• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm_sanの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

ビビり音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっとした補修です。
デットニングを実施した影響なのか、冬場なのかは知りませんが、運転席側のフロントドアからビビり音がし始めました。
オーディオの低音によってビビってます。腕などで内張を押さえつけると音が消えます。
たいした音ではありませんが納車時はしなかった音なので直します。
写真の場所らへんから音が出ている気がします。
2
運転席側の内張りです。
すでに吸音材をかなり仕込んであります。
音的にはプラスチックがドアの金属と干渉して出ている音な気がします。
音が出ていると思われるのは写真の左上くらいです。
3
音が出ているであろう箇所の拡大です。
溶着箇所が二つあります。ここが少し出っ張っていて、内張を戻した際にここで背負ってしまいそうです。外から内張を押さえつけるとビビり音が消えるのも納得です。
出っ張りを削りました。

施工後無事音が消えました。
4
インパネ周りもたまにビビっている気がしますが勉強不足なのでビビりが頻繁にでるようなら頑張りたいと思います笑。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルパインツィーターDLX-F30Tに交換しました。

難易度:

カムリ ナンバー移設

難易度: ★★

EDFCドライバーの酷暑対策 その2

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

JBLプレミアムサウンドシステムにツィーター追加

難易度:

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名前が邪魔をしている http://cvw.jp/b/3317115/47134762/
何シテル?   08/07 00:23
トヨタ車を乗り継ぎ4台目。 日常のドライブを快適にするためにちょくちょく車いじりを進めていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチを移植してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:51:15
水濡れ原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:44:17
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:44:48

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
四代目愛車。 諸事情で70カムリからの乗り換え。 今回は外装ノーマルでおとなしく乗ろうと ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
三代目愛車、新車購入。 外観の圧倒的なカッコ良さに一目惚れ。WSグレードが発表されてから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
二代目愛車。色んな意味で人気の30プリウス。 外装はエアロ無しのノーマル車高です。後期ホ ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
初代愛車、愛すべきマイナー車。 外観内装ともにノーマルです。 外装は雪国で修行するために ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation