• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naock☆F45のブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

妻に…

妻に…『何でこんなもの買ったの?』って、

…ずっと問われる。。

何ででしょうね〜笑
Posted at 2021/07/07 23:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y | 趣味
2021年07月05日 イイね!

衝動買い!アーク溶接機、ポチり。

衝動買い!アーク溶接機、ポチり。前々から有ったら便利だろうと思いつつ、深く調べていなかった100Vのアーク溶接機。調べてみると思っていた以上にお手頃価格で、高評価。

気が付けば自動遮光溶接面とセットでカートの中へ。そしてついつい購入手続きを済ませてしまいました。。 当面の使用目的はカブの泥除け作製のみ! お高い泥除けになりそうです!笑

そのうちカブにサブフレームが増えたり、進化しちゃうかも知れません!?
Posted at 2021/07/05 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y | 趣味
2021年07月04日 イイね!

マッドガード、自作しよっと。

マッドガード、自作しよっと。老朽化により劣化した樹脂パーツを取っ払い、スッキリとしたリトルですが、濡れた路面を走行すると斜め前に跳ね上げた水が全部自分に掛かることが判明。

雨の日は乗らないけど、どうしても濡れた路面を通過しないといけない事って有りますよね〜

…という事で、泥除けを付けますがなかなか格好の良いのが見つからないので、他のバイクのパーツを流用して自作する事にしました。
とりあえず元のステーを切断してリトルに当てがってみたのが写真の状態。ここからステーを作って固定できるようにし、最終的には塗装して行こうと思います!

Posted at 2021/07/04 17:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Little Cub | 趣味

プロフィール

「[整備] #2シリーズアクティブツアラー エンジンオイル交換・フィルター交換失敗(67999km) https://minkara.carview.co.jp/userid/331575/car/2786487/7325059/note.aspx
何シテル?   04/29 13:33
自転車ロードレースの実業団に所属し3シーズン、イタリア・フランスで活動していました。その後、イス職人・にわかカメラマンを経て、、現在は眼鏡会社にてハイブランド向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

②リアビューカメラの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:11:15
①ナビ取付とリアカメラの配線までの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:11:01
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 06:42:53

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー カバ君 (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
初めてのBMWは何とFF!! ドイツ車ならではのカッチリフィーリングと正確なハンドリン ...
ホンダ リトルカブ 白リトル (ホンダ リトルカブ)
ウチの白リトル。 2004年に新車購入し、コツコツと弄りながら通勤の足として活躍中。 2 ...
ルノー カングー ルノー カングー
中古2.4万キロ〜12万キロの約9.5万キロ(約8年)使用 カングー乗りならこの色を見 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車〜約1万3000キロ(約1年)使用 AUDIから燃費が良くて、スピードを出さなくて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation