• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SLASHのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

経済情勢に想う

昨日の”リーマンショック”でNEW YORK~TOKYOと金融市場は混乱していますね。
私もプチ投資家の端くれとして一企業人として、この情勢は気になっています。

こんな状況下でうまく流れにのってカレラ1台買える位の利益を出す人もいれば、昨年夏の”サブプライムショック”のように、立ち直れない程のダメージを受ける人もいるわけで、そういう意味ではカレラやフェラーリって勝者の車なのかな~なんてぼんやりと考えました。
もちろん、何を持って勝者と呼ぶのか、その定義はその人の価値観によって様々ですが、いずれにしても人生を漫然と生きている人ではないのは間違いなさそうです。
それはオフ会でお会いした方々と話した数分でも感じ取ることができました。
やっぱりポルシェオーナーはひと味違うなと。

話しを戻して....
投資ってやっぱりどれだけ経済を読めるかなんですが、つまるところ、どれだけ人の心が読めるかなんだと思います。
経済を動かしているのは人ですから、大勢の気持ちが読めればおのずと先が読める。
人の心が完璧に読めれば、投資も恋愛も仕事も全てが完璧なはずです。
ま、そこが不透明だから人生おもしろいのかもしれません。

写真は本文とは無関係です。
以前、兄と走った時にカーグラTV風に撮ってみました。
Posted at 2008/09/16 22:13:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | その他
2008年09月15日 イイね!

残業エクスプレス

世間は3連休なのに....仕事でPCとにらめっこでした。

仕事とプライベート、ONとOFFを切り替えるためにケイマンは便利です。
仕事に行くときはテンションを上げてアクセルを少し開けながら飛ばし気味。
仕事帰りには吊り上ったテンションをなだめるべくゆったりと気持いいシフトワークを楽しむ。

こんな感じでビジネスマンズエクスプレスを楽しんでおります。
ただ、ケイマンに乗っているおかげでこんな事をボスに言われたこともあります。
「SLASH君、君のポルシェを飛ばせばすぐに家に着くんだから、もう一仕事頼むぞ!」

残業エクスプレスですorz
Posted at 2008/09/15 21:09:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年09月14日 イイね!

近況

最近、ちょっとケイマンから遠ざかっていました。
ナビを装着したので、その高機能を堪能するために、どうやらエンジン音よりもミュージックサーバーの音楽を、ドライブよりも高機能なナビ機能を.....ケイマンらしい乗り方をしていなかったんです。
室内の音楽でエンジンサウンドが聞こえないくらい大音量で聞いていました。
これではポルシェを選択した意味がありません。

ま、長いカーライフの中ではこんなこともあるもんです。

今日は久しぶりにエンジン音を聞きながら走ってきました。
やっぱりポルシェはアクセルを踏み込んで思いっきり走ってこそ真価を発揮します。
Posted at 2008/09/14 19:52:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年08月31日 イイね!

ダークサイド

忙しくなる前の日曜日ってどうも落ち着きません。
月曜からの多忙な日々を考えると、どうもマイナス思考になりがちなんですが、そんなダークサイドな気分を切り替えるために図書館でまったりしていました。


人間誰しもダークサイドな部分は持ち合わせているけれど、自制心が弱い心を押さえ込んでいるんだと、映画「スターウォーズ」が私に教えてくれました。

巷では乗っている車によって人格が変わってしまう人がいます。
スリーポインテッドな車に乗っている人にありがちですが、車に乗っている時は傍若無人なドライビング。
でも一度車を降りると気弱な人だったり....
状況によって自分自身を変化させてしまう愚。

「人は誰しも後ろ盾や頼るものが必要だ」とミック・ジャガーは歌っていますが、何かに頼り過ぎ、依存し過ぎは心が弱い証拠です。

ポルシェに乗っている事実に気持ちよくなっている自分はまだまだ心が弱いんだと思います。
クレストの力ではなく早くポルシェの性能を引き出して気持ちよく走ってみたい。
図書館の帰り道にそんなことをぼんやりと考えていました。


Posted at 2008/08/31 21:26:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年08月29日 イイね!

豪雨

昨晩の豪雨は過去に経験したことのないような凄まじいものでした。
1時間の雨量は観測試乗最高だとか。

私がこの豪雨に気づいたのは夜中の2時頃。
戦争でも始まったのかと耳を疑うような爆音と青白く光るカミナリの閃光。
正直、身の危険を感じる程の恐怖。
断続的なカミナリの轟音と閃光の中、全世帯に避難勧告まで出るほどでした。

ケイマンはというと無事でした。
ぶっちゃけ、カミナリが落ちたら保険下りないよな~とヒヤヒヤしていたんです。
水害の方も住まいがちょっと高い所にあるので難は逃れましたが、浸水した車も多かったと思います。
というのも、先ほど外に出てみると、危険を感じて乗り捨てたと思しき車があちこちに放置されています。
おまけに道路脇には土砂。


ともあれ、無事で何よりでした。
災害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
Posted at 2008/08/29 12:23:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation