• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年09月27日

Panamera

初パナメーラでした。
大きいことは皆さんのブログで承知していたので、それほどの驚きはありませんでした。
実際、Luxuryクラスで5ドアハッチバックという、なんとも奇妙なボディが興味津々でしたが、デザインの好みだけ言うならば正直ツボからは外れていました。
ただ随所にポルシェのデザインアイコンが散見されて、なんとんなくビジーな感じを受けました。
ポルシェのデザインアイデンティティーはフェンダーの峰であり、リアフェンダーの膨らみであることは周知の事実ですが、ただ、あんまりこのデザイン文法に拘りすぎななのかなぁなんて思います。
常に新しくて、常に美しい、フェラーリに比べると、なんとなく田舎臭い感じも否めないような.....

で、座って見て驚いたのはリアシートが存外にフカフカ。
カイエンも含めた、ポルシェラインナップ中、こんなにシートが柔らかいのはパナメーラだけです。
レザーの凸凹が程よいクッションになっているし、サイドサポートもいい感じでソフト。
リアに限って言えば174cm、58kgの私が乗った感じはヘッドクリアランスも、大きさも充分です。

問題はこの車に乗っている自分がショーウインドウのガラスに写っているのを見た時に、全然似合っていなかったという事実です。
自分でいうのも何ですが、膝が震える位、恐ろしく不釣り合いでした。
ピンクのシャツに、ブラックのスリムコーデュロイパンツ、プレーントゥの靴という出で立ちだったんですが、全然ダメダメ。
やっぱり、この手の車はちょっと恰幅のいい紳士が、バスローブのようなピンストライプのダブルスーツで乗るのが似合いそうかな。
既存のユーザーで言えば、メルセデスというよりは、BMW7シリーズからの乗り換えが一番ピンときます。

ともあれ、走ったら「恐れ入りました」という雰囲気はプンプン漂っていたので、怖くて乗れません。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2009/09/27 20:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 21:03
こんばんは!

私も本日2度目の対面をして来ました。
(本音は粗品狙いでしたが)

何度見てもやはり大きいですね。

しかし随所にポルシェらしい拘りは確かに感じます。

それにしても先日のイベントではあんなに盛況だったのに、本日のPCは閑散としていました。


SLASHさんと同じく、私には不釣合いの様です(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 21:25
こんばんは。
あ、私もお土産ゲットしてきましたよ。
なかなかいいお土産ですね、実用的でgoodです。

個人的な感想では強引にポルシェにしたように感じましたが、もうちょっと捻ってみてもいいように思うのですが、やっぱり既存のポルシェオーナーは保守的なんでしょうかね。

イベントは大盛況だったんですか....確かにこちらもDでパナメーラを見ていたのは私だけでした(汗)
2009年9月27日 21:03
ミラノコレクションが行われ続々とファッションブランド名も浮かぶイタリアと(僕には)ジルサンダー以外には名前が浮かばないドイツ…。
そういった差がデザインに出るのでしょうかね~。
(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 21:30
ドイツというと私はHUGO BOSSしか浮かびません。
ドイツってファッショナブルなイメージないですもんね。
ドイツ語の発音からして、どうもそんな気がします(笑)

美しいものを追求するイタリアと機能美のドイツの違いなんですかね。
それにしてもフェラーリは何をやっても美しいと解釈されるのが凄い。
美しくないと感じる方が間違っているのかも。
2009年9月27日 21:33
こんばんは!
私も先日名古屋のマリオットと昨日地元のPCで見てきました
私的にはこの車よりカイエンの方が好みなんですが、どんな走りをするのか試乗してみたいですね?好みが変わるかも知れません(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 21:43
こんばんは。
イベントにご招待されたんですね、羨ましい。

私もカイエンの方がお好みですが、きっとパナメーラも走ったら相当凄いのは想像に難くないですね。
でも、ドライバーズシートに座った自分をガラス越しに見て、あまりに奇妙だったので、試乗すらしないと思います(笑)
2009年9月27日 21:48
土曜日の10時30分にMyPCに行った時は、5~6組のお客さんがおり、その後もコンスタントにお客さんが来ていたようです。
パナメーラのシートのよさはボクも感じました、うちのBMのレザーの感触とは全く違います。(車の値段も違いますが。)
お財布の大きさが似合わないので、自分が似合うかなどは全く考えてませんでした。(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 21:58
おぉ、名古屋方面では人気ありなんですね。
やっぱりパナメーラはポルシェラインナップにあっては”ダンナ仕様”な気がします。
走りがどうこう言うよりも、シートの素材の方が重要なのかも。
なんとなくそんな気がしました。
私もお財布が似合わないの痛感してしまいました。
2009年9月27日 22:00
ポルシェらしい頑固一徹なデザインボキャブラリーを貫いたのでしょう。誰が見てもポルシェとしか言いようが無いように。

でもこの車に乗る人のイメージがなかなか湧きませんね。
どんな人が乗るのでしょう?
ある意味、興味津々だったりします^^
コメントへの返答
2009年9月27日 22:17
新しい挑戦なので、デザインで冒険せずに無難にまとめたというのが本音なんですかね。
ただ、もうちょっと新しさがあってもいいように感じました。

仮想ライバルは、う〜ん個人的には7の顧客が興味を示すように思います。
メルセデスの保守層はあまり気にしないだろうし、マセラティクワトロポルテのお客さんはデザインでちょっと......となると、案外狭いユーザー層になっちゃうのかも。
ただ、カイエンがバカ売れした位ですから、潜在的ポルシェユーザーが買うのかもしれませんね。
2009年9月27日 22:42
SLASHさん、こんばんニャー。

パニャメーラおじいさんに会いに行くのを
スッカリ行くの忘れてたニャキタンです。
うーん
やはり、パニャメーラに乗る服装は
意外とハイジのおじいさんのような格好+パイプをくゆらしながら的な?
d(゜▽゜)?
コメントへの返答
2009年9月27日 22:46
nyakitanさんこんばんは。

パナメーラはなんとなく勝ちまくっている人の車って臭いがしました。
だから純粋に車が好きというより、何か他の邪念が見え隠れします(笑)

そんなわけで、それ相応の身だしなみを求められるような.....パイプ、ダンヒルのシガレット有りかも(爆)
2009年9月27日 22:53
実物見てきたんですね♪

グレードによっては御馬様も視野に入ってくる価格帯なので、
おいそれとは売れないと思いきや、セレブ層が買って街中で見かけてしまうんでしょうか(汗)


夢は諦めず、今週宝くじ買いマス(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 22:58
日経にも一面広告出している位、力入ってますからね〜(笑)
ターボは20百万円越えてますし、ポルシェのluxury担当としては相応の価格なのかもしれませんね。
流石に他のポルシェのようなオプションのオンパレードではなくって、最初から色々付いているみたいなので、結局お値段的には変わらないのかも(笑)

私は余りに似合わなかので、しばらく近づけませんorz
2009年9月27日 23:21
SLASHさん、おつかれさまでーす。

>デザインの好みだけ言うならば正直ツボからは外れていました。
自分はまだ実車見ていませんが、リアの処理はそれってどーなのさ?って印象を受けています。今後の売れ行きをみないと何とも言えませんが、親会社となったVWはPanameraシリーズを継続させるのですかね?ちょっと疑問。
コメントへの返答
2009年9月28日 7:51
おはようございます。

リアの居住性+ポルシェデザインを考えたら、あのデザインは必然だったのでしょうね。
ま、デザインばかりは好みですから良い悪いは別として美しくは無いような気がします。
Dの話では予約開始はそれなりに受注があったけど、その後はあんまり反応はよくないようです。
VWはあくまで大衆路線でいくならばプレミアムクラスは他ブランドに任せるのではないですかね。
ただ、アウディやランボとの住み分けが微妙になってくるようにも思います。
2009年9月28日 9:31
こんな車を、ビーサンと短パンで乗りこなしてみたいです〜。
コメントへの返答
2009年9月28日 16:06
ビーサンはイタリア職人のフルオーダーもので、短パンはD&G、腕にはIWCなんて感じでラフな出で立ちも、それはかっこよさそうですね。
但し、ラフな格好が似合うのは相当の上級者じゃないと難しいかもしれません。
いずれも私には無理のようですorz

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation