• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SLASHのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

クロスオーバーがやってきた


我が家にクロスオーバーがやってきました。
ケイマンの相棒として、ファミリーカーの役割を果たすべくやってきたクロスオーバーですが、スポーツカーのケイマンとの相性は抜群だと確信しました。
クルマは絶対評価すべきものだと理解はしつつも、人間の感性なんて曖昧なもんですから、所有する2台のコントラストが鮮明なほど、それぞれの個性が際立って、新鮮な気分が持続できると思うのです。
ケイマンに乗っていると、ちょっと安楽なクルマに乗りたくなる時もあるし、セダンにのっていると刺激が欲しくなるって具合に、相反する欲求は尽きることがないんです。

因みにBMWセダンに乗っていたら、クロスオーバーは選択しなかったと思うし、911でもチョイスしなかったかもしれません。
ミドシップ2シーターの6MTスポーツカーだからこそ、クロスオーバーが生きてくるわけで、予想した通り、とっても開放的な気分でドライブを楽しむことができました。
ストイックにいくならケイマン、のんびりいくならクロスオーバー。
これでケイマンの魅力が更に増すような気がしています。
相乗効果で、ケイマンの所有が長くなるような気がしてなりません。

因みに隣のボクスターは兄所有。
私のケイマンに比べてだいぶ洗練されている気がしたのですが、スポーツカーにとって洗練とは、もろ刃の剣のように感じました。
荒々しいクルマを突き詰めていきたいように感じさせたのは、クロスオーバーの恩恵です。
Posted at 2011/04/17 20:25:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年01月30日 イイね!

MINI CROSSOVER


病院、会社、愛犬の散歩という超過密スケジュールの間隙を縫って、見てきましたMINI CROSSOVER!
好きか嫌いかと言われれば、はっきり言って好きです、このデザイン。
COOPER Sは別として、COOPERはちょっとレトロな雰囲気が漂っているのですよ。
従来のMINIはROVER MINIをモチーフとして”進化”させているから、元祖miniを知っている僕としては、どうも新しく感じてしまうのですが、こちらのCROSSOVERは、従来のMINIにはない4ドア4駆という成り立ちなので、お手本がないわけです。
つまり元祖がない。
でも、デザインはMINIをモチーフにしているのでどこか古い。
ということでレトロフューチャーな匂いが漂っているのかもしれません。

実際座ってみても、大人4人が余裕でくつろげる室内に、椅子に座るような姿勢で乗り降りができるシートポジション、それでいて適度なボディサイズ。
ファミリーカーとしてはかなり良くできていると思います。

「MINI御探しですか?」という挨拶だけがネックです(笑)
Posted at 2011/01/30 19:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年01月16日 イイね!


クロスオーバーの調査をすべくMINIに出向きました。

購入した時の担当は買ってから一度のフォローの連絡もDMもないどころか御店に言っても「MINI御探しですか?」と言いよられる始末。
そんな中、昨年その担当営業は「私は担当じゃなくなりました」と言い残して去って行ったのはいいけれど、次に私のMINIは誰にフォローしてもらえるのかも解らず、取りあえず御店に。

発狂したい位のマグマを内に秘めながら、年内に入ると、やはり「MINI御探しですか?」と常套句。
「あの、こちらで2年前に購入したんですけど(まぁいい)....クロスオーバーの件で相談に」と冷徹に告げ、出てきた営業マンからは「今は何にお乗りですか?」
「だからMINIに乗っているって言ってるだろ!ここで買ったんだよ!」と軽くジャブ+フック。

営業マンは少々ひるんで「では、担当の営業は?」
だから「外れると言ったまま、次の担当を紹介されてないんですけど。とにかくクロスオーバーの話しがしたいんんです」と言うと、ようやく本題に。

車を購入する時って、気分が高揚して舞い上がっているものですが、この御店だけは、何度来てもクールダウンして冷静に話しができる所が皮肉です。
さて本題の車は実車がなかったので、なんとも盛り上がらず、終始、今日の天気のような気分で帰宅したわけです。車も営業マンも一期一会ですからね、もうちょっと僕の気分を晴天にして欲しいものです。
Posted at 2011/01/16 18:56:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2010年12月31日 イイね!

2010年


今年も残り数時間です。
毎年思うことですが、あと数時間すると全てがリセットされて、まったく新しい日々が始められるような、そんな空気が好きです。
だから、1年って概念を考えた人って素晴しい発想だと思うんですよね。
ある意味の敗者復活みたいなもんですから。

BGMにはビートルズの「LET IT BE」が流れています。
我が家の年越しはいつもビートルズ。第九みたいなものかな.....

というわけで、慌ただしかった日々も、失敗した事、残念な事も忘れて全てをリセットできるチャンスを貰ったのだから明日からまた頑張ります。
今年お会いした皆様、楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2010/12/31 18:23:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年07月27日 イイね!

MINI


MINIってあんまりエコなクルマじゃないんです。
ちょい乗りが多い私の場合、燃費も10.5km/ℓ程度だし、クリーンなわけでもない。
そもそも、案外重いんですよね。
がっしりと重厚なドア、しっかりした乗り心地はいかにもドイツ車然としていて、エコカーのイメージとは遠く離れている気がします。

エコカーの行き着く果てはきっと近未来のモビリティーのはずだから、クルマを世に送り出したドイツ人の手からそういうクルマは生まれないんじゃないかと、私は思っています。
だって、一度スタンダードを作り上げた人が、それをぶち壊して新しい概念で再構築するのは、まずは自己否定から入らなければならないですからね。
勤勉なドイツ人にはきっと辛い作業になるでしょう。
Posted at 2010/07/27 22:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation