• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年11月02日

2周年

明日でケイマン2周年です、同時にこのブログも3年目に突入です。
最初の1年はポルシェに乗っていることがただただ嬉しくて楽しくて、ポルシェと口から発するだけでワクワクしたものですが、2年目になるとだいぶ安定期に入って、もっとこの車の神髄に触れてみたい衝動に.....
でも丁度そんな時期にリーマンショック。
私を取り巻く環境もそれなりに影響を受けた結果、この1年間は自分を見つめ直す時間に多くを費やしたのは、この1年間のブログを読み返して明白でした。
ブログってこういう使い方ができるからいいです。
その当時どういう思考だったのか、写真と文章でその当時の想いに立ち返ることができるんです。
しかもコメントを頂いていると、その時々反応が異なっていて、我ながら中々面白いなぁと思いました。
ただ、皆さんのように楽しい文章も気の利いたレスも書けないのは、今も昔もちっとも変わっていません。
そんな変わらない自分をポリシーと割り切るのは楽ですが、そろそろ変わらないとと思いつつあります。
そんなわけで2年目を迎えたケイマンの○と×を....

○(マル)
1.依然として色褪せないセクシーで普遍なスタイル
2.コンビニからスポーツドライブまでなんでもこなせる優等生
3.あくまでもご主人様に忠実。我が強くないというか我がない自然な運転フィール
4.懐に優しい燃費と維持費。オイルと点検さえしていれば、献身的に尽くしてくれる
5.4000回転を越えると目覚める運動神経、でも決してスポーツ推薦の健康優良児ではない

×(バツ)
1.仮眠したくても瞑想しかできない狭い室内
2.4000回転以下の優等生を演じている時は色気ゼロのエンジン音
3.ナインイレブンの存在
4.「ボクスターの屋根がある奴」と形容するけしからん輩の存在
5.素ケイマンは2人乗車だと重さを感じる。助手席に重量級は厳禁。基本は1名乗車。

こんな感じでスポーツカー1台でどこまでも全てをこなすという当初のコンセプトを実行していますが、2年を経過した現在でも障害はありません。

☆回想録
★丁度1年前の今頃....経済不況の波が押し寄せ始めた頃


★早朝4:00頃の空気が張りつめた図.....一人で考え事をするためにケイマンに乗っていた頃


★仕事帰りの図.....やはり一人思い悩んでいた頃....ケイマンもどことなく寂しそう


★いつもの公園で撮った写真...まさにこの頃の混沌とした心情を切り取った図


★桜の季節....やはり早朝で1台


★この1年間を象徴する1枚....走り去っていく周囲をよそ目にじっと留まって沈黙を守っていた頃


★そしてついに決断.....haseさんには想いを告げた


★状況も好転して心理的にも軽くなった頃....カイエンに浮気


ざっと写真で振り返ると、その時々の気持ちを良く現していると思います。
なんせ、この1年間は1台で撮ったものばかり。
これが象徴的です。
今度の1年は華やかなものにできることを願っています。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2009/11/02 20:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

鈴鹿。
.ξさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 21:52
私からしてみればSLASHさんは十分に魅力のある文章を書ける方だなぁと思います。うらやましいくらいに。読んでいて楽しい、おもしろいですよ!

ブログってなかなか便利ですよね、なんか日記みたい(なのかな)で過去の自分を見れるということが、私もその時その時の気分や気持ちが反映されていて読み返して、あ〜ってなることもありますが(笑)

これからも楽しいケイマンライフを!
コメントへの返答
2009年11月2日 22:04
ありがとうございます。
いやいや、皆さんのブログを読んでいると私の文章だけ明らかに浮いているのがよくわかります。
でも、なかなかスタイルを変えられないんですよね。不器用なもので(@高倉健)

そうそう、ブログは昔の自分にタイムスリップできるのが魅力ですよね。
昔の自分が考えていたことがアラジンの魔法のランプのように浮かび上がってくるようです。

snowballさんも愛のスカイライン継続でますます楽しんで下さいね。
2009年11月2日 21:53
2周年おめでとうございますw

ワタシも9/30納車なので、2年と1ヶ月が経過したところです♪

不景気がまだ続く世の中ですが、
個性と華のあるカーライフを送りたいものですよね(^^♪
コメントへの返答
2009年11月2日 22:07
ありがとうございます。

Dスケさんも2周年ですね。
おめでとうございます。
でも、3周年は迎えるのでしょうか、ひょっとしてケイマン1周年になっているかもしれませんね(笑)

不景気はやっぱり暗くなることが多いですが、この1年はいろいろ考えさせられました。
自分の生活もだいぶ改善したし、そういう意味では意味のある1年だったように思います。
この1年を来年に活かせるんじゃないかなぁ〜
2009年11月2日 22:22
ケイマンに乗ることで多くの人と、クルマと出会って、想うのはFや牛、その他諸々含めやっぱり水冷ポルシェ(特にベーシックモデル)はオールマイティーなプレイヤーという点に尽きます。
行き先も、季節も選ばない。特別ご機嫌を伺う必要も無い。頑張って走らなければ懐にも優しい。私の場合、今後どんなクルマと生活を共にするにしろ、現在のケイマンがベーシックとして存在するわけですから、色々な意味で苦労しそうです。(^^:

でも結局はどんなスーパーカーでも、高級車でも、はたまた軽自動車でも、如何に楽しむか、が要ですよね。クルマのトラブル・維持はもちろん、ツーリングやサーキット。多人数でワイワイするのが好きな人、個人でマッタリ愉しむ人。十人十色だと思います。
一番不幸に思うのは自分のクルマが好きと言えない、満足してない人(或いは時期)なのかなぁ。と近頃はよく考えます。

何れにしてもSLASHさんの今後のカーライフが更に充実した素晴らしい一年になると良いですね。^^
2周年おめでとうございマス!
コメントへの返答
2009年11月2日 22:42
私もそう思います。
やっぱり水冷ポルシェは本当に実用に供する素晴しいパートナーでありつつ、ハードな気持ちにも充分付き合ってくれるよき相棒ですよね。
ただ、これがポルシェだけなのかと思うと、実はFやLも知らない世界なだけで、案外、そうなのかもしれないなんて思ったりします。
触れることのない世界を神格化しているだけなのかもなんてね。

車も生活も仰る通り、まずは与えられて時間や世界を楽しめない人は人生をスポイルしています。
ですから、私は何に乗っているはあんまり気にしません。
どの程度好きなのかの方がよっぽど問題です。
だからオフ会は車の話しよりも、車から離れた話しの方が好きです。
もっと言ってしまえば、車じゃなくてもいいかもしれません。
ことオフ会に関していえばですけどね。
ブログで書けるのはこの辺までで.....

1年後はケイマンに乗っていないかもしれないし、まだ乗っているかもしれないし、どうなるのか解らない、そんなワクワクドキドキの1年になりそうで、今から楽しみです。
私は未来を始まる前から決めてしまうのって嫌いなんですよ。
2009年11月2日 22:38
SLASHさん、こんばんニャです。

ケイマンくん2周年おめでとうございニャス。
これからもSLASHだけの色を出してください。

(^-^)
コメントへの返答
2009年11月2日 22:45
nyakitanさんこんばんは。

ありがとうございます。
なんというかnyakitanワールドのようなものは構築できませんが、私の言葉で感じるままに続けて行きたいなぁと思っています。
ps.nyakitanさんのブログで一人浮いているようでスミマセンorz
2009年11月2日 22:54
2周年おめでとうございます!
SLASHカラーなブログ、とっても大好きですよ。
会ってお話ししたときもそうでしたが「僕とは感性が違うな~、表現方法なども芸術家的なお方だな~」などと勝手に思っています。
(笑)

コメントへの返答
2009年11月2日 23:06
ありがとうございます。
出来る限り自分を飾らないで描写するとこうなってしまうんですが、皆さんのブログを拝見すると、もうちょっと工夫した方がいいのかもなんて思いつつも、なかなか真似出来ずにおりますorz
私はGucciさんのブログやコメントに無償の愛を感じておりますよ。
これって、実は人として素晴しいことだと思うんですよ。
2009年11月3日 0:13
こんばんは!

いつも楽しく拝見していますよ!
一時期ブログが滞っていた時は少し心配しましたが、復活して何よりです。

私からみたらSLASHさんのブログは表現豊かで、色々と考え直したり自分を見つめ直したりする、良いきっかけになっています。
今後も楽しみにしています!

そして、2周年おめでとうございます。
これからも楽しいケイマンライフを送って下さい!
コメントへの返答
2009年11月3日 7:06
おはようございます。

一時期いろいろあってブログを続けることに意義を見出せない時期があったんですよね。
それに、みんカラのデザインが変更になったりして、もう辞めようかなぁと.....
そんな負の要因もなんとか押さえ込み細々と継続することにしたんですよ。

このブログは中身が薄い独り言ばかりですが、少しでも何か心に残るものがあれば、それはとっても嬉しいことです。
ありがとうございます。

今度の1年は是非、B4Sさんとお会いした写真を掲載できることを願っております。
2009年11月3日 11:01
こんにちは♪ & 2周年(3周年?)おめでとうございます。

Blogって、そのような使い方ができるのですね。ボクは日記とかも書いたことがないもので・・・w。(マメなことは続かないType(^^;)) 

みんカラで出会った方々は刺激的な方が多いですね。ケイマンOP選択の際に、皆さんにこんなに助けていただけるとは予想していませんでした。クルマから出会えたのも何かの縁なので、その方々を大切にしたいなぁ・・と思っています。SLASHさんとも、どこかでお会いできれば良いなと思ってます♪
コメントへの返答
2009年11月3日 18:43
こんばんは。

間隔は開きつつも2年間ブログが続いたのも、やっぱり、そこに価値があるからなんです。
その価値って私の場合はオフ会なんかの外界の刺激を求めるものではなく、書くことによって自分の考えを整理すようなものなんですよ。
頭を整理して空っぽにすることで、違う思考が生まれてくるような気がするんです。
こんな使い方もいいもんですよ。

みんカラの方は素敵な方や、人生を楽しんでいる人が多いですよね。
この人はちょっと...って方が少ないように思います。
2009年11月3日 11:04
以前はポルシェなんて全く知らなかった彼女が・・・
「あっ ケイマンだ」なんて言うようになったのはSLASHさんのおかげです^^

これからもよろしくお願いしま~す☆
コメントへの返答
2009年11月3日 18:47
へぇ〜なんか嬉しいエピソードですねvv
ヤンヤンさんとは写真ってどうやって掲載するんだろうって悩んでいた頃からですから、もう随分長いですね。
実際にお会いしたことはないですが、ブログという関係で長い間やりとりしていると不思議な気分です。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
彼女との行く末が楽しみでもあります。
2009年11月3日 11:37
仮眠したくても瞑想しかできない狭い室内
というのがなかなか面白かったです(^0^)

お久しぶりです(^-^)
2周年おめでとうございます!
結局赤レンガ倉庫では会えませんでしたが、また来年機会があれば(^-^)

先日Z43.5に乗っていた自分ですが、かなりピーキーに感じました。
でもそれはそれでかなり充実していました。
ケイマンはそういう意味ではトップクラスかと思います。
いつか試乗してみたいなんて思ってますが、Pのディーラーって敷居が高く感じるのは
私だけでしょうか(^-^;)

ケイマンのデザインはいまでも自分は大好きです!
これからも宜しくですm(--)m
コメントへの返答
2009年11月3日 18:53
ご無沙汰しております。
本当に狭いんです。
リクライニングできないから、瞑想しかないんですよ(涙)
赤レンガオフ懐かしいですね....TDOさんはお元気なんでしょうか?
たまに横浜には行っているので、ご都合がつけば是非軽くやりましょうね。

Z4はやっぱりスポーティっていう感じがしました。スポーツカーしか作らないメーカーとスポーツカーも作るメーカーではやはり、出来上がりに大きな差が出るような気がします。
PCは御店によっても違うでしょうけど、案外普通ですよ。
是非、立ち寄ってみて下さいね。

それでは今後ともよろしくお願いいたします。

2009年11月4日 13:49
SLASHさんの文章は自分のとは正反対で、ひとつひとつ言葉を選んで読むヒトのココロに訴えるよーな感じなのでいつも激しく嫉妬なのです……
(@ ̄_ ̄) ・・・・・

私はぼくすたで爆睡できてしまいました(汗
コメントへの返答
2009年11月4日 18:52
ayakovさんこんばんは。

いや〜そんな風に言われると恥ずかしいですよvv
きっと好きな女の子に沢山手紙を書いたので、言葉を選ぶ癖がついたのかもしれません(汗)
でも、私はayakovさんのような文章や空気感が羨ましいんですよ。
きっとセンスなんだと思います。

ボクスターで爆睡って凄いですね(笑)
私はケイマンではカラダをくの字に曲げてミイラのようになって寝ようと試みましたが、やっぱり寝れませんでした....育ちがいいもので(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation