• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年05月31日

労多くして功なし

写真って難しいです。最近、つくづく感じています。
先日、仕事帰りにわざわざ遠回りして写真を撮りに行ってみたのですが、納得がいくものが1枚も撮れませんでした。
まさに労多くして功なしといったところでしょうか。


料理のように一手間掛けただけで見違えるほど味が変わるというような、グルメ的発想は、どうやら写真の世界にはなさそうです。
だからどこまで行ってもゴールがないような、そんな暗いワインディングが待っているような気がしています。
きっと、究極の写真、究極のフォトテクというのがないのはそういうことなんだと思います。




知ってしまう気づいてしまうって、そういう意味では、ある意味不幸なことでもあるんですよね。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/05/31 21:09:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

水道工事
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 21:20
ウマい写真なんてなかなか存在しませんよ^^

私は数打ちゃ当たる作戦でいつも撮りまくってます(笑)

SLASHさんの写真はいつもケイマンへの愛情がいっぱい伝わってくる良い写真だと思います♪
コメントへの返答
2009年5月31日 22:29
そうなんですけどね....自分に納得できないと悔しいじゃないですか....ねぇ。
納得してしまうとそれで終わりみたいな...なんかそんな気もするんですよ。

ヤンヤンさんの写真、特に室内の絵は私の理想に限りなく近いですよ。

>ケイマンへの愛情
写真は愛。被写体への愛だと信じてやみません。

2009年5月31日 22:10
んー
ニャキタンは写真のコトよくわかりませんけど、SLASHさんの撮影されてる写真を見ていて、いつも、落ち着きのある自然体みたいなものを感じます。
(^-^)
コメントへの返答
2009年5月31日 22:31
ありがとうございます。
自然な感じというのは実は狙っている部分でもあるので、私にとっては最大級の賛辞です。
焦点距離の問題で、できるだけ肉眼に近いような画角で撮るようにしているんです。
2009年5月31日 22:37
こんばんは!

十分綺麗な写真ですよ!
と言うか、表現したい事が十分伝わってきます。
コメントへの返答
2009年5月31日 22:50
こんばんは。

ありがとうございます。
自分が狙った雰囲気はある程度あるんですけど、どうも今ひとつ駄目なんですよね。
むしろ、何も気にせずに撮っていた時の方がビギナーズラックがあったり神が降臨したような気がします。
2009年5月31日 23:24
こんばんは^^

お気に入りの写真は撮れても、満足できる写真はなかなか撮れないものですよ^^;
私もデジタルでは数を打っています。

「写真が好き」で充分じゃないですか^^
コメントへの返答
2009年5月31日 23:29
こんばんは。

仰る通りですね、満足は遥か彼方かもしれません。
でも、皆さんの素晴しい作品を見ていると、PCの前で唸ってしまうんですよね。
こういうのはいいなぁ....と。
そうやって自分の技量であったり、時に機材のせいに逃げ込んだりもしますが、それでもなかなか満足できないですから、敢えて追い求めていくつもりですvv
2009年6月1日 22:30
好きな物事ほどスランプは付きかもしれません。
私の場合、趣味も仕事もスランプは定期的にやってきます。^^;

他人が外からみて完璧に出来てると言ってくれても、当の本人はもっとああすれば良かった、という様な事を思っている気がします。私はいつもそうです。
コメントへの返答
2009年6月1日 22:44
スランプというより限界が近づいているのを察知したといった所です。
haseさんのようなお仕事の場合は身を削って何かを産み出していくようなご苦労があるんでしょうね。
誰にでも出来るわけではないですし、自分の存在感を確認できる素晴しいお仕事だと思います。
羨ましい。

自分で満足してしまうと、そこで終わってしまうのかもしれませんね。
私なんぞ、以前自分で弾いたギターソロを聞きながら感動してしまうような小人です(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation