• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろっちーの"ABARTHちゃん" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年5月27日

オレカ クイックシフターの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この間のヴィーナスラインオフの時に、棚ぼた式😁に手に入ったオレカのクイックシフターの取付になります。
手前のリンケージに取付けるタイプですね。
2
マイナスドライバーでこじれば簡単に外せます。ついでなんで、シリコングリスは綺麗に拭き取って新しくします。
3
簡単です。
ヨシ、完成ー♪


って思ったら大間違いでした 笑
試乗に行こうとバックギアに入れようとしましたが、どうにも入らない。なんか当たってる感じ。バックギアどころか、2速、4速も怪しい。あれれ?なんか間違ったかな?
(この時は知りませんでしたが、ポケットの心棒がちょっと長くて、オフセットさせるオレカのクイックシフターと当たるんですね。新品のクイックシフターには、それを短くしたのが付属しているとか…。)
4
色々見てると、この心棒が当たるというのがわかりました。
うーん…とちょっと悩んで、引っこ抜きました。切ろうにも金鋸持ってないし、まして短い心棒なんてないのでタイラップ留め 笑
滅多にあけるとこではないし、これでも十分そうでした。
5
プラの部分も当たってましたんで、ちょっと切り欠いて、まだあかんか?と仮留めしてみる。
もうちょい切り欠いた方が良さそうですね。
6
ガッツリ切り欠いて、今度は良さそうです。
取付前に、クイックシフター見てると、サンドイッチするアルミの部品に結構ガツガツ当たった痕跡が元々あったので、??と思っていたんですが、ああ、こういうことねって感じでした😅

ともあれ、すぎえもんさん、ありがとうございました!😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

純正エアクリ加工

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月28日 9:57
シフトフィーリングUPですね\(^o^)/

次は横方向の追加ですね😎
コメントへの返答
2023年5月28日 21:44
まずは縦に慣れてから…ですかね😅
横のやつ、まだ販売されてるんですかねー?🤔
2023年5月30日 23:35
その節はありがとうございます。

おかげでシフトノブをお安くゲット出来ました、お互いWin-Winですね😊

浮いた分で早速、横方向のクイックシフトポチッとして本日取付け終了しました😆
コメントへの返答
2023年5月31日 19:10
こちらこそ、ありがとうございました!

横方向のも良さそうですねー。
ああ、そうか、あれはミィ&プリンさんの作品でしたか。
ヤフオクまだあるかなー。

プロフィール

「父の日とは、父が子供らとしこたま遊ぶ日のことである。

意訳、あいつらの無限の行動力には勝てない。」
何シテル?   06/17 11:16
Zeroです。この名前を使い始めて早20年…。おっさんです。老眼が厳しい、おっさんです。でも車いじりは大好き。おっさんです。 広島生まれ、大阪岸和田育ち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sforza サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 13:16:28
エアコン フラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 14:01:53
タイミングベルト取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:11:04

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ABARTHちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
ABARTH500に乗り始めました。主に通勤(勿体ない)に使用しております。CX-3を売 ...
スバル インプレッサ インプちゃん (スバル インプレッサ)
私の名前の由来になったスバルの名機インプレッサWRX。ちなみに当時スバル車で有名だったZ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
免許取る前から庭で乗ってた車(田舎あるある、土地広ーい)。もとはゴミ集積所にゴミ出ししに ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
FCセブンからの乗り換えでした。 兎に角、4ドアが欲しくてフラッと寄ったマツダで見つけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation