• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろっちーの"ABARTHちゃん" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年8月22日

ちょっとした点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これも備忘録です。
空気圧とハブベアリングの様子などを確認。ちょっとジャッキで上げて、タイヤ揺すって回して、ガタがないのとゴロゴロ言ってないかどーかをみただけですけどね😅
空気圧も自転車用ので事足りるくらいです。
2
あとは見た目にちょっと悪いブレーキフルードの水分量を測定。緑一つなので、大丈夫なようです。
いや便利な世の中。
ちょっとネットで探せば安価に色んなものが揃えられますね。

そして、何気にヨシヒトステッカーがこの所、大フィーバーです🤣
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

車検完了~

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

マフラー交換

難易度:

春整備その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月23日 13:41
えっ、車の空気圧って自転車用でも入れれるんですか⁉︎
空気入れ持ってないけど😅

ヨシヒトブランド宣伝ありがとうございます、製品は少ないですが💦
コメントへの返答
2023年8月23日 14:20
入れれますよー。そんなシャコシャコしなくても普段から点検しとけば、少ないなーと思っても五回くらいで大丈夫な範囲になります。
ただまぁ、ゲージがないんで多めに入れてゲージで確認して抜くって作業になりはしますかね。

ヨシヒトステッカーは、エンジンルーム撮ると必ず入りますね🤣
2023年8月23日 21:52
日頃からの点検は大事ですね!
自分も見習わなければ💦
しかし、自転車用空気入れと車との絵面がシュールですね😄
ヨシヒトステッカー良いなぁ😆
コメントへの返答
2023年8月23日 22:54
14歳っすからねー。色々手がかかるんです😅
自転車の空気入れいいですよー、確かに絵面はシュールですが🤣
2023年8月23日 22:49
こんばんは。

自転車の空気入れ 普通に使えまよね。

なにせ タイヤが冷えた状態で規定圧を入れることができるのでべんりですよね。

私も たまにパナ製の空気入れ使ってます。

普段は よくわからんメーカーの自転車?バイク?(大昔になったので忘れた)用の携帯用でシュコシュコやってます。

これで十分・・・
コメントへの返答
2023年8月23日 22:56
あ、まさしくおっしゃる通りだと思います。
冷間時にやりたいんで、自転車の空気入れを使うってことになってます😅
この空気入れ…奥さんが軽いのがいい!というのでこれにしました。持ち運びも色々楽ですよね。

プロフィール

「父の日とは、父が子供らとしこたま遊ぶ日のことである。

意訳、あいつらの無限の行動力には勝てない。」
何シテル?   06/17 11:16
Zeroです。この名前を使い始めて早20年…。おっさんです。老眼が厳しい、おっさんです。でも車いじりは大好き。おっさんです。 広島生まれ、大阪岸和田育ち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sforza サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 13:16:28
エアコン フラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 14:01:53
タイミングベルト取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:11:04

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ABARTHちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
ABARTH500に乗り始めました。主に通勤(勿体ない)に使用しております。CX-3を売 ...
スバル インプレッサ インプちゃん (スバル インプレッサ)
私の名前の由来になったスバルの名機インプレッサWRX。ちなみに当時スバル車で有名だったZ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
免許取る前から庭で乗ってた車(田舎あるある、土地広ーい)。もとはゴミ集積所にゴミ出ししに ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
FCセブンからの乗り換えでした。 兎に角、4ドアが欲しくてフラッと寄ったマツダで見つけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation