• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年09月28日

浜松ウナオフ

27~28日にかけて、”うなぎの聖地”浜松でウナオフを行いました。
今回は自分の企画ということ、初のお泊り企画ということもあってそれなりの視察や準備をして望んだ心算だったのですが、始まる前から波乱含みの展開でした。

というのも、当日の27日早朝から現地入りしていた私は、もう1度全工程のチェックを行ったのですが、2日目の待ち合わせ場所「浜名湖ガーデンパーク」があろうことか激込、しかも道路が大渋滞!!ピンチ!!!
普段は殺人事件が起きても分からないような程、閑散としたところなのに、この2日間に限ってイベントがあったんです....知らなかったorz
今更集合場所を変えるわけにもいかず、ガーデンパークでの写真撮影他の企画を取りやめ次のルートを兄と練り直したんです。

新たなルートを視察して回ったら、集合時間もあとわずか....
あわてて浜松西インター前のマクドナルドに集合!

そのまま一行は予定通りホテルに直行して温泉に浸かって「はぁ~」と気が緩みっぱなしも束の間、宴会に突入。温泉に入った後のアルコールは最高です。
途中、ポルフリさんから宴会の様子伺いの連絡があるまで、写真を撮ることすら忘れて盛り上がってました。ふぅ~飲んだ~皆さんの話が最高に面白かった~楽しかった~



で、宴会終了後、部屋でジェンガ大会!
2負するとマルティニカラーのカッティングシートという怖いバツがあったせいか、みんな真剣そのもの。
Fさんにいたっては、一人で10分近くも粘りながらの真剣勝負!
見ごたえありました。
最高に盛り上がりました!

ここでもあまりに盛り上がりすぎて写真撮り忘れ!
もはやブロガーであることを忘れていました(汗)

その日はそのまま朝までノンストップで熟睡。

翌朝、また温泉に入った後、自慢の愛車を綺麗にしたい!ということで駐車場に行ってみると、Fさんの車に惨劇が....1台だけ酷い鳥糞アタック!
あまりに可哀相すぎました。




今回のオフ会の見所の1つ、cayさんの紅白ケイマン、かっちょいい~
ところで、cayさんのHNは半人前と言う意味でcaymanではなくcayなんだとか。
う~ん、極上にお洒落な風貌といいステキな方です。


その後、ガーデンパーク駐車場で翌日組と合流。
待っている間にビックX1号さんのチューンドケイマンのプチ試乗会開催。
いや~爆音凄かったです、いい音してました。
この2日間でマフラー欲しくなりました(笑)


翌日組合流後は、「浜名バイパス」の絶景を見ながら鰻屋さん近くの駐車場へ。
ここで撮影会開催。
これだけの台数のケイマンが浜松を走ったことはなかったでしょう。
市内を走る”ケイマントレイン”を目の当たりにした見た通行人は目が点でした(笑)


LibroⅡさんのカラーは美しい。
このカラーをチョイスするセンスも美しい、バットマンのTシャツも素晴らしい!奥様も美しい


鰻屋さんは「八百徳(本店)」。
ぶっちゃけ、ちょっと味が落ちたかな~でも久々の「うな茶漬」は美味しかったです。




その後、”ケイマントレイン”が向かったのは「うなぎパイファクトリー」の工場見学。




最初の工程で”焼き”...あれ次はタレを付けると、残りは包装だけじゃないか!
って事は3工程で出来上がり、ってことはもう見学終わり?
えぇぇそんなに早く終わっちゃうの~!
と思いきや、プチビデオ上映会が行われて、間が持ちました(一安心)

その間にカフェの予約を取り付け、みなさんんとウナギパイミルフィーユ?を食べながら歓談。


ここが最後のルートだったんですが、皆様から労いのお言葉を頂きました。
正直、この瞬間が最高に嬉しかったです。
実際、かなり疲れたのも事実ですが、みなさんのお言葉で「企画してよかった」と実感できました。
特に、LibroⅡさんの奥様からの「楽しい1日をホントにありがとうございました」というお言葉は心に染みました。


今回の企画は”走り”ではなく、”交流”がメインだったため、宴会、鰻、カフェとできる限り”交流”の場を多く設けた心算ですが、全ての方ときちんとお話することが出来なかったのが残念でした。

それから、今回の企画の影の功労者は誘導に視察に、いろいろと活躍してくれた兄でした。
IS-Fの爆音と怖顔で後ろから迫られると怖い!という話しもありましたが、皆さんの土地勘のない場所でのオフ会だったので、どうしても土地勘があるサポーターが欲しかったんですが、快諾してくれた兄に感謝です。
Special Thanks My Brother!


それから突如現れたsin③さん、相変わらず面白かったっす。
2日目も現れればよかったのに~

というわけで、今回は幹事役だったので写真も精彩を欠いてしまいましたorz
集合写真他はCCJアルバム用にポルフリさんに後日お送りしますので、そちらでご覧になってくださいね。
ポルフリさんよろしくお願いします。

最後に参加して頂いた皆さん、ホントにお疲れ様でした&ご協力頂きありがとうございました。
何かと至らない幹事役でしたが大きなトラブルもなく無事終えることができました。
この場をお借りして感謝いたします。
ご協力いただいたみなさん、お手伝い頂いたGucciさん、mizpeeさんありがとうございました。


そろそろスタミナ切れです....Zzzzzzz
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2008/09/28 22:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 22:20
凄い楽しそうであり凄くお疲れさまでした☆
こうやってみんなが楽しく過ごせたのもSLASHさん努力があってこそですね^^

ワインレッドのケイマン初めて見ました♪
ホント綺麗ですね☆
コメントへの返答
2008年9月28日 22:29
いえいえ、皆さんのご協力があってこそです。
ホントに見えないところでいろいろ気を遣って頂いたんですよ。
ありがたかったです。

ワインレッドのケイマンは他ではなかなか見れないですよ。
かなり目立っていました。
綺麗なカラーです。
そうそう、Gucciさんとヤンヤンさんの話しをしたんですよ!
2008年9月28日 22:25
お疲れ様でした
21時に自宅到着しました
これからF1です

すいていれば近い?ですよね

いろいろと御世話頂きありがとうございました
兄上様にも宜しくお伝え下さい

ウナギパイ工場でも羨望のまなざしでしたよ
コメントへの返答
2008年9月28日 22:33
今日は遠路ご参加頂きどうもありがとうございました。
パパさんとちゃんと話しができたのは収穫でした!
しかも、前日にmizpeeさんからカレラ購入計画の話を伺っていたので、もう絶対お話ししなければと思っていたんです。

ウナパイ工場でケイマントレインは異様な光景でした(汗)
浜松で初だと思います(爆)

また遊んでくださいね。
2008年9月28日 22:32
本日はお疲れ様でした。
お兄様にまでお世話になりありがとうございました。
よろしくお伝え下さい。

いきなり遅刻という大失態をやらかし申し訳ございませんでした。

一本道と違い市内を誘導しなければならかなったので、
計画にはご苦労なさったと思います。

おかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきました。

大好きなうなぎパイのふるさとが見られたのは感動しました。
駐車場の鰐が工場見学の一部になってしまったのは笑えましたね。

次回の美味しいツアー待ってまーす。
コメントへの返答
2008年9月28日 22:38
こちらこそ、ありがとうございました。
兄もポルシェへの距離が確実に近づいています。
PDKケイマンを....なんて事になったりして(笑)

うなぎパイ工場は妻の発案だったんですが、喜んでいただいて何よりです。
いや~企画してよかった!と心から思っています&ビールが上手いです!

ウナパイ工場×ケイマンって確かに見学ルートになってました。
殆どケイマンの色見本になってましたから(笑)

これに懲りずに次回も参加してくださいね~
2008年9月28日 22:35
ご兄弟の素晴らしいコンビネーション幹事のお陰で
本当に参加して良かった、ケイマン乗っててヨカッタ!と実感した1日でした。
2日間お疲れ様でした。ゆっくりお休みになってください。
東海圏でのオフでしたら、次回は是非お手伝いさせて下さいね。
コメントへの返答
2008年9月28日 22:44
そうですね~今回は兄のサポートが大きかったです。

haseさんとはお近くですし、これからちょくちょくやりましょうね!
中部地区はまだまだメンバーが少ないですが盛り上げていきましょう。

そうそう、haseさんはお若いのにとっても礼儀正しくて、帰りの遭遇したバイクな方々とは大違いです(爆)

また近いうちに走りにいきましょうね。
2008年9月28日 22:36
お泊りオフw
楽しそうですねー☆

自分は日帰り経験しかないので憧れます(^^♪
連休欲しい(汗)

ウナギ尽くしもステキデスw
ウナギパイのミルフィーユって斬新ですねー☆

幹事さんはねぎらいの言葉で癒されます(笑)凄くわかります^^;
お疲れ様でしたぁw
コメントへの返答
2008年9月28日 22:48
楽しかったです。
やっぱりお風呂に入って裸の付き合いっていいもんです。
でも、ちょっと前まで全然知らなかった人たちとこうやってお泊りして、宴会して...ネットの力って凄いです。

ウナパイミルフィーユ斬新でした!
でも味はどうだったのかな???

Dスケさんも幹事役を沢山やられているんですもんね。
「ありがとう」とか「楽しかった」って言葉はホントに癒されますよね~やってよかったという気持ちになります。
2008年9月28日 22:36
こんばんは!
これだけのケイマンが集まると圧巻ですね。
ケイマンも良いけど鰻も美味しそうです!
私は本日都内で独車オフミに参加していました。
浜名湖辺りならぜひ機会があれば参加したいです!
コメントへの返答
2008年9月28日 22:49
こんばんは。
ケイマン13台が浜松市内を駆け巡っていた姿は圧巻でしたよ!
通行人は驚いてましたから。

では今度はB4Sさんも是非、ご一緒してくださいね。
楽しみにしています。
2008年9月28日 22:51
F1感染の合間です(^^)
SLASHさん、すばらしい企画運営、本当にありがとうございました!
楽しかったですね~鰻も美味しかったですよ~~
入念な準備のおかげで、安心して本当にノホホンと参加させていただきました
今日はさぞかしお疲れでしょうが、また是非よろしくお願いします!

私も早くブログアップしないと...
コメントへの返答
2008年9月28日 23:08
ありがとうございます。
いや~ホントに幹事なのに楽しんでしまいました(汗)
mizpeeさんはタフですね~驚きましたよ。

準備をしたはずが、いろいろ手違いがあってあたふたしましたが、今回の失敗は必ずや次回に生かしますので、また是非ご参加くださいね。
よろしくですvv
2008年9月28日 23:12
SLASHさん、お兄さん、ありがとうございます。
事前準備も当日も大変なご苦労だったと思いますが、おかげで
心もお腹も幸せでいっぱいです。
夏休みの良い思い出になりました♪
コメントへの返答
2008年9月28日 23:18
こちらこそ、ありがとうございました。
いえいえ、皆様のお言葉で疲れも吹っ飛びました(笑)
リカルドさんは長旅の最後に参加していただいてありがたかったです。
奥様にもよろしくお伝え下さいね。
ウナパイ工場の小鯨桂は「ウナギパイ」の曲を歌っているからだそうです(笑)
2008年9月28日 23:17
マルティニカラー候補です…(^_^;)

名古屋も浜松も今までは通過地点だったので新鮮でした!
バイパスと1号線が同じとは気づかずにご迷惑もおかけしました。
そういえばあの景色のいい道路は走ったことがありました。
もちろん通過地点としてですが。
コメントへの返答
2008年9月28日 23:21
マルティニカラーはシルバーにお似合いですよ(爆)

Gucciさんは毎回参加していただいて、しかもいろいろと協力していただいて感謝です。
ありがとうございました。
あのバイパスは絶景で有名なんですよ。今日は曇っていましたが、晴れているともっと綺麗だったんで残念でした。
これから愛知、静岡は通過しないで、是非立ち寄ってくださいね。
2008年9月28日 23:19
うっ!
た、楽しそう。。。
行けなかった財布を一生恨みそうです。(涙
コメントへの返答
2008年9月28日 23:22
はい、楽しかったですよ~
美味しかったですよvv
次回は是非ご参加ください。
2008年9月28日 23:34
ケイマン祭り、超楽しそうですね~★
浜松だったとは、チェルシーものぞきにいっちゃえば良かったです★★
コメントへの返答
2008年9月28日 23:36
え~参加していただけたんですか~
お誘いすればよかったですorz
また近いうちのにプチオフを計画するので、その節はよろしくです。
浜松はいろいろと面白いですよvv
2008年9月28日 23:37
お疲れ様でした!
CCJそして私にとっても初のお泊まりオフでしたが最高に楽しかったです!
お酒が入ったお陰で皆さんと楽しいお話ができまして本当に参加して良かったと思います。日帰りだと飲めませんからね。

また次回も楽しみにしております。
コメントへの返答
2008年9月28日 23:41
お疲れ様でした!
私も初のお泊りオフでしたが、温泉に浸かって飲んで笑ってゲームして最高に楽しい時間でした。
やっぱりお酒を飲みながらの会話はまた一味違った楽しさがありますよね~
またお泊りオフしましょうね。
2008年9月29日 3:32
SLASHさん、お兄さん、いろいろお世話になりました。
おかげさまで日常を忘れ、皆さんと楽しい二日間を過ごす事ができ、良い思い出を作る事ができました。

やっぱりお酒はいると皆さん期待通りの面白さで、CCJメンバーの本領発揮といった感じでしたね♪

これからもこのような楽しい企画には必ず参加させて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします!


SLASHさんもデカールいかがですか?
貼ったらUPしますね♪

コメントへの返答
2008年9月29日 13:22
2日間お疲れさまでした。
いや宴会&ゲーム楽しかったです。
やっぱりアルコールが入ると、予想通りの展開で.....いっぱい笑わせてもらいました。
まさに本領発揮でしたね(爆)

今後もこの手の御泊まり企画ができればいいなぁ~と思います。
またその節は参加して下さいね。
それから山梨に行った際には遊んで下さいね~
ワイン大好きなんです!

赤デカール真剣に考えてます。
赤ホイール+デカール+レッドテール
やりたいなぁ~



2008年9月29日 5:23
cayさん、私も3時ごろには覚醒しました。これから仕事に向かいます。

SLASHさん、お兄さん素晴らしい企画ありがとうございました。お住まいがどこかわからなかったのですが、ようやくお会いすることができてよかったです。当日参加だけでしたが、ホントに楽しかったです。うなぎパイ工場駐車場での総並べ大会おもしろかったですね。みんなびっくりしてましたね!
コメントへの返答
2008年9月29日 13:27
お疲れさまでした。
相変わらず早起きですね~

私もお会い出来て光栄でした。
オンだけのつながりではなく、実際にオフのつながりはとても有意義ですね。
今後もちょくちょくオフ会に顔を出したり企画したりするので、またお会い出来ると思います。
同じ車に乗っているだけと言えばそれまでですが、きっかけはケイマンでも、もはや車は関係なく人としての付き合いができるのが嬉しいです。
ウナパイ工場ではかなり浮いてましたね。
予約した時に14台と言ったら、電話口で驚かれました(笑)
2008年9月29日 10:15
うなぎの器がお風呂の桶みたいで量が多そうですね、ウマソー!
うなぎパイ工場見学行きたかった…参加できなくて涙目です(泣)
コメントへの返答
2008年9月29日 13:29
確かに風呂桶みたいだ~(笑)
ここはうな茶漬が有名な御店なんで、みんなこれを食べていました。
座敷貸し切りでゆったりできたので楽しかったですよvv

次回は是非!←次回もやるのか?!
2008年9月29日 12:26
昨日はお疲れ様でした。
SLASHさん、お兄さんには大変お世話になりました。

悲願のウナオフ大成功でしたね!
参加した皆さんも大変満足していると思いますよ。

また次の企画をおねがいします。
コメントへの返答
2008年9月29日 13:32
2日間お疲れさまでした~
いや~宴会楽しかったです!

心残りはビックXさんのチューンドケイマンに乗りそびれた事くらいですorz

また近いうちに何か考えますので、是非ご参加ください。
それにしても帰り際に遭遇した、軍団は凄かったですね~(爆)
2008年9月29日 14:15
ケイマンのカルガモ走行は滅多に見られないので、きっと圧巻だったでしょうね~。o(^ヮ^)o
コソっとまじりたいです(笑) ウナギも。(゚∀゚)=3
コメントへの返答
2008年9月29日 17:53
最前列を走行していたのでよくわからないのですが、通行人は明らかに驚いて目が点になっていました(笑)
13台が変態?走行ですからね~
是非是非次回は旦那様共々お越し下さいね
御待ちしておりますよ。
2008年9月29日 14:22
大大盛況だったようでおめでとうございます!

下呂ツーリングに行ってて参加できず、残念!

残念会と称して前日の土曜昼に鴨田ウナで我慢しました(笑
コメントへの返答
2008年9月29日 17:57
おかげさまで無事にイベントをおえることができました。
今回は宴会もやったし、結構もりあがりましたよ。
ウナオフは盛り上がるという定説はやはり本物でした!
2008年9月29日 17:59
楽しそうなオフ会ですねぇ。中華の上空から見ておりました(爆)
次は鰻へ・・・。
Shin3さん来たの?逢いたかったなぁ(;。;)
コメントへの返答
2008年9月29日 18:08
あらら、中華な国に行かれていたんですね。
sin3さんいつものようにドタ参して朝起きたらいなくなってました(笑)
2008年9月29日 22:03
ウナオフ幹事お疲れさまでした!天候も良くて良かったですね?
仕事でなければ参加したかったのに残念です
またプチオフでもしましょう。

コメントへの返答
2008年9月29日 22:07
とっても楽しい2日間でしたよvv
天気は1日前でも後でも駄目でしたから、神様が見方してくれたのかも。
お仕事では仕方ないですもんね...
次回は名古屋でという話しが出ているので、今度haseさんとプチオフしながら企画を考えませんか?
2008年9月29日 22:15
ホントに今日の天候と比べて昨日のお天気の素晴らしかったこと!我々もガーデンパークには早めに到着しましたがアニマルランドに行く時間はありませんでした。そんな早朝から開いてる動物園あったんですかね。前泊参加してたら3倍ぐらい楽しかったでしょうね!
コメントへの返答
2008年9月29日 22:25
土曜日はかなりいい天気で、日曜は若干曇りでしたが、なんとか持ちこたえてくれて何よりでした。
Gucciさんは宿泊組の待ち合わせ時間より前(pm1:00頃)に到着して一人動物園を楽しまれたようです。
大人の大人が動物園を楽しむってなんかカッコいいですよね。
宿泊した方が楽しかったのは事実です。
温泉~宴会~ゲームと最高でした!
2008年9月29日 23:44
お疲れ様でした!!

SLASHさんの努力と人徳と兄弟愛で浜松ウナオフは成功したんですね(^0^)

ドタ参でご迷惑お掛けしましたが…本当にCCJの皆さんは紳士でついつい甘えてしまいましたm(_)m

…翌日も参加したかったです(><)事情によって朝5時退散致しました~挨拶も出来ず、すいませんでした!
コメントへの返答
2008年9月30日 19:56
色んな意味でお疲れでした~

もうちょっとゆっくりできたらよかったのにね。
残念です。
CCJの方々は何度も言いますが、みなさん大人の対応ができる素晴しい方ばかりで安心してオフ会に参加できます。

またプチオフしましょうね~vv
2008年9月30日 1:16
昨日はたいへんお疲れさまでした。
お兄さんとのコンビネーションは抜群でしたね。
やはり、前日、下見等の苦労があったのですね。
疲れも見せずに皆さんのわがままを聞いてくださってありがとうございました。
とても楽しいオフ会でした。
お兄さんにも宜しくお伝えください。
コメントへの返答
2008年9月30日 20:00
お疲れさまでした。
そうですね~土地勘があるのが兄だけだったので参加してくれて助かりました。
下見はやっぱり欠かせません。
今回も計2回下見をしたんですが、それでも渋滞や予期せぬハプニングがあったり、内心ハラハラドキドキでした。

いえいえ、皆さん素直な方ばかりで、至らぬ幹事役でしたが大変助かりました。
というよりご満足頂けたかちょっと不安でした。
今度は横浜でお会いしましょう。
あ、名古屋かも(笑)
2008年9月30日 4:47
皆様

ccjサイトの『鰻板』にConfessionおよびご相談事を書き込みました。どなたかよいアイディアがあったらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年9月30日 20:03
おや、いま拝見しましたよ。
大変ですね!
私は御店をお勧めすることはできませんが、PCで10万円なら案外安いというのが正直な感想です。
後々の事を考えるとPCに任せた方が安心のような気がします。
昔BMWで同様のキズが付いた時、Dで処理しましたが、もう少し良い値段だったと記憶していますし、変なショップで塗りムラになると高くつきますからね。
2008年9月30日 6:17
お久しぶりです。m(__)m
宿泊オフとは、凄いですね!!
めちゃくちゃ楽しそうです!!!
企画される方は管理大変なんだな~と、SLASHさんのブログを見て改めて感じました。
でもSLASHさんの下見等の苦労の賜物で、皆さんがとっても楽しまれたのが、想像でき、参加したかったと思う、遠い住人です。(T.T)
コメントへの返答
2008年9月30日 20:08
お久しぶりです。
この企画を考えた時から、宿泊は外せないと思っていました。
車のオフ会といえども、やっぱり人と人の付き合いですから、一歩踏み込んだ付き合いをするなら、宿泊していろいろ話しをするのが手っ取り早いと思ったんですよ。
予想通り、やっぱり温泉に浸かって宴会しながらいろんな話しをすると盛り上がります。
楽しかった~vv
ヨッシーさんもいつか機会があったら是非、ご参加下さいね。待ってますよ。
2008年9月30日 20:29
はい。症状は意外と軽症という診断結果なのですが、念のためPCにも見てもらいます。オイルチェンジとフィルター交換とパッケで少しはおまけしてくれないかなぁ~と思ってます。
コメントへの返答
2008年9月30日 21:48
軽症でよかったですね。
ボディまで逝ってしまってたら板金塗装でかなりの出費になっていたと思います。
不幸中の幸いと言った所でしょうか。
私も近いうちにオイル交換をしますが、先日のフェアで15%オフチケットをゲットしているので、ちょっとお得です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation