メーカー/モデル名 | トヨタ / ヤリスハイブリッド ハイブリッド G(CVT_1.5) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 燃費がおそろしく良いです。 |
不満な点 | 専用ディスプレイオーディオの使い勝手と換装が不可なところ。他にも、装備の一部がオプション設定だったこと。 |
総評 | 普通車コンパクトカーで燃費を気にするのであれば選んで間違いなしのモデル。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前面のデザインがトヨタ アクアと似ていて、知らない人からすると区別がつかないこと。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
モーター走行時は立ち上がりが滑らかです。運転モードがECO、NORMAL、PWRと3モードあり、それぞれでアクセル加速やエンジン稼働に変化をつけることができる点が面白いです。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハイブリットなだけあってモーター走行時は静かです。ただし、路面状況によるロードノイズや凸凹感の振動を拾いやすいです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部座席の狭さは燃費とコンパクトさでトレードオフ。大人3人以上で長時間乗る場合はお勧めしづらい。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パネル上の燃費表示でリッター30km台を維持できるところがすごい。乗り方次第でまだまだ改善する余地もある。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最新安全装置などのメーカーオプションをどれだけつけるかによる。必要とするオプションを判別できるかどうかと、増額する金額を許容できるかどうか。
|
イイね!0件
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] トゥイーター交換! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 23:57:16 |
![]() |
![]() |
トヨタ ヤリスハイブリッド 2020年9月15日に新車で購入。 ■内装 ファブリック/ブラック(標準) ■メーカ ... |
![]() |
ダイハツ ミラ 最初の車。平成19年(2007年)の春夏くらいに新古車を現金一括で購入。 正確な日にちを ... |
![]() |
ダイハツ ミライース 2018年3月~2020年9月に乗っていた過去の車。 2年半の間で総走行距離は3760 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!