• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SLASHのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

パナメーラ雑感


営業さんのご好意でパナメーラの試乗をしてきました。
やっぱり車は自然光で見ないと、そのデザインの良否は判断できないと思うのですが、パナメーラはショールームで見た時と同様、やっぱりちょっと間延びした感じがします。
従来のポルシェデザイン文法に拘り過ぎた結果、チャレンジや新たな提案ができなかったのかもしれませんが、それを割り引いてもちょっと古い感じは否めません。
今、まさに内燃機関の終焉と共に自動車革命が起きようとしているわけですから、そろそろ新しい提案があっても悪くないような.....既存の911オーナーもそろそろ世代交代で新しい提案を認めてくれるような気もします。
でも、やっぱりポルシェは怖いんでしょうね。

ところで、このパナメーラ、実際に走らせてみると、俊敏なハンドリングといい想像通りポルシェしていたので、驚きは何にもありませんでした。
ただ、アイドリングストップはちょっと違和感があります。
ストンとエンジンが止まって、発進と共にブルルンと目を覚ますんですが、この目覚めがどうも安っぽいというかバスみたいなんですよ。個人的には気になったのはここだけです。

メルセデスSやBMW7と比べると全然別モノのスポーツだけど、かといってこれを毎日ドライブしたいかというと私的にはNOです。
でも後部座席に主人をのせるドライバーにとっては退屈しないで”いい仕事”ができるのかもしれません。
Posted at 2009/10/31 21:14:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2009年10月26日 イイね!

バランス感覚

洗車の翌日が雨ってよくあることですけど、綺麗に雨つぶが並ぶのを見るのもなかなかいいもんです。
ポジティブに捉えると洗車した後でよかったと思うものです。

ところで私は内向性と社交性が交錯したような性格というのか、ベストアルバムのように色んなカテゴリーの曲がごちゃごちゃに入ったようなと表現するのがいいのか、気分に連続性がないというのか、その日によって気分が大きく左右に振れることが多いわけです。
だから、できるだけ気分を平準化しようと努めているので、こういう小さなポジティブシンキングって大切なんです。
これって仕事柄、SHB(スーパーハードビジー@ayakovさん)と案外暇な時が交互にやってくるのも起因しているのかもしれません。テンションを保つのが難しいんですよね。
忙しい時に気持ちのブレーキを思い切り踏みながら回生エネルギーを蓄えて、暇な時にパワーブーストに使う毎日ですが、このバランス感覚って案外難しい。
いつブーストするのかって、その人のキャラクターというのか....そんな所にその人の人と也が現れるような気がします。
ちなみに私は粘って粘って最終コーナーの立ち上がりから一気にブーストするタイプです。
Posted at 2009/10/26 21:02:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年10月24日 イイね!

wish you were here

ピンクフロイドの「Wish You Were Here」を聞きながら海を見てきました。

この曲って感傷的なギターが実に印象的で、一人でドライブする時にぴったりなんですけど、歌詞の内容は結構、内省的な自らを攻撃するようなフロイドらしいものなんです。
直訳すると「あなたがここにいて欲しい」なんですけど、実はここで言う「あなた」とは若い頃の自分。
つまり、自分が年をとって失ってしまった、もう取り戻すことのできない自分の若さや向こう見ずさ、一途さを憂いでいる曲なんです。

沢山の経験と共に歳を重ねていくのが人の一生ですけど、歳を取って一番のマイナスは若い頃の記憶があることです。ある意味では残酷なのかもしれません。
どんなに強い人でも、振り返らないなんてないんだから。

♪ Wish You Were Here / Pink Floyd

今やあなたは
理想を捨て
熱い思いさえ
忘れさせられ
牙さえ抜かれた
戦う心を牢屋の中に
忘れてきたのかい?

あなたさえ ここに居てくれたら・・・
今の俺はたださ迷うだけの
抜け殻
走れども進まず
着く先は
いつもの恐怖

あなたが居てくれたら・・・
Posted at 2009/10/24 23:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年10月21日 イイね!

落書き



仕事帰りにいつもの公園に行って一人ぼっーとしていました。
帰りにトイレの個室に入ってドアを閉めると、ドアにこんな落書きが書いてありました。
「よく来たな、まぁ座ってゆっくりしていけよ」
なかなか気が利いた落書きだなぁと心に残りました。
Posted at 2009/10/21 22:57:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年10月18日 イイね!

余韻


オフに行った昨日だけ雨でした.
今日は見事な秋晴れで、気持ちよくて愛犬と公園を散歩しながら昨日の余韻に浸っていました。

なんというか久しぶりに行ったオフでしたが、とても気持ちのいい集まりだったんですよね。
車のオフ会ってやっぱり車がメインで、どうしても車のあそこがここがって話しが中心になりがちですけど、私にとっては車は2の次で、やっぱりオーナーさんの文化的側面に非常に惹かれるわけです。
でも、そういう部分って初対面では、すぐには触れてはいけないような空気ってあるじゃないですか....なんか指しつ指されつみたいな感じで。
それでもジワジワと染み出てくる信号を拾いながら、家に帰ってブログを読みながら文章と実際にお会いした印象を重ね合わせながら「なるほど」と妙に納得したりするんですよね。
コンサートに行った後、そのアーティストのCDを聞きながら余韻に浸るみたいな。

オフ会のこういう楽しみ方ってありですよね。
Posted at 2009/10/18 20:36:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation