カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
国産メーカーで唯一、メーカーとしてのカラーを鮮明に打ち出しているマツダ。デミオもそのメーカーポリシーであるスポーツとコンパクトを上手に昇華させた車だと思う。そのエモショーナルなデザインと2+2で充分と割り切った姿勢は、沢山乗車できることが良い事という風潮に風穴を開けた。今後の国産コンパクトカーの方向性を占う意味でも注視したい1台。
輸入車部門:BMW / 335iカブリオレ
選んだ理由:
フル4シータのオープンカーでありながら、そのデザインも犠牲にしていない。抜群に気持ちいいエンジンと相まって実に優雅。成熟した大人の車という雰囲気がいい。
特別賞部門:レクサス / IS F
選んだ理由:
国産でしかもトヨタが踏み切った狂気の車。生産台数トップのトヨタがこういうニッチマーケットに踏み込んだ姿勢を評価した。しかし、コンセプトがあまりにもBMW M3の二番煎じなのが惜しい。レクサス的価値観が形となって結実するのはまだ先なのか....
名義変更完了 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/03 20:10:28 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ... |
![]() |
ミニ MINI Crossover 我が家のファミリーカー |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン 3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ... |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |