• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaimoのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

今年は大雪で大変でしたが

今年は大雪で大変でしたがおかげで、春スキーはバッチリ!

コンディションもいい感じです

八甲田山は、未だ450センチはあります

まだ、雨にあたってはいませんので、よさげですね!


年末から、体調を崩していたため、今シーズンはさほど回数はいっていませんが、その分、これから挽回したいですね!

上の子は、今年級を取得し、この春休みは上級取得を目指すと意気込んでます!

下の子も十分に滑られるようになったので、思い切って(?)スキーを新調しちゃいました!

明日は、安比高原行く予定です

う~~ん、楽しみです!
Posted at 2012/03/17 18:06:52 | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2011年12月28日 イイね!

大雪注意報です!!!!

数年ぶりの12月の大雪で、てんてこ舞いです。

道路は常に渋滞

仕事になりません(^^;

そんな中、家の長男坊は、冬休みをスキースクールで雪を堪能しています

スケジュールでは、お正月を挟んで、2週間

フルでスキー三昧です

今日は、偵察に行ってきました

ここ青森はスキー場は数あれど

難易度高(?)の八甲田山です


まずは往復の楽しみ

パイクスピークばりで、”ブイブイ”峠を攻めます



途中、それなりのインプレッサをあおりまくり、数台抜きながら、楽しませていただきました(爆

そして、到着

息子の姿を探しますと、”フラフラ”と(?)下りてくる姿を発見!

そこそこの滑りをしているようです(親ばか?)



何とか上達しているような息子の姿を確認できて安心した私は、帰りも”ブイブイ”言わせて行きました。

愛車はこれです(核爆

(バカに出来ないくらい十分楽しいですよ!)




Posted at 2011/12/28 20:52:21 | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年01月09日 イイね!

初滑り!

初滑り!寒波の影響でやっと冬らしくなりましたこちら青森

以前から子供たちと約束してましたスキーへ行ってきました

あまり天気は良くありませんでしたが、パウダースノーでとっても気持ち良く滑ることが出来ました

下の子は去年から初め、ようやく面白みが出てきたようです
(リフトはイヤでゴンドラがいいと贅沢な末っ子ですが....)

上の子は私が3歳から担いで(?)滑っていただけあって、年がら年中

「スキーやりてぇ~~」

と騒いでいます

上の子の今年の目標はパラレルターンもどきかな?

早く親子3人で八甲田で滑りたいものです(^^



Posted at 2011/01/09 17:15:37 | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年03月28日 イイね!

今年最後のスキー

今年最後のスキー皆様大変ご無沙汰しておりますm(__)m

私は仕事に追われながらも、何とか元気に過ごしております。(笑

上の子と今年最後のスキーに行ってきました。

今年の締めは、八甲田山です。

ロープウエーにて山頂駅から5.5キロのフォレストコース

森林の中をパウダースノーを浴びながら満喫してきました^^

八甲田はまだまだ滑れますよ!

GWにいかがですか?
Posted at 2010/03/28 19:00:03 | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年03月17日 イイね!

リベンジ成功!.....しかし...

リベンジ成功!.....しかし...昨日は息子とスキー

今回の目的は、

前回のリベンジ
ジャンプの克服です^^

年甲斐もなくちょっと(?)意地になっている私

一発目から早速チャレンジです

雪質はさすがにもう春の雪、気温も高めということもあってかコンディションはあ

まり良くはありませんが、ジャンプ台は俺を待っていました....?

息子に

リベンジしてくるから見てろよ!

と言い残し、滑走します

おりゃぁ~!

と気合を入れてジャァ~ンプ!

見事成功!

ほっと胸を下ろす私がいました....良かった^^

後に続く息子は難なくクリア!

そんなこともあり、とりあえずジャンプの件は終わりまた、楽しく滑っていました


とにかく、今日は足が取られやすい雪質なのでしつこいくらい息子には

注意してゆっくり滑るんだよ!

と言って滑っていました

コブ斜面をゆっくり確かめるように滑っていると

うぎゃぁ~~~~~~

あぁ~~~~~~~~

何か聞いたことのあるような声が聞こえます

後ろを振り返るとコブ斜面を上村愛子バリに颯爽に滑るうちの息子が...

あれっ? 

よ~く見ると

コントロールを失ったうちの息子が悲鳴を上げてました

!”$%(’&%#$%&’(

何かを叫びながら慌てて追いかける私

何とかクルッと回転して止まりました

大丈夫か?

と声を掛けると安心したような顔で息子が笑ってました

しかし、息子は

起き上がれません

あぁ~ やっちゃったかぁ~


ドキリとしながらも、

そのまま、動くなよ!

と近づいていきました

どうやら、怪我はしていないようです

しかし、息子は身動きがとれない様子....よ~く見ると板が頭から刺さってい

ました

*画像はブーツを外したときの状態です・爆

怪我が無くてよかったです^^
Posted at 2008/03/17 05:59:33 | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

BMW教の信者で洗脳されまくっているおやじです。 ABC(青森BMWクラブ)会員募集中です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幻のランボルギーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 10:47:43
GT3前期 FSW1:51.895 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 04:46:55
まるごと青森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/02 06:59:58
 

愛車一覧

BMW X6 BMW X6
何やかんやで、急遽代替しました。 今の生活パターンに一番適していると感じてます。
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
B5チョロQ製作しましたので、UPします うちの車に似せて製作しました <仕様> 色 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
*画像はイメージです 初めてのBMWでした。 白の318isが欲しかったのですが、嫁の ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36tiよりの代替です 購入きっかけはベビーカーが車に入らないというトラブル?でした。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation