• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年12月23日

イルミネーション


最近、勝ち組と負け組、年収やボーナスの金額などなど、色んな所で線引きされる世知がらい世の中になってしまいました。我々はゴミではないんだから、やたらと分類されても、そこに収まるわけでもないのに。

でも、イルネーションの下ではみんなが平等、なんとなくそんな平和な空気が支配しているような気がするんですよね。みんな笑顔だし、一瞬だけかもしれないけれど、この瞬間だけはみんな勝ち負けなんて気にしていないんじゃないかな。
人は誰でもある部分で勝ち、別の部分で負けるわけだし、どれだけ勝ち続けても、どこかで負け、失っているものがあると思います。勝ち続ける人を妬む人がいたりするのも、その一つかもしれません......

※表参道の復活イルミネーション
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2009/12/23 21:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

台北旅行
fuku104さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年12月23日 22:00
こんばんは!

先日の東京遠征はケイマンでしたか!?
どうもお疲れ様でした!

復活した表参道のイルミネーション綺麗ですよね。
そしてその下で佇むケイマンも非常に素敵です!

皆が増収していたバブルの時期とは違い、現在はほとんどの方が減収を余儀なくされていますが、一部の勝ち組はバブル期とは比べ物にならない位の稼ぎっぷりの様ですね。
コメントへの返答
2009年12月23日 22:08
こんばんは。

基本、電車は嫌いなのでケイマンでの移動なんですよ。アルコールの席がある場合は電車ですが。

表参道のイルミネーション綺麗でした。
いささかLEDの数が減ったような気がしましたが、幻想的な空間で心が和みます。
こういう場所だと、みんな素敵な顔になるから不思議ですよね。いつもこういう笑顔だといいのになんて思ってしまいます。

確かに昨年からの不景気で減収を余儀なくされていますが、お金が全てじゃないですし、お金だけが幸せのエンジンじゃないように思うんですよね。
2009年12月24日 0:20
SLASHさん、こんばんニャ!

わーい
イルミネーションがキレイですねー。
ケイマンクンも夜景に映えてウツクシス。

ニャキタンは、どちらかというとマケレレのほう。(仏代表)
コメントへの返答
2009年12月24日 20:17
nyakitanさんこんばんは。

イルミネーションが周りの皆さんの顔に反射してキラキラ輝いていましたよ。
表参道ヒルズの前なんですけど、周りの景色も綺麗だし最高のシチュエーションの中、ケイマンを撮ることができてこの上ない幸せです。
2009年12月24日 6:08
ちゃんとコインパーキングに入れての撮影ですね^^
表参道、お洒落で良いですよね~♪

さて今日、明日とクリスマスを忘れて仕事してきます^^v
コメントへの返答
2009年12月24日 20:20
最近、路上駐車には異常な程厳しいですからね。
やはり税収が不足しているんでしょうか。

表参道はお気に入りの御店があるので、好きなスポットの一つです。
この日は代官山にも行っていたんですが、こちらも素敵なカフェとアップルパイがあるんですよ。

私も今日は残業でしたが、ボスから今日くらいは帰りなさいと強制帰還でした(汗)
2009年12月24日 9:33
復活の表参道、見ておかなくてはいけませんね!僕は白とか青のイルミネーションがどうも好きになれないのですが、これは良さそうです。

僕も今年はボーナス激減(というより無し?)で財布は寂しい限りですが、悪いときがあれば良いときもあると信じ、明るく乗り切りたく思います。

来年は勝ちにいきたいですね(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 20:24
なんとなくLEDの数が減った気がするんですが、やはり綺麗です。
それと気になったのが年齢層がちょっと上がって、落ち着いた雰囲気になったのが、余計に楽しめました。

そうですよね、お金だけが幸せではないですし、そういう時こそ別の楽しみを見つけるチャンスかもしれないなんて思います。
来年も不透明な年になりそうですが、ちょっとした楽しみをブーストしていきたいなぁと思っております(汗)
2009年12月24日 10:40
難しいですよね。個人的な考えとしては、この不況はある意味社会の篩にかけられているのだろうな・・・と考え、ふるい落とされないように頑張っています。今後のより良い状況を作り出す為に、今の時期の溜めが後で効いてくる・・・と信じるしかないですね。(^^;)
コメントへの返答
2009年12月24日 20:34
なるほど....篩にですか。
弱い者は落とされるということですね。
確かにその通りかもしれませんね。
市場環境が企業体質をより強固なものにするわけですから、そういう意味でも弱いものは淘汰されるんでしょうね。
私は共産主義者ではないですが、でも、行き過ぎた資本主義も経済を混乱させるだけなんじゃないかと思うんですよね。
2009年12月24日 18:36
他人様と比べてどうだろう、と思ってしまう時、曖昧な線引きでも、仕事も遊びも、充実の度合いでジャッジしている自分がいます。
もちろん、ここでも良い意味での強敵がわんさかいるので、良い刺激をもらっています。
うーん、競っているというより、追いつきたい感覚に近いです。

街のイルミネーションを見ても、素直に綺麗だと思えない私はその場では負けてます。はい。orz
コメントへの返答
2009年12月24日 20:41
他人と比較することによって、自分の立ち位置を確認できない場合、満足度がその尺度ということでしょうか。
その方が健全だと思います。
結局、他人と比較して相対的に満足度を決めるよりも、自身の絶対的な満足度を確認できるということは、自分なりのモノサシを持っているということですから、その方が絶対に強いですよ。
他人のモノサシで自分の人生を測るのは、なんとなく情けないですもんね。

イルミネーションはその時の気持ちによって辛くなることがあるのは私も経験済ですorz
でもほろ苦い想い出に昇華しますって。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation