• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ragemaxの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2021年2月21日

センターコンソールパネルの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車日当日、不注意でセンターコンソールパネルの一部を脱色させてしまいました。マヌケすぎる。
別に機能的に問題はないのですが、気になるので部品を用意し、いつか交換しようと思っていました。

今回、レクサスES用シフトレバーへの換装をするついでとしてようやく機会ができたので実施。
2
部品です。
PANEL,CONSOLE,UPPER REAR
品番:58822-33070-C1
価格:税込み6,490円

トヨタ部品共販に注文して入手しました。さすがにデカい。
詳しくは関連付けたパーツレビューをご参照ください。
3
交換ですが、先にまわりの内装を以下の順番で4箇所外す必要があります。
①センターコンソールの境界部分?のフードパネル(写真の①)
②グローブボックス上のパネル(写真の②)
③シガーソケット、USB部分のパネル
④センターコンソール左側面奥のパネル(写真なし)

それぞれ引っ張るだけで取れますが、一部イルミネーション照明のカプラーが付いているものもあるので注意。
4
次にシフトレバーを外しますが、まずシフトレバーとブーツの間に内装はがしを入れて、ブーツを下に押し下げます。
シフトレバーはピンでシャフト部分に固定されているため、写真のように細いマイナスドライバーでピンを少し引き出し、あとはプライヤーで掴んで引き抜くとシフトレバーが外れるようになります。
レバーが抜けたら、引っこ抜いたピンをあらかじめレバーに戻しておきましょう。
5
シャフト部分はグリスが塗ってあるため、小さいパウチ袋などで包んでテープ等で固定しておくとよいでしょう。写真では単に被せてるだけですが……
6
周辺部品が取れたら、アームレストの蓋を開けて後端から内装はがしを入れていき、少しずつ上に持ち上げて各部のツメを抜いていきます。
全て持ち上がったら、スイッチ部とシフト部のカプラー計2箇所を抜いて手前に引きながら取り出します。
7
自分はいったん自室に抜いたコンソールを持ってきて、パネルにくっついている以下の部品を外し、新品のものに移植しました。すべてネジとツメで留まってるだけなので、取り外しは簡単です。
・可動蓋付の小物入れ
・ドリンクホルダー、ドリンクホルダーのガーニッシュ
・シフトレバー、スイッチ部分

また、ツメ部分にある薄い赤色のクリップが新品のパネルの一部についていませんでしたので、ない場合は必ず元のパネルから移植しておきましょう。これはマイナスドライバーなどで両側から引き上げて取り外し、新しい方にはそのままはめ込むだけです。
8
部品の移植が終わったら、あとは元通りに戻して完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カムリ ナンバー移設

難易度: ★★

樹脂傷隠し

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

車でYouTube動画を見たい❗😆

難易度:

EDFCドライバーの酷暑対策 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カムリ チケットホルダー付純正サンバイザーへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3316120/car/3035772/6243721/note.aspx
何シテル?   02/27 19:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カムリ]トヨタ(純正) サンバイザー(チケットホルダー付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 18:19:13
[トヨタ アルファード] トヨタ純正 テレビキット(ディスプレイオーディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 09:45:26

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
70系カムリ WS E-fourです(2021/1/10に納車されました)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation