雨☔に降られましたのでスッキリした気分です🎶

今回もshukureamさんより画像提供いただきました。それを折り込みご紹介していきます。







設営がありますので、午前7時前に大阪府豊中市を出発します。






何時ものように名神吹田インターから高速に乗ります。







大山崎ジャンクションを京都縦貫自動車道方面へ🚗💨







長岡京インターで出ます🚗💨








以降 下道で、長岡天満宮前 〜国道中山 〜千代原口〜松尾大社前〜嵐山のルートで🎵









嵐山・ 清滝口ゲートから入ります。
ナント‼このルート京都南インターまで行った車よりも先着してしまいました。










会場に一番乗り😁✨








共催のプログレプチオフ会の会場 第2駐車場。

ウェルカムボードを設置したところで、高雄大駐車場で行われております高雄サンデーミーティングをちょっとだけ見てきます







やって来ましたのは 高雄大駐車場です💛





イタリア車 特集で8時からということで 続々と 参加者さんが入ってきます🚗💨






そんな中、会社の先輩の フィアット500(左) が参加されました😮
終了後 、トヨタ 5ナンバーセダン会の会場に
寄っていただけることになっております✨


高雄サンデーミーティング様にコンクールデレガンスの 賞品を2点 イタリア にちなんだ物を提供してきました〜😀









では、小倉山 駐車場に戻りまして準備を進めて行きます

先週 接近しました 台風の影響で テント 類は撤去されてましたので高雄パークウェイ様が 設営に来られました😀








受付開始の時間となり 続々と 参加者様が集まりました〜





皆様おそろいの頃に開会の挨拶に続きまして 各車自己紹介 並びに 近況報告へと続きます😄






では〜カローラ&スフリンターから順に








初代カローラ😮❗❗
初参加ありがとうございます~♪










遠く群馬県よりお越しの
80カローラ😮✨
初参加ありがとうございます🎶









110系は2台🎵
RF-4さんのGT






カローラyujiさん いつもありがとうございます。








120系は3台🎵

いーすたん さん今回は中国地方のご旅行の帰りに寄っていただきました♪






オーナー様は私よりも年上の女性。お孫さんが当イベントに興味を持って頂き参加とあいなりました。






最近、関西舞子サンデーの会場でお見かけするスーパーチャージャーなカローラ。
昼からのご参加でした。








140系が2台🎵


愛知県岡崎市より初参加ありがとうございます~♪






Rezaxさん 意外と5ナンバーセダン会 お初ではありませんか?







スフリンターGT いつもありがとうございます🎵








「見てのとおり」のスフリンターシエロ🎵





折り返して〜🎵





順番にぃ〜
カリーナが3台並びます🎵


リラさんのカリーナ。赤色が素敵です💛







岡山県からお越しの190カリーナはエンジンを4AGに載せ替え、設定が無かったGT仕様に。







タラオフグタさんのカリーナ。








前回は雨で参加が叶わなかったんですが
晴れて初参加となりますコロナプレミオ✨







Nさんのクレスタ いつもありがとうございます🎵








最近みんトモさんになった 11プリウス2台にぃ〜🎵










K染さんの10プリウス😄






京都南インターチェンジを降りて、ココまで来る間に
3回手を上げられたと言うクラウンセダン🤣💦🤣💦







広島県からはトヨタ最小セダンwill vi😮









shukureamさんのプラッツ🎵






ココ京都の小倉山に生きたトヨタ博物館的な
豪華なラインナップが😮✨




京都のYouTuberさんによるYouTubeの撮影も行われました。





後編では
トヨタ5ナンバーセダン会共催
トヨタプログレ プチオフ会の模様と
後半に行いましたパレードの様子ご紹介いたします。




つづく
Posted at 2024/09/27 10:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | トヨタ5ナンバーセダン会 | クルマ
2024年09月24日 イイね!

【シエロ号】遠征前のメンテナンス🚗💨

【シエロ号】遠征前のメンテナンス🚗💨9月24日 午後からの出勤前に通勤途上にありますオートバックスで、スフリンターシエロのオイル&オイルエレメント交換とタイヤローテーションを行いました。

10時の開店に合わせて出発します。
お店には開店15分前に到着したので待ちます。


作業内容は
いつもの銘柄のオイル&オイルエレメントの交換。
交換時、エンジンフラッシングオイル使用。
交換時、添加剤のシュアラスターループ1本投入。
タイヤローテーション前後入れ替えです✨

タイヤローテーションは会員特典で年1回無料で
行えるようなのでそれを利用します🎵


使用オイルは、モービル スーパー2000 ハイマイレージ 10W−30

スフリンターシエロの場合、オイルのみの交換ですと3リットル缶でOKですが、オイルエレメント交換時は4リットル缶になります。



発行されたレシート何故か4,980円と高い金額だったので、よ〜く見てみると👀
ポップは何故か10月からの価格でした~😱💦

指摘の上、紛らわしいので表示どおり4,480円に調整し販売していただきました😁

もちろん、その後ポップは撤去されたのは言うまでもありません🤣💦🤣💦

作業開始まで30分位の待ち時間と、作業時間自体は40分程でした~。



その後、西宮市内の
阪神青写真さんに寄りまして〜




12月15日に開催いたします
第3回 日常に潜む不人気車種特集に使用します名札を追加発注してきました〜。



そして
遠征すると言うイベントは〜🎵


CAR TUNE 主催の
第2回 ネオクラオーナーズミーティング

2024年9月29日
静岡県裾野市で開催デス😀



その後も、
自美研ミーティング (インスパイアで)

いび川クラシックカーミーティング

ハチマルミーティング in FSW

世界の名車 IN TECHNO

クラシックカーフェスティバル in トリアス

レトロカー万博

と続く予定です😁

ご参加予定皆様よろしくお願いいたします🙇
Posted at 2024/09/24 23:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエロ号 | 日記

プロフィール

「オチゴト完了😄✨🎵

明日休みです✨」
何シテル?   07/22 00:00
見てのとおりです。 見てのとおり、レア車・レアグレード大好きの変態ですみません。 主に、1980年代~2000年代でコンパクトカーや5ナンバーセダンなど解体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第16回門司港ネオクラシッカーフェスティバルに参加してきました。part1往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 15:01:50
リューギが我が家にやって来た!&この前出逢った名車達163 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 16:29:44
ハチマルミーティング2023 in FSWでお会いしましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 16:26:01

愛車一覧

トヨタ スプリンターシエロ シエロ號 (トヨタ スプリンターシエロ)
1987年(昭和62年)式のAE91 トヨタ スプリンターシエロXiに乗っています。 当 ...
トヨタ プログレ ロミオ號 (トヨタ プログレ)
プログレに乗っています。 前車、CP3インスパイアに代わって 2025年4月19日に納 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
CP3 インスパイアです。 5年の販売期間中に1万台しか売れなかったらしいです。 前車 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
平成22年(2010年)式のトヨタ プレミオ ZRT261中期 2.0Gスペリアパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation