• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SLASHのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

特別感


最近はつぶやいてばかりで長文が書けなくなるといけないので、ちょっと自主トレします。

最近の風潮を見ていると、「カスタマイズ」というのがキーワードのような気がします。
食事もiPhoneもクルマも.....何から何までみんな自分仕様にできるってことが求められているのか、それとも企業側が新たな付加価値として、下落する価格に歯止めをかけようと躍起になってあみ出した最後の砦なのか。とにかく、人との差別感がもてはやされているのは間違いないようです。

某T社の高級ブランドLも「顧客の求める高級とは特別感であり、自分だけが特別扱いされること、自分だけのものを求めている」と考えているいるようです。

でも、ほんとに自分だけが特別扱いされることを、みんなは求めているんでしょうか?
特別扱いされることでいい気分になるって、なんとなくすごく浅い気がするんですよね。
考えてもみて下さい。
特別扱いされるって、相手に対して自分の力を誇示したいという優越感からくる喜びであって、相手があってこそ成立する喜びなんです。
だから、相対的な喜びなんですよね。
もっと言うと、相手との上下関係、差別感の中でしか生まれない喜びとも言えるでしょう。

でも、本当にみんなが求めているのはそんなものなんでしょうか?
受動的でもいいから絶対的な価値観や、もっと骨太な思想を求めているのではないかと思うんです。
私的には。

勿論、個人の時代ですから自分で判断して、自分の好きなモノをチョイスすることは豊かな事だと思います。でも、民主党が大勝したかと思えば、いきなり支持率が急降下するような、価値観が曖昧な我が国にあって、個人が本当に適切な判断をしているようには到底思えません。
要は価値判断基準が稚拙な我が国にあって、カスタマイズや特別感って企業側のいいカモな気がするんです。

絶対的な価値観がきちんと理解できない、いいものをしっかり理解できないからこそ、自分だけの特別感や差別感を求めてしまうような気がしてなりません。
Posted at 2010/06/27 22:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation