• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SLASHのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

集中とデジタル


先日、信号待ちでKタイ片手に話をしながら髭を剃っている人を見かけました。
その横のクルマはタブレットを眺めていましたが、新聞でも読んでいたんだと思います。

デジタル化が進んで一度に複数の事ができるようになったのは、本当に我々の生活を豊かにしたのかというと、どうなんでしょうね。
便利になったのは確かですが、デジタル化が進んだ結果、時間のスピードがどんどん早くなって、複数の事を同時にやらなくては時間がもたなくなってしまったようにも思います。
どこでもWifi環境という檻の中で、デジタルデバイスに縛られて生活していると、あまりの時間のスピードに驚くばかりです。

デジタル機器の利用を促進するために、更に改良が行われて、ちょっとした時間も奪われてしまう。
どこまでも追いかけてくる。
昔はもっと時間が豊かだったと感じるのは僕だけなのか.....

便利さと豊かな時間は、やっぱりトレードオフなんだと思います。

本来、豊かな時間とは、何かに没頭している時間なわけで、複数同時進行は仕事だけでもう沢山です。
せめて好きなクルマに乗っている時だけは、集中したいものです。
だって運転に没頭して集中していると、路面の状況やエンジン音、シフトチェンジのタイミングとか、いろんな情報を得ることができるし、クルマ好きにとっては、こういう情報はネットで得られる情報よりも大切だと思うんですよ。

そんなことを考えながらドライブしていた僕こそ、集中しろ!ってことですね、はい、懺悔をこのブログに刻みました。

Posted at 2012/09/22 16:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2012年09月15日 イイね!

物欲と幸福感



何かが欲しいと願うよりも、今、持っているものを大切にして、幸福感を得る方がずっと素晴らしいような気がしてきました。

フェラーリが欲しい....手に入れたいと願う事が向上心に繋がるのは事実ですが、たえず物欲による飢餓感に支配された人生、頂上が無いワインディングをずっと駆け登っていく人生は、死ぬ前にどう思うのかと、死の床からの視点で考えたら、もっと持っているものに目を向けて大切にしていれば、豊かな時間を過ごせたのかもしれない.....
ときっと思うだろうなぁと。
これもあれも欲しいではなく、これもあれも素晴らしいものを持っていると考えると、また違う思考になると思うんです。

無い物を嘆くよりも、持っているものの有難味を実感する幸福感ってあると思うし.....
立ち止まってみると、沢山の愛すべき対象がそこにあることに気づくと思うし.....

ちょっと立ち止まって、現実を直視して向き合うのもいいかもしれません。

禿Phone5をいち早く手にしようと行列を作って時間を割くことよりも、大切にすべきものがあるような....
なんとなくそんな気がしただけです。

Posted at 2012/09/15 07:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月08日 イイね!

クラウド・ミュージック


SONYがサービスを開始した「MUSIC UNLIMITED」を試しています。
これは、クラウド上に1000万曲の楽曲を揃えて、ユーザーはいつでもどこでも、好きな時に好きな曲を好きなだけ聞けるというオンデマンドサービスです。

これって、全てがクラウド上に保存されているから、自分の手元には音楽という実態はないんですよね。
気軽で便利なんだけど、実態がない....そこがひっかかるわけです。

僕的には、手元にある所有感というのが、とても大切なわけで、クルマでも所有しているというだけで、なんか嬉しくなってしまうことってあるじゃないですか。
音楽だって、ジャケ買いなんて言葉があるように、実際にCDショップで手に取って買って家に帰ってプレーヤーにかけて音が出てくるのワクワクしながら待つのが醍醐味だと思っているんです。
だから、いつでもどこでも聞けなくても、所有しているという実感が大切なんですよね。

それがクラウド上にあるって....なんかバーチャル体験みたいでどうもピンとこないというのが実感です。

とっても便利な事は認めつつも、そうやって、いつでもどこでも聞けるような便利な環境が、音楽そのものを消費財にしてしまったような気がしてなりません。

Posted at 2012/09/08 12:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

Rod Stewart

Rod StewartRod StewartがX’masアルバムをリリース!
昔からX'masツリーのように綺羅びやかな男として知られるRodですが、まさかX'masアルバムで「サイレント・ナイト」や「ホワイト・クリスマス」を歌うとは....僕にとっては事件であります。

Rodといえば「アイム・セクシー」や「セイリング」など、ロックからバラードまで歌えるボーカリストでありながら、ド派手なファッション、しわがれ声、キツツキヘアーと呼ばれたヘアスタイルなどなど、ロックスターのアイコン的存在だったわけです。

そんなRod Stewartは、当時、小学生の僕には全てが刺激的で、確実に僕の人生を大きく揺さぶったんですよ。
以来35年もずっと僕のヒーローとして君臨していますし、こんなに長い間、ずっと好きでいられるアーティストに出会えた事は、ホントに幸せなことです。

そんなRodが70歳目前でX'masアルバムとは.....

でも、今年のX'masは、娘と一緒にRodのホワイト・クリスマスを聞きながら過ごすことになるとは、なんとも感慨深いものがあります。



Posted at 2012/09/07 06:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2012年09月06日 イイね!

2速が好き


ポルシェに乗るようになってから、2速が好きです。
それまでは、2速って、アクセルに敏感に反応しすぎてクルマがギクシャクして嫌いだった。
下手っぴだったと言えば、その通りです、はい。

それが、どうにかしてワインディングでタイヤのスキール音とか捻れる感じを体験したいなぁと思っているうちに、ギアを一段下げて走ってみたら、これが大当たり。
2速、3速をコキコキしながら走ると、タイヤが鳴くわけです。
これが実に萌えるわけで、なんともクルマと僕の距離を縮めてくれるというのか、手で路面を掴みながら走っている気分になるんですよね。

以来、2速が好きです。
6速?そんなギアは高速でしか使いません。

Posted at 2012/09/06 20:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation