• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拝一刀のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

当て逃げされたバンパーの修理

当て逃げされたバンパーの修理 皆様、お変わりございませんか。
遅まきながら、残暑見舞い申し上げます。

今年正月明けの夜勤明けの日、昨夏に大型スクーターに当て逃げされたバンパーの修理で、ネットで評判の池内自動車に寄らせていただきました。

こちらが当て逃げされたバンパー。


自ら補修しようとして…


写真では分かりづらいのですが、ツヤ引けと色ムラになってしまいました。
正月明けに連絡して、昨日(1月22日)が作業となりました。

作業風景です。
作業場は関係者以外立ち入り禁止だったので窓越しから撮影。
ちなみに女性2名での作業でしたが、細かいところを途中で確認したりと丁寧でした。


2人とも美人でしたが、撮影はNGでした。

作業終了後


私が失敗した補修を一からやり直すのと補修箇所が広かったため7千円弱(消費税込み)。
もちろん、焼き付け塗装と磨きも含めてです。

噂の40年超歴の工場長とのツーショット。


板金塗装のシステムや洗車などのボディーのお手入れ方法を教えていただきました。

作業風景を窓越しからしていたのですが、
近くにゴミを散らかさないよう、資機材の置き方や場所を研究して、無駄を省いて効率的な作業をしております。



仕上がり具合です。
価格なりですが、パッと見た感じは違和感なしです。











Posted at 2016/08/14 14:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月14日 イイね!

ついに、新型レグノに交換いたしました!

 皆様、お変わりございませんか?
 
 昨日、スタッドレスタイヤであるブリザックrevoGZから、予約預け入れをしていた、新型レグノGR-XIに履き替えました。
 詳細レポートについては追ってお知らせいたしますが、愛車紹介→パーツレビュー→タイヤ・ホイール→タイヤとクリックしてくださると、簡単なレポートが記載してあります。
 これから新型レグノに交換を考えている方への参考になれば幸いです。

 もちろん交換は日ごろお世話になっている、タイヤ館羽田店で行いました。


 予約預け入れしていた、新型レグノGR-XI・185/55R15です。
Posted at 2016/03/14 18:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月17日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか? とりあえず応募しました。

興味があり応募するのはタダなのでしてみました。
応募のアンケート内容は以下のとおりです。
■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
3:EfficientGrip Performance←今回応募したもの。
■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):
→トヨタ/パッソ/平成19年式/前後185/55R15

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
→ダンロップ ルマン4 LM704

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
→通勤・レジャー

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
→10,000km未満

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
→ありません。

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
→世界ビッグ3に入っている、スーパータイヤメーカーであること。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
→自信が大いにあるということ。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/17 09:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月14日 イイね!

ダイヤモンドキーパー Bメンテナンス

 ダイヤモンドキーパーを施工して1年半を経過したため、以前から興味のあるダイヤモンドキーパーBメンテナンスを施工を依頼するため、今回は知人から紹介されたKeePer技研株式会社の直営の専門店である、キーパーラボ世田谷店にチビと来店しました。
 ちなみに私が住む神奈川県東部と東京23区内の今朝の天候は、強風かつ雨天であり、Bメンテナンス施工後に雨風で汚れるので少し気乗りしない気分ではありますが、作業が始まってから約1時間後には相変わらず風は強かったですが、晴天になり少しホッとしました。
 今回お願いした、ダイヤモンドキーパーBメンテナンスとは、1層目のダイヤモンドキーパーの上に塗布されている2層目のレジンコート(KeePer技研からは、ダイヤモンドキーパーを雨水や汚れから守る「犠牲被膜」ともいわれています)の除去・再塗布はもちろんのこと、下地のガラスコートである、塗布されたダイヤモンドキーパーを整え、強化したダイヤモンドキーパー上にレジンコートを再塗布する作業だそうで、「レジンコートのみ」の除去・再塗布のみである、Aメンテナンスよりは確実にツヤが出るとのことです。

今回対応していただいた、チーフの松村さん。
笑顔で迎えてくれました。


作業前のパッソ。Bメンテナンス作業前の洗車の途中ですが、ツヤはそこそこあります。


Bメンテナンス作業前のマスキング
(追加注文したヘッドライト表面のクリーニングとコーティング作業も含む)


Bメンテナンスのガラスコートを整えた後のパッソ。
2層目のレジンコートはまだ塗布されておりませんが、ツヤは鋭くなっています。


追加で依頼した車内清掃と除菌・抗菌加工です。


Bメンテナンス終了後に2層目のレジンコートを再塗布。さらにツヤがアップしております。


 チビの宿題も見なければいけなかったので、作業風景を見学したり撮影ができなかったのですが、さすが洗車専門店であり、プロのスタッフの皆様の手際の良さと頼み忘れたドアノブ辺りなどの細かな水アカ除去してくれるなど、顧客サービスの良さ、任せて安心で満足しております。
キーパーラボ世田谷店の皆様、ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

※キーパーラボ世田谷店ホームページは以下の関連記事URLのとおりです。
Posted at 2016/02/14 12:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

本年もよろしくお願い申し上げます。

皆様
遅まきながら、
新年明けましておめでとうございます。
お変わりございませんでしょうか。
旧年もお世話になりありがとうございました。
本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます。
私は毎年恒例の交通安全祈願に行って参りました。

















Posted at 2016/01/17 06:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KGC10改 様

たしかに(笑)。

ウチのはスタビライザー対応のロアアーム(1.3リッターレーシー)の物でしたので、
純正ロアアームの価格はちょっと高めでした。」
何シテル?   08/03 04:01
ご多忙の中、 当ページへのご訪問ありがとうございます。 テレビドラマの「子連れ狼」に興味を持つ シングルファザーの介護福祉士と社会福祉主事(任用資格)の拝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

灼熱のエアコントラブル😣💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:57:09
もうやらないと約束したのに...CPCダブルGNオーバーコーティング都合4.5回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:38:58
ガチャ玉補強よりいいの発見! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 22:57:48

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ご多忙のところ、当ページにご訪問してくださり、ありがとうございます。 おかげさまで20 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation