• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cozy Car Lifeのブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

オイル添加剤

モリドライブの添加剤、ハードを初めて入れてみました。

ペットボトルを半分に切り、漏れなく入れましたが、かなりの粘度で時間かかりました。

オイル量を確認し、250キロ走ってみました。なんとなく加速が良い感じです。オイルが硬くなり、密閉性が保たれたのでしょう。

Posted at 2025/03/15 09:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

ムーヴコンテ オイルとフィルター交換

前回交換から5ヶ月、2345キロなので、オイルとフィルターを交換していただきました。
今回はbe-upのプロフィット。10w-30部分合成油です。

新油だからか、アンチニュートンだからか、静かになった気がします。
Posted at 2025/02/23 13:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

ノア オイル交換

11月に交換したmobil1が4800キロになり、走行にヘタリを感じ出したので、今度は三分の一の値段の
シェルヒリックスcity5w-30部分合成油に交換していただきました。エレメント交換は無し。

少し走行してきましたが、新油はレスポンスが上がります。
Posted at 2025/02/11 17:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月31日 イイね!

フォークリフト技能試験 実技

2日目。久々の後輪操舵の運転。2.5トン、ディーゼル、トルコンでした。



シフト操作とパーキングブレーキと指差呼称の順番が決められていたりで、なかなか酷ですが、講師の方に丁寧に教わり、回数を重ねるたびに自信がついてきました。4回練習してからテストとなりました。二日間コースの場合は、走行に関する部分は採点がなく、わたしは荷役の部分のみ、合格点は85点以上でした。

発進時のリフトチルトを忘れましたが、走行に関する部分なので採点なしだと思います。

荷をあげたときに、荷物安定よし、の確認をわすれてしましました。あと、フォークを差し込みが甘い点、最後はシートベルトしたまま下りようとした点はバレたかわかりません。


なんとか合格できました。慣れが怖い、これはどの仕事も共通すること、よい体験ができました。
Posted at 2025/01/31 12:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月30日 イイね!

15万キロ ムーヴコンテ

やっと15万キロ到達しました。この車は92000キロの時に来たので、6年で60000キロ走りました。


Posted at 2025/01/30 18:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

整備工場との連携のため、整備記録として、掲載してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cozy Car Lifeさんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:22:50
ノア オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:35:44
燃費記録 2023/03/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 22:37:08
 

愛車一覧

アメリカその他 その他 alr5 (アメリカその他 その他)
トレック エモンダ ALR5
トヨタ ノア トヨタ ノア
70ノア、15年で26万キロを迎えました。 写真付き記録をするため、ここに掲載すること ...
ダイハツ ムーヴコンテ かくかくしかじか (ダイハツ ムーヴコンテ)
セカンドカーです
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
200万でこの加速は、コスパ良いですね
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation