• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SLASHのブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

ルイヴィトン × キースリチャーズ

何気なくルイヴィトンのHPをみたらローリングストーンズのギタリスト、キースリチャーズが出ていました。調べてみると、春のキャンペーンの顔になったのだとか。

ヴィトンとキースって、主流と反主流、体制と反体制、なんとなく不釣りな感じもしますが、彼の圧倒的な存在感、カリスマ性の前では歴史と伝統のあるルイヴィトンも霞んで見えてしまいます。トランクの上におかれたコーヒーがわざとらしいかな。キースならジャックダニエルです。しかもマルボロをくわえていない。ブランド力の前ではさしものキースも.....しかし、ルイヴィトンにキースラインが出たら間違いなく買ってしまいます。モノグラムの中にスカルがあしらわれていたりしたら最高です。そんなわけで今日はキースな気分。彼が愛用しているスカルリングを中指にはめて出かけます。ケイマンの中は「サティスファクション」をかけて.....
Posted at 2008/03/08 09:56:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ
2007年12月22日 イイね!

テレキャスターカスタム

今日はケイマンがないし、雨だし、1日家でギターを弾いてました。ストーンズな気分なのでテレキャスターを。
無題

このギターはキースリチャーズが82年頃から愛用していたモデルです。

CDに合せて弾いていると結構気分が良くなってアドリブなんかして楽しみながら。
明日はマックで曲でも作ってみよっかな~
Posted at 2007/12/22 22:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ
2007年11月24日 イイね!

LED ZEPPELINとレスポール

「LED ZEPPELIN」が12月に再結成ライブを行うことが話題になっているけど、そのライブにはあの沢尻エリカ嬢も行くらしいとラジオが報じていた。
なんとなく久しぶりにツェッペリンが聞きたくなってレコードを引っ張り出して聴いてみた。
やっぱり、この時代の曲はレコードの暖かい音の方がいいな~
聞いているうちにギターが弾きたくなって、曲にあわせてレスポールで弾いてみました
DSC_0016

いや~気持ちよかった!
ちなみに、私が最初にギターで弾いた曲は彼らの代表曲「天国への階段」でした。
名曲は時を越えて色褪せません。
Posted at 2007/11/24 21:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ
2007年11月12日 イイね!

夜のケイマンでステレオフォニックス

今日も雨が降ったりやんだりのイヤな天気でした。
で、気晴らしに、夜になってからCDを買いにに出動しました。
DSC_0007
DSC_0007 posted by (C)slash

夜になると明暗がクッキリしてリアフェンダーが美しいです。
20071112
20071112 posted by (C)slash

で、CDの方は最近気に入っている「ステレオフォニックス」。

042
042
UKではオアシスを凌ぐ人気のステレオフォニックスだけど、
最新シングルの「It Means Nothing」をiTunesでダウンロードして聞いていたら、
はまってしまって、ちょっと昔の「Handbags And Gladlags」を購入。
608
608
この曲は大好きなロッド・スチュワートの70年代のもの。
声質といい、見事に歌いこなしています。
しっとりとしたバラードを聴きながらケイマンを走らせました。
こういう夜も贅沢でいいもんです。
Posted at 2007/11/12 20:33:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation